▼ 管理人の独り言&検索
▼ Advertisement
▼ リンク
| ||
| ||
≪2020.12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.02≫ | ||
▼ プロフィールetc
管理人:ぺぺろん ![]() このブログについて (6/21日更新) メールフォーム 相互リンクの希望はこちらからお願いします。 その他ご意見・ご要望もお待ちしております。 copatch様 みおのすけ様 Culter様 よりTOP画像いただきました! ランダム表示させていただいています。 感謝ですm(__)m TOP画像募集中! 頂いたものは必ず掲載いたします。 pepeneta◎hotmail.co.jp 最新記事のRSS ▼ 最近の記事
▼ アイテム
▼ お世話になっているサイト
|
2008.07.04 Fri
大阪府職員「うちの部署では橋下の事を『知事』と呼ぶ人はいない」→人件費削減案に9割の職員反対
1 名前: セトル(東京都)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:11:18.26 ID:Xq3gs0dpP ?PLT(12025) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_sasuga04.gif 大阪府職員 6割「妥当でない」 1100億円改善案でアンケート 橋下“人件費削減”発言に9割反発 大阪府の橋下徹知事がまとめた府政改革案「大阪維新プログラム案」について、府職員の6割以上が賛成する一方、今年度総額1100億円の収支改善額については、6割以上が「妥当な額ではない」と反対していることが2日、与党会派の府議が府職員に実施したアンケートでわかった。 総額345億円に上る職員の人件費削減が影響しているとみられ、人件費カットををめぐる橋下知事の発言にも、約9割が反感を持っていることも明らかになった。 http://www.sankei-kansai.com/2008/07/03/20080703-000674.html アンケートは、知事部局の職員の約1割にあたる1500人に無作為に送付。6月27日までに回収した688人分の回答結果をまとめた。 その結果、プログラム案については13・6%が「大筋賛成」、49・3%が「一部賛成」と回答し、「大筋反対」と回答したのは36・8%だった。 ところが、1100億円の収支改善額に質問が及ぶと、63・6%が「妥当な額ではない」と回答し、「妥当な額」と回答したのは8・5%にとどまった。 さらに橋下知事が、府民生活や市町村への補助の削減に踏み込んだプログラム案が各方面の理解を得るうえで、「職員の人件費の大幅削減が不可欠」と発言している点についても、妥当とする回答はわずか5・7%で、「始めに人件費削減ありき」「イメージアップに利用している」など、橋下知事の発言に反発する回答が89・9%を占めた。 そのほか、自由回答では「うちの部署では誰も知事のことを『知事』と呼ばない」など、人件費カットを中心に橋下知事への反感の意見が多数寄せられ、「水都の復活には大賛成」など、知事を支持する意見はごく一部にとどまった。 アンケートを実施した府議は「かつて知事と職員の意識がここまで乖離(かいり)したことがあっただろうか」と、感想を述べている。 http://www.sankei-kansai.com/2008/07/03/20080703-000674.html 5 名前: スレッガー・ロウ(福島県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:12:49.12 ID:Z2N1kJc30 じゃなんて呼んでるんだ 6 名前: ナガレワ・ロス(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:13:24.31 ID:Gx80Nfq40 職員にアンケートとってどうすんだよ。府民からとれよ。 7 名前: シャプナー(広島県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:13:50.61 ID:t9vIrQ8u0 「うちの部署では誰も知事のことを『知事』と呼ばない」 これをわざわざ書く意味がわからない 子供の○○がお前のこと嫌いって言ってたぜ なのか? 12 名前: パスオ・シエロ(埼玉県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:14:25.11 ID:F0JJxIrh0 イヤなら全員辞めたまえ。 13 名前: マニ族僧正(愛知県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:14:37.20 ID:Vfb+hETB0 そりゃ職員に聞いたら反対になるに決まってるだろ?アホなの?? 18 名前: マッティー・真下(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:15:13.71 ID:C3u6l1qzO マジでバカ職員に抗議電話するお 25 名前: サム(鳥取県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:15:49.00 ID:Vdp9iV4Z0 安くなった給料の額で新規に求人して、いまの職員を解雇すればいいと思います。 27 名前: スレッガー・ロウ(横浜)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:15:56.88 ID:qoz2xudFO いや、選挙結果は認めろよマジで しかもどうであれ支持率高い 29 名前: 餃子(秋田県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:16:32.52 ID:8ADGyVvD0 一応上下関係あるだろ・・・。 まじありえねぇ・・・。 30 名前: ヌイ・テネル(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:16:47.71 ID:3ndThwEoO つまり自分の給料だけは下げちゃ駄目ってことですね、わかります 37 名前: 魔人ブウ(東日本)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:17:44.59 ID:qJuKbDKk0 府職員が何か言うたびに 府民がどんどん離れていってるコトに いつになったら気付くんだよ。 44 名前: ウーロン(福井県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:18:52.62 ID:kRzxjtUT0 大阪府職員の素晴らしい発言の数々 「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」 「うちらは楽な民間企業とは違う」 「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」 「あなたのすることは逆のことばっかりや!」 「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」 「仕事前の一服(45分)もできないのか!」 「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」 「就業中にお菓子を食べてただけで注意された」 「働いてほしいならもっと働きやすい環境を作れ!と怒鳴りたい気分」 「これじゃ、なんの為に働いているのかわからなくなる。働かなくても食べていけるなら働きたくない、これは職員みんなが考えている」 「我々はもっと(給料を)もらうべきだと思う。倍でも安い・・・」 「週5日キチッと出ている。文句をいわれる筋合いはない」 「単に減らしやすい給料から減らす、本当にそれが大阪の、ついては府民の為になるのかな、と・・・」 「公務員であるがゆえに、低い給料で我慢している」 「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。本当はもう10万多くもらってるはず。これでは家庭を築くことができない」 「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。退職金のカットは懲罰的だ」 「橋元??あいつは詐欺師やな」 「俺はしっかり団体で抗議して(自分の退職金は)もらうつもり」 「士気が下がった」 「職員はあきらめている。知事は人として尊敬できない」 「平成の織田信長こと橋下とおる」 NEW!! ↓↓↓ 「うちの部署では誰も知事のことを『知事』と呼ばない」 52 名前: コッチ・ミンナ(埼玉県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:19:26.98 ID:i2oRGcS20 公務員は特権階級だからな。 58 名前: イズィー(東京都)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 09:20:21.18 ID:dNGtdSr90 つかこれって府民に対する公務員の反逆だろ 71 名前: スレチョウ副大統領(会津)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:21:47.35 ID:gyL89/Ue0 これじゃ府職員が腐食員になっちゃうよ 79 名前: ホッシュ(新潟県)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 09:24:14.63 ID:HZUF2diE0 橋下の悪口を言えば言うほどヒーローになれる職場なんだろうなw 93 名前: ワッケイン(巣鴨)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:26:17.00 ID:wEBK8Xab0 ひでーな 104 名前: チャー・フイター(茨城県)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 09:27:15.46 ID:E5On4UFV0 仮にも府民に選出された代表だってのに、何この高圧的な態度はw 109 名前: ブライト・ノア(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 09:28:56.30 ID:t0ygcwXs0 給料下げるのに賛成する方が少ないに決まってんだろ 117 名前: ネッキー(香川県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:31:33.87 ID:EU1ICFpu0 このアンケートの主旨って何なの? 「これだけ反対してる人が居るので給料下げないで下さい」って事言いたいの? それとも単に馬鹿なの? 132 名前: ホッシュ(新潟県)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 09:36:32.89 ID:HZUF2diE0 >>117 府議が「橋下には求心力がありません、人をまとめられる器はないです」ということを言いたい。 123 名前: ヌイ・テネル(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 09:32:57.94 ID:kFt4B6ddO ちゃんと選挙で選ばれた人なのになんでついていこうとしないんだろう 甘ちゃん根性が相当深く根付いてるんだろうな 125 名前: ニッセンレンジャー(高知県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:34:36.07 ID:7NhI10Jw0 >「うちの部署では誰も知事のことを『知事』と呼ばない」 だから?なに?としか言いようがない ガキかよ 128 名前: カツ・ハウィン(広島県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:35:30.33 ID:nD5RuHjz0 凄いでしょ?でもこれが大阪府職員なんだよね 135 名前: オツカー・レイ(中国四国)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 09:37:10.25 ID:XQSwbn8x0 橋下は暗殺か襲撃されんじゃねーの? 心配でならない 145 名前: ヤムー(滋賀県)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 09:41:09.15 ID:BQ2t/oVm0 こいつら府民に選ばれた橋下を否定するってことは府民を否定してるってわかってるの? 149 名前: セトル(巣鴨)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:41:57.27 ID:RxONF37N0 まぁ、ごねた結果財政再建団体になればいいんじゃねーの 162 名前: テパ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:46:05.75 ID:jNfw86JxO >>149 そうなったら橋下のせいにすると思う 474 名前: 巨神兵[] 投稿日:2008/07/03(木) 13:21:41.29 ID:OPjdyGtx0 >>162 >>>149そうなったら橋下のせいにすると思う 中韓とそっくり 168 名前: ウーブ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 09:47:16.84 ID:u/nyf/Cu0 公務員vs府民ってことだな 178 名前: パオロ・カシアス(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 09:50:50.50 ID:LGSM6Jkx0 どんどん公務員叩きがしやすい空気が醸成されてますなw 191 名前: テラ・W・ロッソ(秋田県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 09:58:23.77 ID:jqGCEfIK0 >かつて知事と職員の意識がここまで乖離(かいり)したことがあっただろうか 府民と府職員の意識が乖離してるんだもの 知事が府民寄りなのだから当たり前の結果 200 名前: ヌイ・テネル(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:01:00.43 ID:ITm90N2dO 太田のが職員と距離が近かったとかどんだけ反省ないんだよ 205 名前: ケニス・ルナー(岐阜県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:03:43.55 ID:vYv4mQ5w0 正論だとおもうよ、 知事とか1500万以上もらうひとならば給料カットしてもへでもないだろうけど、 いっぱんの職員はローンとかもあるし、かつかつなんだよ 213 名前: がすたん(福岡県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:06:53.91 ID:ailjDbqw0 >>205 倒産間近の民間企業の社員と置き換えて もう一度考えてみよう! 219 名前: カミコ ウリン(讃岐)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:08:15.52 ID:pPwcRlEP0 >>205 ローン組めって命令されたのならその理屈は通る 208 名前: スレッガー・ロウ(横浜)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:04:36.67 ID:qoz2xudFO ぶっちゃけ差別もあるんでしょ 橋下の生まれに対する 228 名前: マチルダ・アジャン(京都府)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:11:00.52 ID:Aat9h5q30 職員があがくほど、橋下の存在価値が増すなw 245 名前: マーロン(巣鴨)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:17:16.40 ID:P5Wfzbuh0 そんなに呼びたくなければ辞めればいいのに 248 名前: 粘菌(埼玉県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:18:06.31 ID:kAyzHCSb0 1割はどう思ってるんだろ 249 名前: ウーブ(巣鴨)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:18:18.94 ID:BZ8SASQK0 ほんと大阪府の職員は腐りきってるな 財政難なんかどうでもいいけど俺たちの給料をもっとよこせってことか 260 名前: ケン=サクシル(島根県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:22:57.78 ID:A85ZDt0a0 なんで反体制的な人間が役所に勤めてんだよw 266 名前: ゴタン(熊本県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:29:26.51 ID:4xHYR5DK0 給料減らされるの賛成ですか?ってアンケートに意味あんのか? 267 名前: バーダック(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:32:34.37 ID:knuUYhYF0 >>266 無いです。 その他自由回答で「知事と呼ばない」なんて宣言する意味もないですが。 291 名前: マッサーニ・ゲドー(ネブラスカ州)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 10:43:34.22 ID:8pIqsB0qO 誰がどう見ても腐職員側が四面楚歌だと思うんだが 293 名前: 妹尾友衛(埼玉県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 10:44:56.16 ID:Z45eAljw0 >>291 こいつらってさ、「9割が反対だぞ!!9割だぞ9割!!」とか思ってそうだなw 1億人の日本人が周囲を囲んでるのにも気づかずに 308 名前: 女尼女尼(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 10:57:45.97 ID:uFAg96jM0 上司に不満があるならやめればいいのに 人件費削減された後の給料でも入りたいってやつらはたくさんいるだろ 325 名前: 小和田 仁成(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 11:10:25.69 ID:YfuyFtg30 まじで何なのこの職員は 331 名前: セネイ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/03(木) 11:12:58.80 ID:uQVXQIPCO 給与カットを5.7%も支持してる職員がいる事に驚き 348 名前: プーアル(巣鴨)[] 投稿日:2008/07/03(木) 11:19:53.80 ID:rbkPSXNv0 そのうち府職員が一斉に辞めてやるとか言い出すんじゃないかと思ってwktkしてるんだけど その展開はないの? 361 名前: ヤジロベー(長屋)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 11:28:45.37 ID:RLGdz85+0 私たちは大阪府職員を泥棒と呼んでます^^ 365 名前:チン顧問 ◆RitalinnSs [sage] 投稿日:2008/07/03(木) 11:31:01.71 ID:iewTyZk7P いいじゃんそれで 職員に支持される必要はないよ やれるうちにやれることをやっとかないと 公務員より民間人の方が遙かに多いんだし 単純計算で票が増えるでしょ 368 名前: 毛長牛(久留米)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 11:33:48.19 ID:kXjlOghp0 大阪府民はこいつらの事を公務員と認めてないだろ。 給料泥棒としか思ってないし。 大阪の公務員って自分らが府民からどう思われてるのか 知ってて発言してんのかね? 384 名前: ベジータ(京都府)[] 投稿日:2008/07/03(木) 11:51:46.46 ID:nrAb+QeH0 >アンケートを実施した府議は「かつて知事と職員の意識がここまで乖離(かいり) >したことがあっただろうか」と、感想を述べている。 じゃ、いい知事なんだろw 387 名前: ミリー(宮城県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 11:56:29.23 ID:Q6FvagXY0 >「うちの部署では誰も知事のことを『知事』と呼ばない」 どこの部署か誰かリークしろよw 余程損を被る部署なんだなw 397 名前: ロウル(横浜)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 12:06:19.41 ID:BhztpUWmO 大阪をよくしようって職員がほとんどいないんだな。 本当なら「身を削ってでも大阪をよくしたい!」ってスタンスを形だけでも見せないといけないのに、 それを放棄して挙げ句の果てに反対とか…… 406 名前: 占いババ(長屋)[] 投稿日:2008/07/03(木) 12:11:37.08 ID:mvjYX0ru0 府民が選んだ知事を認めようとしない公僕ww 417 名前: ナムリス(愛媛県)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 12:18:51.22 ID:ZYMrnMVz0 職員半分になるまでバトルロワイヤルしろよ 475 名前: ナガレワ・ロス(横浜)[] 投稿日:2008/07/03(木) 13:22:11.31 ID:naMCYUefO じゃあ辞めろっつの 何回同じこと言わすんだよ 484 名前: 管蟲(新潟県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 13:27:44.81 ID:t8NR304w0 職員にアンケートとってどうするよ 府民にしろ 487 名前: ニンキーニ・シット(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 13:30:13.12 ID:CzLUOkJI0 残りの1割に期待 498 名前: こんせんくん(茨城県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 13:34:35.48 ID:cbzyaTgD0 >橋下「では、職員の給与を下げなければそれですべてがゆるされるんですね?」 >職員「そういうわけではないですが、職員の士気をさげれば、うまくいかないのは当然です」 >橋下「それで、大阪府が破綻した場合は?」 >職員「それは我々が関与するところではないです」 >橋下「職員でありながら、財政面には関与しないと?」 >職員「そういうのは知事、あなたの仕事でしょう!!我々では越権行為になる!そんなことがわからんのか!」 >橋下「財政面に言及せず、給料だけもらうというのは、どう考えてもおかしいでしょう」 >職員「退職までの給料が保証されていたのに、下げられるほうがおかしいでしょう。これじゃあ、前にも誰かが言うてましたが後だしジャンケンでしょう」 >橋下「そういう問題を今、話しているわけじゃないんですよ。あなたの給与、それをまかなう財源が足りないんです。ないものをどうやって捻出するんですか?」 >職員「だから、それはあなたの責任でしょう!!あなたが無能だからじゃないですか(笑)」→職員から笑いが起こる >橋下「では、あなたは無駄を減らさずに、税金だけをあげろと?」 >職員「それはやむを得ないこともあります。というより職員の給与が無駄とはどういうことですか?」 >橋下「話になりません」 >職員「どういうことですか?説明を願います」→「ふざけるな!」と野次が飛ぶ。 551 名前: マニ族僧正(石川県)[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 14:00:51.32 ID:TpmE5CE30 >>498 これ見るたび言い表せない怒りがわいてくる 502 名前: バビディ(巣鴨)[] 投稿日:2008/07/03(木) 13:35:38.18 ID:EWpfc+7k0 それだけ府民と府職員の意識が乖離してるってことだな 514 名前: ハロ(福岡県)[] 投稿日:2008/07/03(木) 13:42:41.81 ID:6vCMawtf0 大阪市民なんとかしてやれよ ![]() 辞めることから始めよう スポンサーサイト
|社会 Comment(163) TrackBack(0) Top↑ ≪ゲンダイ「毎日の英語版で騒いでる奴なんなの?あんな記事誰も信用してないだろw」 | Home | プロ野球に未来はあるのだろうか?≫ Comment
No.13361
Posted by 名無しさん
府民は、橋下知事応援デモとかしないの?
「文句のある職員はやめろー!」ってさ
2008.07.04 Fri 03:49 URL [ Edit ]
No.13362
Posted by VIPPERな名無しさん文句があるなら辞めろよ腐職員。
橋下知事、俺がいくらでも呼ぶよ。がんばれ! こんなカスどもに負けるな。
2008.07.04 Fri 04:04 URL [ Edit ]
No.13363
Posted by VIPPERな名無しさん米13361
超同意。 そう、府民は府庁に抗議デモしろよ。 府民ならその権利は間違いなくある。 つーか選んだ知事が閉じた府庁の中でピンチなんだ、 援護してやれよ! 元々橋下は嫌いだったが府職員に比べればよほどマトモ。 府民との距離をデモで思い知らせてやれ。
2008.07.04 Fri 04:05 URL [ Edit ]
No.13364
Posted by VIPPERな名無しさん職員の気持ちは分かるよ、橋本は嫌なら辞めろって言うけど若い職員ならともかく年とった職員は今更転職なんかできないでしょ。
だからといって橋本が間違っているわけではないが、大阪の職員は運がなかったんだな。 公務員批判してる奴はさらに民間VS公務員の視点だけじゃなくてお上VS末端の視点ももった方がいいと思うぞ。 結局これって上の政策の不始末を末端に回したって事だからね。 マスゴミに踊らされて同じ末端を叩くことでガス抜きさせられてるんだよ。
2008.07.04 Fri 04:08 URL [ Edit ]
No.13365
Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。実際問題として、職員が一斉に辞めたら責任問題になるだろう?
だから、派遣とかを先に入れて仕事をある程度引き継がせる。 (それも簡単じゃないがな。。。 仕事を取られるのが判ってるから) 平行して、その部署の重要人物のリストアップ。 半年もすれば、職員居なくなってもなんとかなるようになるから、給料カット&解雇(解雇理由が存在する奴から積極的に)。 まだまだ、甘いか。。。
2008.07.04 Fri 04:10 URL [ Edit ]
No.13366
Posted by VIPPERな名無しさん大体府職員には決定権がない、自分で給料を設定してローンを組んでいるってなら自己責任って話になると思うが上が給料を決めてそれを当てにして生活している、30万手取りがあればそれなりの生活をするだろう、それをいきなり減らされてもすぐには対応できない、家族がいれば尚更。初めから公務員にならなければよかったって言うやつは自分がその立場になった時の事を想像してみたらどうだ、納得できるか?
2008.07.04 Fri 04:16 URL [ Edit ]
No.13367
Posted by >橋下「そういう問題を今、話しているわけじゃないんですよ。あなたの給与、それをまかなう財源が足りないんです。ないものをどうやって捻出するんですか?」
>職員「だから、それはあなたの責任でしょう!!あなたが無能だからじゃないですか(笑)」→職員から笑いが起こる 凄いな・・・橋下が知事になる前からの負の遺産を『あなたの責任』て。 それ以前に勤めてるお前ら職員のほうが責任あるだろwww
2008.07.04 Fri 04:21 URL [ Edit ]
No.13368
Posted by VIPPERな名無しさんこれから公務員改革の正義の旗の下にガンガン民間化してくると思う、まあそれは仕方ないと思う、実際仕事自体は臨時職員でも問題ないから。橋本はやるべき事をやってるだけ。
ただ公務員改革と平行してさらに末端の奴隷化が進むと思うよ、 グローバル経済って産業革命時代のイギリスみたいになる事のようなものだから。 その時臨時職員だらけの市役所に臨時職員は無駄だから定年退職した老人をボランティアで駆り出せって言い出すようにならんか不安だ。 その頃には一日15時間労働が合法化されてるかもしれん。
2008.07.04 Fri 04:25 URL [ Edit ]
No.13369
Posted by ああああああああ、死ねばいいのにw
マジで橋下にボディーガードつけたほうがいいぞ!!狙われてると思う・・・
2008.07.04 Fri 04:26 URL [ Edit ]
No.13370
Posted by >大体府職員には決定権がない、自分で給料を設定してローンを組んでいるってなら自己責任って話になると思うが上が給料を決めてそれを当てにして生活している、30万手取りがあればそれなりの生活をするだろう、それをいきなり減らされてもすぐには対応できない、家族がいれば尚更。初めから公務員にならなければよかったって言うやつは自分がその立場になった時の事を想像してみたらどうだ、納得できるか?
自営でもないかぎり自分の給料を決定できる人なんかサラリーマンではいないんじゃない? 不況だからとボーナスなしや給料を減額される人なんか普通じゃない? 減らされて納得できなくてもしかたないだろうしその給料で不満だったら転職するよね。ローン組んでても給料が減って支払いがきつくなったら借り換え等するのが普通だろう。 今までカラ残業してる人を見て見ぬふりしてきた職員も多数だろうしそのしわ寄せが一気に来ただけだろう。 まじめにやってる職員がいるというが仕事中にスポーツ新聞読んでたりする人を注意して効率を改善する努力をした人が何人いる? 今まで甘い仕事してきたんだからしかたないだろうな。たまには我慢しろといいたい。
2008.07.04 Fri 04:34 URL [ Edit ]
No.13371
Posted by @民間ベースの給与体系で職員総入れ替えしろよマジで。
2008.07.04 Fri 04:35 URL [ Edit ]
No.13372
Posted by >13366
本来なら再建団体への転落という絶対に受け入れられないラインが目前に迫ってるので、納得せざるを得ないはずなんだがな。 まあ彼らには、最終的に職を失う=生きていけなくなる恐怖が無いから、 どっちも同程度の理不尽さでしかないんだろうな。 納得できないなら別の仕事に付けばいい。 その程度の不幸なら間違いなく大半の大阪府民はすでに味わってる。
2008.07.04 Fri 04:40 URL [ Edit ]
No.13373
Posted by >>No.13366
んじゃ夕張みたいに財政破綻して年収で4割カットになって 職員バンバン辞めていって府の税金が上がった方が納得できるのか?
2008.07.04 Fri 04:44 URL [ Edit ]
No.13374
Posted by 13366職員が痛い目を見るのはしょうがない。
けどそれを自業自得だとか言うのはおかしくて怒りの矛の向け先が誤っていると言いたい。 64と68は俺ね。 普通の人は自分の会社が倒産する時自分が会社に利益を上げなかったからだって反省はしないと思う、社長や役員が悪いって言うだろう。債権者よりも自分たちの退職金や給料を優先しろっていうだろ、事実法律でそう決まってる。 公務員にだけ公共心を求めるのは酷じゃないか。民間も公務員も面接で言った志望動機が給料よりも大事な人は稀だと思う。 誰も公務員が公共心あふれる人じゃなければいけないしそうでなければならないとは思ってないだろう、現に臨時職員やアルバイトで十分だって意見もあるから。
2008.07.04 Fri 05:07 URL [ Edit ]
No.13375
Posted by お風呂あがりの774さん>かつて知事と職員の意識がここまで乖離(かいり)したことがあっただろうか
なぁなぁでやってきたから財政難を招いたんだろw なんかもう、クチを開くたびに自分たちの首を絞めまくってるな 主張すればするほど、墓穴掘ってるようにしか見えん
2008.07.04 Fri 05:07 URL [ Edit ]
No.13376
Posted by お風呂あがりの774さん民間の会社が潰れるのはその会社の問題
公務員の業務と、給料がどこから出てるのか もっぺんよく考えてみような
2008.07.04 Fri 05:12 URL [ Edit ]
No.13377
Posted by 13366それの答えは上に書いてある
2008.07.04 Fri 05:13 URL [ Edit ]
No.13378
Posted by 13366さらに言うとお前らマスゴミに踊らされてると思うぞ、中国や韓国のガス抜き反日をバカにしてるけど日本もきっちりそれと同じこと
やられてるじゃん。 今の空気おかしいと思わんか?公務員=悪って初めから決まってる雰囲気があってさ、どこのメディアもブログも公務員関係の話は批判に徹するだろ。 シャワーを浴びるように批判の情報に晒され続けた結果見事に洗脳されたんだよ。
2008.07.04 Fri 05:22 URL [ Edit ]
No.13379
Posted by VIPPERな名無しさん例え思想的に相容れず人間的にも認められない
知事が上に来たとしても、府民に仕える 公務員である以上選ばれた知事は尊重するのが筋。 公共心の無いのが公務員できる今の日本。
2008.07.04 Fri 05:27 URL [ Edit ]
No.13380
Posted by 職員に自分で年俸を決めさせて、予算内で使いたい人材を選ぶようにするといい。
300円以内で遠足のおやつを選ぶような感じできっと楽しいよ。
2008.07.04 Fri 05:28 URL [ Edit ]
No.13381
Posted by ここのコメ、面白いな。ほかのブログと違って妙に公務員擁護が多い
2008.07.04 Fri 05:38 URL [ Edit ]
No.13382
Posted by まぁ一般職員の給料カットするなら
議会のほうにももっと突っ込んで欲しいね。
2008.07.04 Fri 05:39 URL [ Edit ]
No.13383
Posted by 13366>>13380
いや俺一人だよ。 橋本は偉いと思うんだけどマスコミの劇場型報道と普段マスゴミに食って掛かるくせに公務員関係だけはほぼ同調してるブログに疑問を感じてる。 今マスコミとブログがやってる大阪の公務員批判って昔中国でやってた汚職した下級役人ぶっ殺して民衆の溜飲を下げてごまかしてるのと似てると思うんだよね。 ブログもマスコミの「小泉VS改革反対派」の時にやってた劇場報道と一緒じゃないか、本質は木っ端役人のセリフをいちいちあげつらう事じゃない!ぐらい言って欲しい。
2008.07.04 Fri 05:54 URL [ Edit ]
No.13384
Posted by >>44・498
もうね、お前ら馬鹿なのかと・・・・・・橋下知事はこんなモンスター 達と戦っているのかと思うと不憫でならない。
2008.07.04 Fri 06:00 URL [ Edit ]
No.13385
Posted by >>13366
マスコミに踊らされていようといまいと、大阪府の財政が逼迫している事実は変わらない。 公務員の言葉を一つひとつ拾っていった結果が今の公務員バッシングでしょう? 橋下氏が知事になる前にこんな風潮がそこまで強くなかったのはなぜ? ガス抜きが不必要だったから?別の対象がいたから?それは何? >大阪の職員は運がなかったんだな 同意だ。運も実力のうち。 >民間も公務員も面接で言った志望動機が給料よりも大事な人は稀だと思う 公務員はともかく、民間は、希望の職種を選んでから個別の条件じゃないか? 給料は多いけど希望してない仕事。給料は少ないけど自分のやりたかった仕事。 どっちもどっちか。 >末端の奴隷化 民間の派遣社員使用と異なる点は? >公務員にだけ公共心を求めるのは酷じゃないか。 日本国民に国旗国家を敬えというのは酷か? 倒産法を知ってるあなたなら知ってると思うが 国家公務員法96条1項、地方公務員法30条 これすら出来ない公務員を擁護する気にはならない
2008.07.04 Fri 06:06 URL [ Edit ]
No.13387
Posted by 俺の友人の中にも両親が市役所勤めの奴はいる。
決まってこう言うんだ。 「確かにひどい職員がいるかもしれないけど、 まじめに頑張っている人だっているんだよ」 なるほど、確かにそうかもしれない。 少なくともその友人は真面目でいい奴だ。 だから、こういうニュースが流れるたびに思うんだ。 友人の両親が、その真面目な職員の中にどうか入っていますようにってね。 まあ、入ってないだろうな。 九割以上が世間知らずの屑で構成されている組織なんだから。
2008.07.04 Fri 06:53 URL [ Edit ]
No.13389
Posted by 安くなった賃金で30代を募集したら解決。
以上。
2008.07.04 Fri 07:32 URL [ Edit ]
No.13390
Posted by ホント大阪はどんどん良くなってくるな
いかに今までが糞だったかよく分かる
2008.07.04 Fri 07:32 URL [ Edit ]
No.13391
Posted by この味は嘘を付いている味だぜちょっと言い過ぎかもしれないが、
ラインハルトに駆逐される門閥貴族みたいだ。 この糞みたいな国で、橋下関連のニュースだけが安心できる。
2008.07.04 Fri 07:42 URL [ Edit ]
No.13392
Posted by 民間は業績悪いと
リストラ 給与カット ボーナスカット サービス残業 全てが一斉に振りかかってくる 給与カットで済むだけマシ 確かに公務員の仕事内容で業績を上げると言うのは難しい それならば府民の皆様の納税が上がるように 他県の人が住みたくなるよう治安維持や住み心地の良さのPR また他県の人が遊びに来たくなる観光やイベント等を考える そして買い物や慰安旅行や飲み会 長期休暇の旅行 地元にお金落としてますか? なんで公務員がそこまで府民の為にやらないといけないのかッ! そういう考えもわかりますが 公務員を会社 企業 営業 商店に置き変えると 府民様が大事な唯一なお客様なんだと気付いて下さい。
2008.07.04 Fri 07:47 URL [ Edit ]
No.13393
Posted by 大阪腐職員は集団自殺しろ
それで万事解決だ
2008.07.04 Fri 07:51 URL [ Edit ]
No.13394
Posted by マスコミに踊らされるのも2chに踊らされるのもどっちだって同じようなもんだ
各個人がどちらで踊りたいかその時々で選んでるだけでしょ 少なくとも大阪職員の虚言や世迷言に踊らされる奴はいないだろうな
2008.07.04 Fri 07:52 URL [ Edit ]
No.13395
Posted by 橋下さん最近やつれてきたよね。
真面目にガンバろうとする人が、しんどそうにしているのを 見るのは辛い。 橋下さん、まけるなよ!!
2008.07.04 Fri 08:31 URL [ Edit ]
No.13396
Posted by VIPPERな名無しさん大阪民国はもう消えてなくなれ
2008.07.04 Fri 08:32 URL [ Edit ]
No.13397
Posted by >>13378
おまえは何と戦っているんだ 空気?世間?マスコミの洗脳? きれいごと言ってもカネがないのは変わらない じゃあおまえが解決できる策を出してみろよ
2008.07.04 Fri 08:35 URL [ Edit ]
No.13398
Posted by 徒党を組むのが得意な人種相手だからなあ
テレビ局にも大阪のこういう面で甘い汁吸ってる奴多そうだし 結局うやむやになりそうな予感。 橋本がダウンするのもそう遠くないだろうし その前に当事者の府民が声上げないと。
2008.07.04 Fri 08:45 URL [ Edit ]
No.13399
Posted by もぐりの名無しさんマスコミが公務員批判してるから?
それは俗にトカゲの尻尾きりと言う
2008.07.04 Fri 08:47 URL [ Edit ]
No.13400
Posted by 何で橋本が立候補をテレビ局に言ってなかったのか
その理由がなんとなく分かるような気がするなあ もし立候補するなんて言ったら 局内の大阪勢力に何言われるか分かったもんじゃないし
2008.07.04 Fri 08:51 URL [ Edit ]
No.13401
Posted by >>大体府職員には決定権がない
これ自体が大嘘であり、大間違い。 ここまで財政が悪化する予算案を府議会に提示してきた 真の戦犯は府職員。 条例等と違って、いつまでも審議してられない予算に ついて、府職員の責任は過去の知事や議員より はるかに重い。
2008.07.04 Fri 09:14 URL [ Edit ]
No.13402
Posted by VIPPERな名無しさん>>公務員にだけ公共心を求めるのは酷じゃないか
・・・公務員にこそ公共心を求めるものだろ そんな認識しかない集団だからこその現状だよ
2008.07.04 Fri 09:17 URL [ Edit ]
No.13403
Posted by VIPPERな名無しさんこの記事って結局、府職員の立場を悪くする為だけに書いてると思うんだ。
取材された職員は自ら首を絞めてる感じだよね。 橋下知事には良い側近がいないのかな? 良い側近がいれば小泉元総理や石原都知事みたいな政治が出来ると思うんだけど。
2008.07.04 Fri 09:18 URL [ Edit ]
No.13404
Posted by これだから大阪国民は…
一回解体したほうがいいんじゃね?
2008.07.04 Fri 09:24 URL [ Edit ]
No.13405
Posted by この人たちは、要は自分の給料や利権が減らされるのがイヤで橋下に反対してるの?
こういうの見ると所詮公務員になる奴らって仕事内容(国や府を良くしたい)じゃなくて安定した給料目当てで職業選択してるのがわかるな 俺ら就活学生には、夢とかやり甲斐を持てって言ってるくせに自分達は給料だけで仕事してんじゃねーか!悪い見本ですね
2008.07.04 Fri 09:26 URL [ Edit ]
No.13406
Posted by VIPPERな名無しさんこんな奴らにいつまでも税金渡さなきゃならんのがムカツク
人間として最もいやしくて醜い人間の集まりなんだろうな。 橋下頑張れ!職員以外はあなたの支持層だぞ!
2008.07.04 Fri 09:38 URL [ Edit ]
No.13407
Posted by 大阪府職員全員が糞で無いのは知ってる
だが殆どが糞だとは知らなかった
2008.07.04 Fri 09:43 URL [ Edit ]
No.13408
Posted by さっさと債権団体にして給料50%カットしてやれよ
2008.07.04 Fri 09:44 URL [ Edit ]
No.13409
Posted by ※13364
年配職員が運がなかったって・・・・w 今まで放置してきたツケだろ。
2008.07.04 Fri 09:47 URL [ Edit ]
No.13410
Posted by 府民ももう少し頑張ろうぜ。あ、既になんかやってるんなら聞き流して。
2008.07.04 Fri 09:50 URL [ Edit ]
No.13411
Posted by 太田がいかにカスだったかがよくわかるな
あいつ女性問題と借金を増やす以外何もやってないだろ
2008.07.04 Fri 10:10 URL [ Edit ]
No.13412
Posted by なんていうか、こんな職員ばかりに囲まれて、橋本とごくごく一部の府民に近い感覚を持った職員は本当に居心地悪いだろうな・・・
心が折れないようにがんばってほしいぜ。
2008.07.04 Fri 10:28 URL [ Edit ]
No.13413
Posted by VIPPERな名無しさんなんかもう本当屑だな…
>職員「そういうのは知事、あなたの仕事でしょう!!我々では越権行為になる!そんなことがわからんのか!」 越権行為(笑)とかそういうつまらん御託並べて言い訳してるだけだろう。 財政面に言及するのは全て知事の仕事。足りない財源を捻出するのも知事の仕事。 全て知事に投げてるくせに文句たれるなガキが。
2008.07.04 Fri 10:46 URL [ Edit ]
No.13414
Posted by もう大阪民国で独自のお金刷ればいいんじゃね。
そしたらお金には困らなくなるよ。
2008.07.04 Fri 11:03 URL [ Edit ]
No.13415
Posted by コソコソとマスコミにチクるんじゃなく
堂々と府民の前で言えば良いじゃないか? やらないって事は確信犯的にゴネてるんだよな、ホントタチがわるいぜ
2008.07.04 Fri 11:04 URL [ Edit ]
No.13416
Posted by 橋下さんが当選したときは大して期待もしてなかったが、
こういう大阪府の職員の腐った現実を世間に晒すことができたのは大きいと思う。 大阪はまさに死にかけてるんだと世間が認識できたのも大きい。
2008.07.04 Fri 11:08 URL [ Edit ]
No.13417
Posted by 財政面全てが知事の仕事なら
給与で文句言うなよ こいつら一回、社会勉強に出たほうがいいんじゃないか? 一ヶ月、よそのお店に勤めにいけよ。 労働も給料も、その店のやりかたに従事しろ。
2008.07.04 Fri 11:16 URL [ Edit ]
No.13418
Posted by 蒸発した名無しそれより大田さんがテレビに出てることが信じられない
テレビ局も呼ぶのすげーな
2008.07.04 Fri 11:21 URL [ Edit ]
No.13419
Posted by おれ来年から大阪勤務だけど嫌だな。
こんな奴らに対する税金を減らすために神戸に住もうかな。
2008.07.04 Fri 11:33 URL [ Edit ]
No.13420
Posted by もう職員がピエロだな
断末魔が面白いレベル もっと名言録を増やしてくれwwww
2008.07.04 Fri 11:45 URL [ Edit ]
No.13421
Posted by VIPPERな名無しさん大阪府職員馬鹿すぎる。
いや、ネタでしょ? だって馬鹿すぎるよ。 全員首にして地方の余ってる職員をレンタルしてこいよ。
2008.07.04 Fri 11:52 URL [ Edit ]
No.13422
Posted by ここは、やはりアレだ。
給料は下げません → 代わりに監視員導入 → 働き悪い奴は懲戒でどんどん「減☆俸」 のコンボで、さらに収入減らしてやろうぜ。
2008.07.04 Fri 11:58 URL [ Edit ]
No.13423
Posted by るる給料カットが少なすぎたんだよ。
減らず口が叩けない程にもっと下げてやれよ辞めるか残るか位の所まで追い詰めてやれよ大阪府に勤めたい人はそれでも沢山いるよ。
2008.07.04 Fri 11:59 URL [ Edit ]
No.13424
Posted by やってもいない残業で騒いでた中核派のおばちゃんはその後どうしたんだろう
2008.07.04 Fri 12:05 URL [ Edit ]
No.13425
Posted by VIPPERな名無しさんHAHAHAHAHAHA!
橋本さん、人件費じゃなくてこの9割の人削減しちゃいなYO! で、減った分新たに今の給料で満足できる人を雇えば全て解決。
2008.07.04 Fri 12:10 URL [ Edit ]
No.13426
Posted by VIPPERな名無しさん498と同じような問答が村上龍の小説に(駄目な日本人の典型として)出てくる・・・
職員は本当に馬鹿だな
2008.07.04 Fri 12:11 URL [ Edit ]
No.13427
Posted by この連中解決策は絶対に提示しないな。
解決策を提示せず知事にのみ頼るんなら、 給料減らされても反発しちゃいかんだろ。 反発するならせめて代案を出せよ。 >>44、498を見てると、人間とすら思えない。 人の姿をした何かに見える。
2008.07.04 Fri 12:11 URL [ Edit ]
No.13428
Posted by 橋本が来る以前は、随分と堕落した職場だったんだな。
不満のある奴解雇して、現給料に納得出来るまともな人を雇えればどんなに楽か。
2008.07.04 Fri 12:11 URL [ Edit ]
No.13429
Posted by >>我々では越権行為になる!
ならつべこべ言うな。 つつましく暮らしても食っていけない、 子供を学校にもやれない、 というほど削られる訳じゃないだろう。
2008.07.04 Fri 12:15 URL [ Edit ]
No.13430
Posted by 大阪に住んでなくてよかた。
こんな公務員は全部切って新しくした方がまだまし。
2008.07.04 Fri 12:17 URL [ Edit ]
No.13431
Posted by 知事も大変だな、故郷の職員がここまで落ちた存在だったなんてさ。
2008.07.04 Fri 12:19 URL [ Edit ]
No.13432
Posted by .大阪が滅べば問題ない
2008.07.04 Fri 12:23 URL [ Edit ]
No.13433
Posted by もぐりの名無しさん職員が無能でなけりゃご希望の民間行けるのにねえ
内実が希望道理かは知らないけれど
2008.07.04 Fri 12:41 URL [ Edit ]
No.13434
Posted by うちの会社では社長のことを社長と呼ぶ人はいない 苗字かあいつ、おまえ。で呼ぶと。 1000%クビだろ
2008.07.04 Fri 12:55 URL [ Edit ]
No.13435
Posted by 。公務員に特別府民税かける法案をつくればおk。
2008.07.04 Fri 12:59 URL [ Edit ]
No.13436
Posted by VIPPERな名無しさんだめだ、こんなとこにまで胞子が
この森も府界にのまれるな・・・・
2008.07.04 Fri 13:12 URL [ Edit ]
No.13438
Posted by 最終的に財政破綻団体になったら
「府職員を苦しめただけだった」とかしたり顔で言い出すんだろうね。 削減しなかったら何年持ったかとかはスルーしてw
2008.07.04 Fri 13:22 URL [ Edit ]
No.13439
Posted by VIPPERな名無しさん権利は主張する、当然だ!
だが義務は、果たさない、当然だ! てな感じですね
2008.07.04 Fri 13:53 URL [ Edit ]
No.13440
Posted by VIPPERな名無しさんこの馬鹿府職員達は公務を行うべきでは無い。
私利私欲の塊が、出来る仕事では無いと思うが。
2008.07.04 Fri 13:56 URL [ Edit ]
No.13441
Posted by うちの客の中に大阪の年金課職員いるんだけどさ
悪質クレーマーとしてチェックされてるぜw すげえ態度でかいし一方的に言いたい事だけ言うんで 会話にもならない。 ちなみに団塊世代。 こいつらの一連のニュース見ると 「ああそういう事言うだろうな」って思ったw
2008.07.04 Fri 14:02 URL [ Edit ]
No.13442
Posted by 回答人数を見れば真っ当なアンケートでないことは分かると思うが。
さすがに全体の5%未満で府職員の意見とするのは問題だし、極一部の職員の言動から全体を推察するのも無茶だ。
2008.07.04 Fri 14:16 URL [ Edit ]
No.13443
Posted by VIPPERな名無しさん橋下には敵が多すぎるからな。
大阪府民として頑張ってもらいたいが知事の体が心配だ。
2008.07.04 Fri 14:21 URL [ Edit ]
No.13444
Posted by 中国みたいに暴動起こせよ府民。 いや、そこまでしなくてもいい 麻生の総理選挙のとき程度でいい。 橋本万歳って掲げてよ 人件費削減しろ!って叫びながらさ。 このままいくとたぶん橋本つぶされて終わりな気がする。
2008.07.04 Fri 14:31 URL [ Edit ]
No.13445
Posted by いや、つーか反対するのは当然だろw
お前らの勤め先が倒産しそうだって言われて、 「じゃあ喜んで給料還元します^^」って奴どんだけいるんだよw 実際精々が同じく1割位じゃね。 このアンケート自体に意味はない。 アンケートとるのも無能、それを叩くのも無能。
2008.07.04 Fri 15:01 URL [ Edit ]
No.13448
Posted by VIPPERな名無しさん>※No.13445
民間だと有無を言わさず給料を下げられるかクビ。アンケートは府議の知事に対する嫌がらせのつもりじゃないかと。 ただそれを行った結果、府職員の頭の悪さが更に露呈されただけっていう(笑
2008.07.04 Fri 15:44 URL [ Edit ]
No.13451
Posted by VIPPERな名無しさんいや、そうじゃなくてね、
普通大人なら「ない袖はふれない」ってのがわかるもんですよ。 なので、給料減らされたくないのなら「こういう方法はどうなのか?」とかせめて「いつまでそれは続くのか?」とか期間なり方法なりを確認するでしょ? 其の上でどの部分に納得がいかないのか言ってみりゃいいんですよ。 「越権行為云々」ははっきり言って墓穴掘ってんですよ。 上がやれと言ったらやらなくてはいけない立場なんですよ。 「お前の立場と脳ミソ使って金を国からひりださせて来い」っていってること事態えらい越権行為なんですよ。財政政策に一職員が口だしてんだから。 アンケートが意味の無いものだとは思わない。 少なくとも府職員がどういう体質なのかを広く知らしめているのだから。 本当に言われた事だけやってる人間はこんなアホみたいな事は言わないよ。
2008.07.04 Fri 15:51 URL [ Edit ]
No.13453
Posted by VIPPERな名無しさん>No.13445
全力で転職先探すだろ。
2008.07.04 Fri 15:53 URL [ Edit ]
No.13463
Posted by 橋下負けんな!!!!!!!!!!
2008.07.04 Fri 16:41 URL [ Edit ]
No.13469
Posted by 民間企業を知らない無能ばかりですね、腐食員は。
民間でもいきなり給料下げられて、それに甘んじるしかない場合なぞ数え切れないほどある。 その辺、もう少し学ぼうな※13445 日本の国自体が財政難・価格高騰等で変化しているにも関わらず、いつまでもぬるま湯に浸かっていたいという意識事態が問題。 未来永劫「公務員だけは絶対」とでも思っているんだろうな これが成功すれば、真似る都道府県が出てくるだろうなぁ
2008.07.04 Fri 16:59 URL [ Edit ]
No.13470
Posted by >No.13451
橋下は取りあえず3年間って言ってますが、何か。
2008.07.04 Fri 17:01 URL [ Edit ]
No.13474
Posted by VIPPERな名無しさん>>13445
そんなのいちいち平社員の了解なんて取らない。 まず「還元」って何様だよ。 公務員ってバブルで時が止まってるの? リストラやボーナスカットなんて夢物語だとでも? それで不景気から立て直した企業だってごまんといるぜ。 まあこれで一般社会から外れた脳だということはよくわかるし だから財政赤字垂れ流してるんだよな。納得。
2008.07.04 Fri 17:22 URL [ Edit ]
No.13478
Posted by 独身素浪人「私は大阪府職員ですが、今回の給与削減には腹を括っています。
大阪の財政を立て直すために、覚悟をしました」 っていう声がひとつも聞こえてこないのは何故なの?
2008.07.04 Fri 17:34 URL [ Edit ]
No.13487
Posted by 組合を潰せばいくらかマシになる、あいつ等働いてないし。
だいたい公務員法で身分保障されているくせに団体交渉とか馬鹿じゃないのか。上の政策で下っ端が割り食ってるとかいってるけど結局交渉で勝ち取ってきた権利のつけが今になって廻って来ただけという見方もできるだろ。
2008.07.04 Fri 18:36 URL [ Edit ]
No.13488
Posted by もう大阪公務員が闇討ち喰らうニュースが発生したとしても驚かんわ
よくもまあ、こんな挑発的な発言をだらだら垂れ流せたもんだ
2008.07.04 Fri 19:15 URL [ Edit ]
No.13491
Posted by まぁ、明日には綺麗さっぱり忘れてるけどね!
2008.07.04 Fri 19:37 URL [ Edit ]
No.13494
Posted by 米13478
マスゴミは府職員を叩きたいのに、わざわざそんな少数を自分から報道するわけないだろ。
2008.07.04 Fri 20:01 URL [ Edit ]
No.13500
Posted by 独身素浪人>13494
マスコミが取り上げる必要もないほど少数だってことか 少数ていうか、いやしないんだろうな、そんな人
2008.07.04 Fri 20:37 URL [ Edit ]
No.13507
Posted by アホは痛みを知れ
そして痛みを忘れるな
2008.07.04 Fri 21:31 URL [ Edit ]
No.13508
Posted by 職員の屑さ加減がよくわかって馬鹿丸出し
そうとも知らず報道してる親チョンメディアも馬鹿丸出し
2008.07.04 Fri 21:38 URL [ Edit ]
No.13509
Posted by 馬鹿共が喚く度に橋下の支持率が上がる
いいことだ こりゃ来期も橋下だな
2008.07.04 Fri 21:43 URL [ Edit ]
No.13517
Posted by まともな職員ほどこんな抗議ばかりで仕事しない連中に囲まれた環境では辞めてしまう気がする
2008.07.04 Fri 22:52 URL [ Edit ]
No.13518
Posted by さすが大阪腐職員。思いもよらないネタを提供してくれるな。
でも面白くもなんともねーよ。とっとと財政再建団体になっちまえ。
2008.07.04 Fri 23:03 URL [ Edit ]
No.13523
Posted by まあ、マスコミが公務員叩きを目的にしているのは、間違いないわな。例えば、同じ共同ソースの他の新聞では、
ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20080702000377 >ただ給与カットが現実になっても63・0%は「このまま我慢する」。妻に働いてもらうなど「ほかの収入を考える」が約24・3%だった。 と、あるように給与削減に反対しているのは一部なわけだ。同じソースで、産経新聞は意図的にこの部分をカットしている。これじゃマスコミが公務員叩きを意図して書いてるといわれても仕方がないわな。
2008.07.05 Sat 00:58 URL [ Edit ]
No.13524
Posted by >>498
殺意すらわいてくるな
2008.07.05 Sat 01:07 URL [ Edit ]
No.13525
Posted by こんな無駄なアンケートに大事な税金が使われて・・・( ゚д゚)ポカーン
賛成してる10数%を残して後はみんな野に放って結構なんだがな・・・ 腐りかかった綱に必死にしがみつく90%近い職員wwww 橋下には頑張って貰いたいところだけどねぇ・・・・・
2008.07.05 Sat 01:10 URL [ Edit ]
No.13528
Posted by 自分達が醜い政治家と同じ発言をしてる事にきづいてるんかね?(笑)
2008.07.05 Sat 01:48 URL [ Edit ]
No.13530
Posted by 府民の9割が職員に辞めてもらいたいと思ってるよ
2008.07.05 Sat 02:06 URL [ Edit ]
No.13533
Posted by 我慢するっていってる府職員は、ネットでこういうニュースが取り上げられてるって知ってるのかな?
声を上げなけりゃ、こいつらと同じ目で見られるわけだが、 ネットの風評なんて大したことないと思ってるのかな
2008.07.05 Sat 02:51 URL [ Edit ]
No.13535
Posted by >府議は「かつて知事と職員の意識がここまで乖離(かいり)したことがあっただろうか」
これは違うだろ。 「かつて『府民』と職員の意識がここまで乖離(かいり)したことがあっただろうか」 って言うのが正しい。
2008.07.05 Sat 06:57 URL [ Edit ]
No.13538
Posted by 大阪府終了
2008.07.05 Sat 10:14 URL [ Edit ]
No.13542
Posted by 告発義務を忘れている職員が多い時点で言い訳の資格はないんだよな
いっしょに抜け穴から甘い蜜を盗んでいた証左だもんな
2008.07.05 Sat 11:53 URL [ Edit ]
No.13543
Posted by VIPPERな名無しさん つべこべ言う奴は、その仕事俺にやらせろと。
2008.07.05 Sat 11:53 URL [ Edit ]
No.13547
Posted by 普段の仲間内の会話では知事なんて言葉あんまり使わないだろ
一種の隠語として社長って呼んでたよ 嫌われてようが好かれていようが関係なく
2008.07.05 Sat 12:48 URL [ Edit ]
No.13548
Posted by まあ、給料下げられて反発しない職員もいないんだから橋下としては想定の範囲内の話だろ。
しかし、「公務員の仕事を俺がやる」発言がおおいいが、はっきり言って公務の仕事はできない。公務員にはびこる老害と代わることはできるかもしれんが。
2008.07.05 Sat 13:28 URL [ Edit ]
No.13551
Posted by VIPPERな名無しさん前にこれが一般企業ならストライキできるとか言ってた職員がいたが
こいつにもそいつにも 一般企業ならあなたみたいな人は首ですよといってやりたい
2008.07.05 Sat 15:46 URL [ Edit ]
No.13552
Posted by >はっきり言って公務の仕事はできない。
理由をplz
2008.07.05 Sat 16:45 URL [ Edit ]
No.13553
Posted by 今の半分の給料でいいから雇って欲しいわ、一府民としては
2008.07.05 Sat 17:21 URL [ Edit ]
No.13556
Posted by 498って確実なソースとかあるのかな。
あったら是非自分のブログでも記事にしたい。
2008.07.05 Sat 21:02 URL [ Edit ]
No.13557
Posted by 税金泥棒とか色々言われてるけどさ
結局予算組むのは議会なわけだろ? 破綻するよな借金こさえるのも全部政治家のせいじゃないのん? とすりゃ結局府民自身がわるいんじゃねーかw 下らん政治家に票入れておきながら公務員叩きでうさ晴らしかよww 議会の奴らはニヨニヨしてるぜきっと
2008.07.05 Sat 23:27 URL [ Edit ]
No.13558
Posted by おれ公務員の中で仕事してる一般人なんだけど、常識のないキチガイ多いぜ。
氏ねばいいのに。と思わせる発言の多いこと。 中には普通の人もいるけどな。 というかその普通の人としか関わらないようにしてる。 橋下さん、キチガイ相手に頑張ってるんだな。応援してるぞ!ガンバレ!
2008.07.06 Sun 01:47 URL [ Edit ]
No.13562
Posted by 我々の血税がこんな問題意識、当事者意識、危機意識の欠如した連中に運用されていると思うと非常に腹立たしい
2008.07.06 Sun 11:11 URL [ Edit ]
No.13564
Posted by 「もちろん財政再建には全力で取り組みますが、いきなり下げられると厳しいので、これくらいの給与削減でいかがでしょう?」
みたいな下から目線ならこれほど批判されなかったんじゃないか? まず仕事を頑張るって面を強調しないと、職員以外はだれも納得しないと思うが。
2008.07.06 Sun 15:49 URL [ Edit ]
No.13569
Posted by 給料減らすの止めて、リストラで職員の頭数減らした方が
府の為になりそうだが・・・
2008.07.06 Sun 20:09 URL [ Edit ]
No.13573
Posted by マジレスするとこの案が通ってしまうということはこの大阪だけではなく全ての県で同じ案を実行できることの証明になってしまう。 俺は教職についているけどこの波がいずれ全公務員に襲い掛かってくることを危惧している。 公務員はすでに安定した給与を得れる職業ではない。数年前とはすでに事情が違うということを皆に知ってもらいたい 。
2008.07.07 Mon 01:01 URL [ Edit ]
No.13575
Posted by もぐりの名無しさんそんなこと知っても、
公務員になるやつがいなくなってだめになるだけだと思うんだが 自分だけ助かりたいんだろ? 正直に言えよ
2008.07.07 Mon 01:56 URL [ Edit ]
No.13577
Posted by 安定しない代わりにクビにもされにくいじゃろうに
それでも民間よりは安定してると思うんだがね 大阪で実行できても他のところで実行可能にはならんだろ 他に無駄がありゃまずそっちに誘導すりゃいいだけだろうに というかな、自分で借金作っておいてそりゃあないと思うんだがね
2008.07.07 Mon 01:59 URL [ Edit ]
No.13591
Posted by アンケートだから本音書いても別に
誰だって取り分が減らされるのは嫌だろう でもやらなきゃいけない、それだけの話だ そして、いいかげん機能してなかった議会のアホさ加減にもツッコメや 選挙あるからいいだろ、じゃ済まないレベルだ メチャクチャな事やってたのは本当はそっちの方がデカイだろ
2008.07.07 Mon 10:57 URL [ Edit ]
No.13592
Posted by 橋下がんばれー
2008.07.07 Mon 11:03 URL [ Edit ]
No.13635
Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。 職員の9割は橋下に反攻してるけど
府民の9割は府職員を軽蔑している
2008.07.07 Mon 18:17 URL [ Edit ]
No.13645
Posted by アンケートをとる意図が何なのかどう用いるつもりなのか
よくわかんねえ
2008.07.07 Mon 20:14 URL [ Edit ]
No.13647
Posted by 府職員叩くのと同じくらい議会連中も叩けや
それやると結局住民も駄目なんだろって話になるけどさ 夕張みたいに
2008.07.07 Mon 20:20 URL [ Edit ]
No.13656
a Posted by 橋本さんはすごい貧乏クジ引いたな
厨国や馬韓国の類人猿みたいな職員が下についてさぞ苦労してるんだろうな・・・ がんばるんやで・・・
2008.07.07 Mon 22:17 URL [ Edit ]
No.13657
Posted by そういう必死さを仕事に生かせばいいんじゃね
2008.07.07 Mon 22:31 URL [ Edit ]
No.13665
Posted by そら、無駄遣いできへんよーなって、仕事きつなるんやから、当たり前やん。エー加減な仕事し続けたた結果 府民一人当たり何百万の借金負うよーあったんやん。それを作った張本人の職員が返したら職員一人当たり、ホンマやったら何億円返さな あかんのに、数十万、数百万の減給ですむのん むしろ ありがたいやん。
2008.07.08 Tue 00:42 URL [ Edit ]
No.13666
Posted by 訂正;;
そら、無駄遣いできへんよーなって、仕事きつなるんやから、当たり前やん。エー加減な仕事し続けた結果 府民一人当たり何百万の借金負うよーなったんやん。それを作った張本人の職員が返したら職員一人当たり、ホンマやったら何億円返さな あかんのに、数十万、数百万の減給ですむのん むしろ ありがたいやん。
2008.07.08 Tue 00:47 URL [ Edit ]
No.13674
Posted by 俺も一応大阪の公務員(扱い)だが、あきれたな…
俺んとこは仕事終わってなきゃ帰らなくて当たり前、 体壊してでもやることはやるんだが。 まあ民間なら当たり前なんだろうけどさ。
2008.07.08 Tue 17:07 URL [ Edit ]
No.13721
Posted by 大阪出身の俺、肩身狭いわぁ・・・
こんなんばっかだと思わんでね・・・。ほんと・・・ 橋下さん、応援してます・・・
2008.07.08 Tue 22:17 URL [ Edit ]
No.13722
Posted by バカみたいに財政を悪化させたのは予算を決める知事&府議会(&それを選んだ府民)による所が大きいだろ
ただし民間より優遇されている&無駄の多い府職員は 財政がこんなだから削られて当然
2008.07.08 Tue 22:21 URL [ Edit ]
No.13775
Posted by 抵抗腐蝕員がダメダメなのは分かるが
腐蝕員というか公務員ばかり叩いて溜飲を下げている連中も 派手なお祭りにノリノリになってるだけのようで信用できない 腐蝕員にかかる費用は借金削減のほんの一部 その実行だけでも大したものだが、まだまだデカイのがある。
2008.07.10 Thu 10:02 URL [ Edit ]
No.13776
Posted by せっかく腐蝕員から削り取った金を
橋下のバックについてる党勢力に 吸い取られないように気をつけてね 今度はそっちの方が大変になりそうだけど。
2008.07.10 Thu 10:05 URL [ Edit ]
No.13789
Posted by VIPPERな名無しさんぶっちゃけ橋本の評判ってどうなんだ?おれはよくやっているとは思うが
2008.07.10 Thu 13:48 URL [ Edit ]
No.13923
Posted by つーか議会の与党がアカなのか?
(朝日や毎日じゃなく)産経がアカによるアンケートの結果を嬉々として報道するような空気なのか? 公務員を擁護するわけではないが府民にもそれを許すみたいな空気があるんじゃないかと思う あの辺アカ首長が行政をメチャメチャにした所多いし
2008.07.11 Fri 22:00 URL [ Edit ]
No.13927
Posted by とりあえず、こういう府職員の実態をいくつも見せられて、
「こんな府職員ばっかりじゃ債権団体入りもやむを得ないな…」 と大阪府民以外は納得してると思う。 大阪府民ですらそう感じてきてる人は多いだろう。 債権団体入りへの自然な道筋をつけることができてるという意味で 橋下のメディア戦略は成功してる。よって有能。
2008.07.11 Fri 22:21 URL [ Edit ]
No.14034
Posted by 大阪の中小企業には年収も休みも府職員の半分ぐらいのところがいくらでもある。(うちもそうだけどなw)
だから「賃金カットされたら生活できない」に説得力がないんだよ。カットされても民間より待遇いいんだもん。 窓口でドレッドヘアの兄ちゃんが頬杖ついてめんどくさそうにあくびしてるの見たら、再建団体になってもいいんじゃないかと本気で思うよw
2008.07.13 Sun 18:28 URL [ Edit ]
No.14054
Posted by このままいったら大阪崩壊するんじゃね?
2008.07.13 Sun 22:18 URL [ Edit ]
No.14089
Posted by もういいじゃん
給料下げないかわりに大量の職員の首切れば
2008.07.14 Mon 10:33 URL [ Edit ]
No.14242
Posted by ふるさと納税制度を活用してみよう!
こんな論理の大阪府と頑張る夕張市。納めたいのはどっち! っていうか、大阪府職員の感覚ってどうよ?さすがにこれはいただけんぞ。
2008.07.16 Wed 18:38 URL [ Edit ]
No.16250
こんにちは Posted by 暁生たまに見ています。いつもアップ凄いです。私も努力しないと・・・。ここのところ寒いので風邪などに気をつけて下さい。また覗きに来ます。
2008.11.13 Thu 14:23 URL [ Edit ]
No.16331
うるさいよカス Posted by 公務員が特権階級だって?
笑わせるな! 公務員はエリートなんだよ。 ちゃんと試験受けてるからな。 無試験の民間のカスどもにはわからんだろあはは!
2009.05.01 Fri 16:06 URL [ Edit ]
No.16382
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.08.04 Tue 21:30 [ Edit ]
No.16387
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.08.20 Thu 00:33 [ Edit ]
No.16388
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.08.22 Sat 10:29 [ Edit ]
No.16396
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.09.12 Sat 09:04 [ Edit ]
No.16400
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.10.01 Thu 16:20 [ Edit ]
No.16408
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.10.27 Tue 23:28 [ Edit ]
No.16411
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.11.08 Sun 00:51 [ Edit ]
No.16415
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.12.02 Wed 00:03 [ Edit ]
No.16416
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.12.02 Wed 04:17 [ Edit ]
No.16417
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.12.05 Sat 16:15 [ Edit ]
No.16419
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.12.10 Thu 09:51 [ Edit ]
No.16420
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.12.11 Fri 01:13 [ Edit ]
No.16430
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2010.01.24 Sun 16:12 [ Edit ]
No.16440
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2010.02.25 Thu 20:31 [ Edit ]
No.16441
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2010.02.28 Sun 23:50 [ Edit ]
No.16449
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2010.03.23 Tue 00:56 [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://pepeneta.blog78.fc2.com/tb.php/708-ef10e03a | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©ぺぺねた。 All Rights Reserved. |