▼ 管理人の独り言&検索
▼ Advertisement
▼ リンク
| ||
| ||
≪2020.12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.02≫ | ||
▼ プロフィールetc
管理人:ぺぺろん ![]() このブログについて (6/21日更新) メールフォーム 相互リンクの希望はこちらからお願いします。 その他ご意見・ご要望もお待ちしております。 copatch様 みおのすけ様 Culter様 よりTOP画像いただきました! ランダム表示させていただいています。 感謝ですm(__)m TOP画像募集中! 頂いたものは必ず掲載いたします。 pepeneta◎hotmail.co.jp 最新記事のRSS ▼ 最近の記事
▼ アイテム
▼ お世話になっているサイト
|
2008.05.27 Tue
くりぃむナントカ ゴールデン進出も視聴率不調 4.7%
1 名前: ベエ(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:00:11.88 ID:WIPBG/Ai0 ?PLT(13464) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kossorisan.gif 5月27日 11時31分 深夜帯で驚異的な高視聴率をマークし、満を持してゴールデンタイムに進出した『くりぃむナントカ』(テレビ朝日系列、水曜19時)。しかしゴールデンになって1ヶ月が過ぎたが、視聴率は伸び悩んでいる。 ゴールデンタイム昇格後、初回の2時間スペシャル(4月23日放送)こそ10.3%と及第点となる二ケタの数字を稼いだが、その後は5.5%(4月30日)、6.2%(5月7日)、5.6%(同14日)、4.7%(同21日)と低迷。 ここまでの平均視聴率は6.46%と、およそゴールデンとは思えない低い数字を叩きだしている。 http://news.ameba.jp/domestic/2008/05/14151.html 同番組は04年10月にくりぃむしちゅー初の冠番組として、深夜0時16分からの30分枠でスタート。05年10月に23時15分からの60分枠に拡大。M1層(男性、20~34歳)を中心に支持され、視聴率は11% 前後を常にキープ。今年1月21日には14.2%と、深夜では異例の高視聴率を獲得。好調な数字が評価され、激戦区の水曜19時枠への投入が決まった。 同時間帯に『クイズ!ヘキサゴンⅡ』(フジテレビ系列)、『笑ってコラえて!』(日本テレビ系列)といった強力な裏番組が控えているという不運があるにせよ、深夜枠の頃より視聴率が落ちるというのは、完全にゴールデン昇格が裏目に出た格好だ。 あるテレビ雑誌記者はこの結果について感想を述べる。 「『くりぃむナントカ』は「脱力系」とも「ゆるグダ」とも言われる、まったりとした空気が売りの番組。一人暮らしの男性が仕事が終わって家に帰った後に、一杯やりながら寝る前に見る番組。決してゴールデンタイムに家族そろって茶の間で見る番組ではない」(前出・テレビ雑誌記者) 2月に行われたゴールデン進出会見で、くりぃむしちゅーの有田哲平は「目標視聴率は8%くらい。 1年続けばいいですね」と自虐的に語ったが、現在はその自虐レベルを下回っている。 テレビ朝日の編成部は、今後も『「ぷっ」すま』(火曜、23時15分~)、『アメトーーク!』(木曜、23時15分~)など、好調な深夜バラエティをゴールデンに昇格させる方針だというが、「『くりぃむナントカ』の二の舞」などと言われないようにしてほしいものである。 http://news.ameba.jp/domestic/2008/05/14151.html 7 名前: オムル・ハング(埼玉県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:01:02.06 ID:4sJs5+B60 なんで深夜で好調な番組をゴールデンに持っていってつぶすんだよ 9 名前: カミラ(横浜)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:01:11.72 ID:xelnAsKzO 法則 13 名前: ミリー(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:01:58.88 ID:Ag1jBLEh0 深夜から移動して成功したのってめちゃモテぐらいか 17 名前: エルラン(福岡県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:02:21.64 ID:2ofKAEFf0 こうやってどんどんテレビ離れが加速するんだね 19 名前: オスカ・ダブリン(茨城県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:02:24.37 ID:l7hT5C8O0 劣化の法則 テレ朝死ねよ マシューが一番可哀想だったぞw 21 名前: ネーヨ(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:02:34.65 ID:psbPnQPI0 ゴールデンはババアとガキしか見てない事くらい分かってるだろ・・・ 22 名前: 宮 許明(秋田県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:02:36.31 ID:Sfypio2+0 テレビ朝日の編成部は、今後も『「ぷっ」すま』(火曜、23時15分~)、『アメトーーク!』(木曜、23時15分~) など、好調な深夜バラエティをゴールデンに昇格させる方針だというが、 死ねテレ朝 24 名前: 今北三仰 法師(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:02:40.73 ID:yPyeqI3H0 やる前からわかりきってることをわざわざやるからこうなる ぷっすまゴールデンてあほかと 28 名前: せんたくやくん(横浜)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:03:02.02 ID:uaP1AZFLO はやく深夜に戻してくれ 空いたゴールデンはドラゴンボールでおk 33 名前: 人造人間18号(三重県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:03:23.25 ID:nM2AHJC50 ぷっすまゴールデンにしたら江頭出れなくなるだろ 40 名前: フムラウ(長屋)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:03:52.05 ID:qG3CPDhf0 黄金伝説は濱口中心に企画変えして何とか成功、マシューとくりぃむは大失敗 41 名前: テム・レイ(長屋)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:03:54.48 ID:QodS2eek0 これって別にこだわらないで深夜に戻せばいいんじゃねの? こういう融通無さそうだよなTV局って 59 名前: オムル・ハング(埼玉県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:05:26.93 ID:4sJs5+B60 >>41 深夜に戻すことはしないでそのまま番組が終わるよね 49 名前: キ・シュツ(鳥取県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:04:29.59 ID:W6yINlWI0 学習能力ないのね・・・ 53 名前: ミリー(鳥取県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:04:46.14 ID:xkpp3qI70 深夜→ゴールデン いままで幾多の良質深夜番組が殺されたことか・・・ 58 名前: 宮 許明(秋田県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:05:25.10 ID:Sfypio2+0 アメトークゴールデンにしたら ケンコバのオナホール芸人が見れなくなるだろうが 90 名前: 女尼女尼(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:08:11.02 ID:AtjHmkh1O >>58 南明菜にアナルセックスしよ♪とか絶対カットだよな 60 名前: ネッキー(愛知県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:05:36.83 ID:pNoDrSyY0 ゴールデンに進出すると、使いたくもない腐れタレントを 各事務所から押し付けられるから結果としてつまらなくなる 61 名前: イヨクマン(会津)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:05:42.12 ID:hng2/8aP0 3 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:33:11 ID:Shz5+6mo0 04/30 *5.5% 19:00-19:54 EX__ くりぃむナントカ 05/07 *6.2% 19:00-19:54 EX__ くりぃむナントカ 05/14 *5.6% 19:00-19:54 EX__ くりぃむナントカ 05/21 *4.7% 19:00-19:54 EX__ くりぃむナントカ ( ゚д゚) 64 名前: ゴタン(久留米)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:05:57.60 ID:7kmj2GkF0 深夜で数字取ったらゴールデンに行くのは 宿命だから仕方ないんだよ。 芸人スタッフファン、皆、同じ心配するのは当然。 だけどそれを承知でやってるんだろ。 他にないから。 68 名前: 貝貝(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:06:18.73 ID:A0S+DbMz0 タモリ倶楽部が深夜抜けたら日本の終わり 80 名前: クゥーキ・ヨメ(巣鴨)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:07:31.98 ID:9Orj7g2v0 銭形金太郎も深夜の時の方が変人がたくさん出ていて面白かったのに、 ゴールデンになってから田舎で暮らす人の番組になっちゃって、 もう全然つまんなくなって終わったもんな。 変人の変態生活を見るのが面白かったのに。 86 名前: ゆうさく(横浜)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:07:57.60 ID:Flo++i/VO 何度失敗すりゃわかるんだよ 88 名前: ヌルポガ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:08:05.24 ID:VELL+h0a0 強力なバラエティーにバラエティーをぶつける発想が間違ってる。 違う客層を引き込まなきゃいかんでしょ。 93 名前: キムラ(埼玉県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:08:32.46 ID:ZTCaWjvW0 >好調な深夜バラエティをゴールデンに昇格させる方針だというが、 >「『くりぃむナントカ』の二の舞」などと言われないようにしてほしいものである。 銭金が忘れられてる件について 95 名前: ヒーラン(福島県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:08:36.94 ID:kJsZKLt50 ゴールデンに昇格w つかあの時間帯をゴールデンとか言うのもう止めたら? 111 名前: 今北三仰 法師(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:10:29.08 ID:yPyeqI3H0 そこで実写版ドラゴンボールですよ 112 名前: ヌルポガ(香川県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:10:36.57 ID:16X6kVw00 >M1層(男性、20~34歳)を中心に支持され この年代層は19時ってまだ帰宅してないから見れないんだろ。 115 名前: セイラ・マス(秋田県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:11:00.92 ID:IGuZCE0k0 どうせ堀越のりが出なくなって 榊原郁恵が出るようになったりしてんだろ 120 名前: サム(久留米)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:11:22.40 ID:7NWB65tt0 ゴールデン進出してからCMがうざい 121 名前: 天津飯(讃岐)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:11:27.01 ID:wCMhGUtI0 ギアスと同士か 123 名前: レビル(長屋)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:11:41.59 ID:s5YLhE1w0 >一人暮らしの男性が仕事が終わって家に帰った後に、一杯やりながら寝る前に見る番組。決して >ゴールデンタイムに家族そろって茶の間で見る番組ではない」(前出・テレビ雑誌記者) そういうことなんだよ。 127 名前: 天津飯(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:12:26.37 ID:cizLA8950 でも深夜は予算がなくて大変だから 正直ゴールデンは行きたいのがスタッフの本音らしいけどな 見てるほうは関係ないけど 134 名前: ネッキー(横浜)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:13:03.00 ID:sUtAEv+TO ゴールデンに移るとつまらないゲストが湧いてくる 141 名前: ビップ=デ=ヤレー(茨城県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:13:22.44 ID:GMIBswYo0 バラエティなんてさっぱり見ないからわかんない 143 名前: ナガレワ・ロス(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:13:38.47 ID:HE0y9IwA0 深夜だからいいんだよ 146 名前: ヤコン(横浜)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:14:00.62 ID:h68mVl17O これはマシューの二の舞かな 152 名前: ソウダナ(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:14:31.53 ID:z/Yjz73U0 Qさまは成功したのにな 162 名前: コーリン(巣鴨)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:15:39.48 ID:CxWQQ4Tw0 >>152 完全に別番組になったじゃないか。 159 名前: 女尼女尼(コネチカット州)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:15:10.41 ID:8a1eA1jeO 枠移動を繰り返しながら最後まで深夜でやり通した内Pは立派だったんだな 229 名前: ツレマスカ(久留米)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:21:51.37 ID:siSM9ljl0 >>159 うっちゃんが ゴールデンに行きたいかー って聞いた時に みんながうやむやな返事したのがとてもいい雰囲気だと思った 163 名前: ジド(巣鴨)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:15:45.07 ID:v54M9leE0 深夜だから たのしく思えるふしぎ! 173 名前: オスカ・ダブリン(茨城県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:16:22.41 ID:l7hT5C8O0 Qさまは危ない~が面白かったのに キャバ嬢だとかと乱闘とか 176 名前: 毛 沢山(讃岐)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:16:24.67 ID:QUfiAPvz0 Qさまのどれが本物のヤンキーか見分けるクイズとか あんなのゴールデンじゃやらねえわな 194 名前: スレータ=テオッツ(讃岐)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:18:35.80 ID:0DpJRUjA0 テレ朝の深夜からゴールデン進出で失敗する率の高さは異常 202 名前: エイガーカ・ケッティ(巣鴨)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:19:09.10 ID:opyDgRNx0 深夜とゴールデンでは同タイトルでも中身は別になっちゃうからダメなんだろ 何で改悪するんだろ、こないだ超久しぶりにQさま見たら全然別番組になってた 205 名前: ヌルポガ(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:19:22.94 ID:Z6YQlpkr0 大木がみれればそれでいい 204 名前: ブライト・ノア(栃木県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:19:22.17 ID:s42hXqgO0 逆にゴールデンに行って成功した番組ってあんの? 視聴率的な意味じゃなくて 211 名前: がすたん(東北地方)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:20:23.23 ID:RwhBHJzj0 >>204 視聴率的な意味以外に何をもって成功と言うのか・・・ 主観だったらめちゃイケとかトリビアとか 210 名前: ワッケイン(佐賀県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:20:07.52 ID:EHSzzH1D0 ぷっすまゴールデンとかふざけんな ドーン教信者が黙ってねーぞ 224 名前: ブラクラ中尉(高知県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:21:31.66 ID:8PTuQKHk0 トリビアも元々深夜だっけ いきなり小便少女だったな 232 名前: ワッケイン(佐賀県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:22:01.39 ID:EHSzzH1D0 つーかめちゃイケが異常 最近は劣化してるが、ゴールデンでよくがんばってる 250 名前: ウプレカス(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:24:32.24 ID:EI0JMRCz0 くりーむも大木も番組内でゴールデン進出反対してたのにねぇ 今のままだと1年後には確実に終了してるな 263 名前: コレハッヒ・ドイ(福島県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:26:00.18 ID:77A/WEs70 >>250 この数字は1年とか言ってるレベルじゃない。 251 名前: てん太くん(新潟県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:24:34.16 ID:Dk/EwRMb0 愛エプはひどかった… 誰が芸能人の作った美味い飯なんか見るんだよ。 ゲテモノだけ作ってろよ 259 名前: 天津飯(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:25:26.54 ID:cizLA8950 >>251 たまに「おいしい~」って出るからいいのに 最後のほうはもう全部それだったな じゃあ別に芸能人である必要もないわけで 261 名前: ホーソレデ(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:25:31.43 ID:3nYcxPoW0 でもバラエティの視聴率は、報ステが1位なんだろ? 266 名前: プーアル(岩手県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:26:31.92 ID:R7rxcgJH0 しかしここまで下がるもんなのか 273 名前: マージ・レスキン氏(福島県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:26:58.51 ID:i4ZpO3Ow0 内P復活させればすべて解決 282 名前: みらいくん(福島県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:28:07.17 ID:wwBGyljO0 スイーツ主婦が見る番組じゃねーし 292 名前: ミーシャ(東京都)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:29:01.81 ID:TAxc9p7P0 あれほど深夜枠をゴールデンに移すなと 293 名前: ジド(巣鴨)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:29:02.90 ID:v54M9leE0 最近クイズ番組おおすぎじゃね? 314 名前: 天津飯(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:31:27.27 ID:cizLA8950 >>293 あれ、なんか放送時間の振り分けで「教育」かなんかの 枠にはめられるから、いろいろ都合がいいと聞いた 最近雑学ブームだしな まあそのうち飽きられるだろ。もうすでに 雑学もカブりだしてるし 301 名前: ランチ(京都府)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:29:55.76 ID:C/0wZZnv0 >>293 制作費が安くて 大手を一人おいとけばいいから 番組つくりが楽らしい。 しかも今クイズがブームだし。 318 名前: テム・レイ(関西地方)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:31:49.82 ID:1e8Pi/Rm0 >>301 作られたブームはもういい 324 名前: ハントシー・ロムッテロ(大阪府)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:33:19.61 ID:Eg/kLhKy0 月内P 火ぷっすま 水ナイナイナ 木アメトーク 金マシュー 深夜にこれで行ってくれ 358 名前: 迎迎(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:37:26.27 ID:3T2xvRfQO >>324 金には只野が欲しい 534 名前: スノ(チリ)[] 投稿日:2008/05/27(火) 14:11:25.02 ID:alj9zr670 >>324 水には笑う犬がいいな 325 名前: キリバン(巣鴨)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:33:29.08 ID:HPWIBHMI0 アメトーークがゴールデン行ったらアナルトーク出来なくなる。 340 名前: 迎迎(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:35:38.73 ID:3T2xvRfQO ゴールデンに行くと同じような企画しかやらなくなるからな ぷっすまがゴールデン行ったら毎回絵心クイズやってそうだ 343 名前: ブライト・ノア(栃木県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:35:52.11 ID:s42hXqgO0 エヴァ芸人とかジョジョ芸人とかやってくれるから面白いんだよな アメトークは 346 名前: アーゲンナー(愛知県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:36:32.05 ID:u35FKY1Z0 深夜の企画の実験という考え方自体がもう古いだろ。 355 名前: マージ・レスキン氏(福島県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:37:13.91 ID:i4ZpO3Ow0 嵐と小倉がやってる番組は結構おもろいな 372 名前: フィボス(コネチカット州)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:39:06.03 ID:yAZJNOCqO くりぃむゴールデン進出での一番の犠牲者は堀越のり。 377 名前: おばこ娘(福岡県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:39:45.31 ID:QmHUynft0 昼ドラがゴールデンにいくとすげえ抗議殺到だろうな あんな反社会的なドラマ、みんなが見てる時間にやったら大変だ 390 名前: せんたくやくん(横浜)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:42:53.62 ID:u/VD/koqO >>377 恋空がルーキーズ枠でやることが決定しました! 406 名前: ランチ(四国地方)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:45:54.95 ID:y9KhWWZ90 何でゴールデンに上げたがるン? CM料が高いから? 409 名前: 天津飯(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 13:47:08.18 ID:cizLA8950 >>406 ・タマ不足 ・深夜でいいなら当然ゴールデンでもいいだろう ・予算大幅アップでスタッフもキャストも大喜び 426 名前: ミライ・ヤシマ(鳥取県)[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:51:00.87 ID:njmbu+QB0 アメトークはそのままで頼む!!!!!!!!!! ![]() スポンサーサイト
|メディア Comment(41) TrackBack(0) Top↑ ≪【話題】納得のいかない会見…グリーンピースの「ひとりよがりな正義」 | Home | 【アイスクリーム】 あらゆるアイスを食べてきたアイス神の俺だが攻守最強の味は 「抹茶」 味≫ Comment
No.10212
Posted by
ゴールデンタイムってただ惰性でテレビつけてるだけで実際は皆夕食に夢中だろ・・・jk
てか俺としてはニュース番組が一切無いゴールデンタイムが一番の苦痛でしかない
2008.05.27 Tue 18:40 URL [ Edit ]
No.10215
Posted by そもそもくりぃむの視聴者層がその時間にテレビの前にいる確率って時点で
10%割り込んでる気がw
2008.05.27 Tue 18:57 URL [ Edit ]
No.10216
Posted by ぷっすまがゴールデンなったら見ない
2008.05.27 Tue 18:58 URL [ Edit ]
No.10217
Posted by ゴールデン向き・不向き考えずに視聴率がいいから
時間帯移動しろとか馬鹿だよ。 あと深夜に他局でおもしろい番組がなかったから観るんであって ゴールデンに持ってきたら他局との数字の奪い合いで 視聴率低下するに決まってるんだろ。
2008.05.27 Tue 19:02 URL [ Edit ]
No.10218
Posted by ぷっすまはもう深夜に根付いてるから大丈夫…と思いたい
マシューは可哀想w 最期の方なまり亭しかしてなかったし
2008.05.27 Tue 19:20 URL [ Edit ]
No.10219
Posted by ニュースと天気予報と映画のみで構成されたチャンネルがあればリモコン捨てても良いわ
2008.05.27 Tue 19:29 URL [ Edit ]
No.10220
Posted by その点内Pは賢明だったということか
2008.05.27 Tue 19:35 URL [ Edit ]
No.10221
Posted by なんだかんだ言っておまえらテレビ見てんだなwwwww
2008.05.27 Tue 19:52 URL [ Edit ]
No.10222
Posted by ゴールデン行きは打ち切りフラグ
特に朝日はな
2008.05.27 Tue 20:04 URL [ Edit ]
No.10223
Posted by >>58が俺の言いたい事を全て言ってくれた。
2008.05.27 Tue 20:04 URL [ Edit ]
No.10224
Posted by テレビはいつも同じ人がずっと見続けているわけですね
だから深夜で好評ならゴールデンでも大丈夫だと思うわけで ねーよww
2008.05.27 Tue 20:06 URL [ Edit ]
No.10225
Posted by それでもここで! ここで炎のチャレンジャー大復活なら何とかしてくれる!! きっと
2008.05.27 Tue 20:21 URL [ Edit ]
No.10226
Posted by aa2chネラーが編成したほうがまだマシなんじゃね?
まず第一に内Pを月曜23:15~ 完全復活しろ。 第二にあめとーーくをゴールデンに持っていくな。 週に1度の楽しみが消え去る。 第三に銭金の失敗ですでに学んでいるだろ。
2008.05.27 Tue 20:39 URL [ Edit ]
No.10228
Posted by ゴールデン=バラエティの墓場
2008.05.27 Tue 21:00 URL [ Edit ]
No.10230
Posted by VIPPERな名無しさんぷっすまとうとうゴールデン行くのか…
スタッフの計らいで、あえて行かなかったと思っていたのに しょこたんとさまぁず大竹が司会の各ジャンルのオタクを集めた雑学特番、やんなくなっちゃったのが残念でならない
2008.05.27 Tue 21:42 URL [ Edit ]
No.10231
Posted by 今のQさまとかふざけてるとしか思えない。
くりぃむも初期のビンカンロケは面白かった。
2008.05.27 Tue 22:14 URL [ Edit ]
No.10232
Posted by 深夜バラエティをゴールデンに持っていかれると深夜にしか起動しない俺のテレビの起動頻度がますます下がるな。
まぁ寝たり他のことしたりするから別にいいけどよ。
2008.05.27 Tue 22:33 URL [ Edit ]
No.10233
Posted by 深夜番組の時のQさまはヤンキー当てが楽しかったなぁ。
ゴールデンになった途端糞になった。 まさにお子様向け。 くりぃむナントカも終わったわ。 深夜は神だったのに。
2008.05.27 Tue 22:39 URL [ Edit ]
No.10235
Posted by VIPPERな名無しさんナントカ面白かったのに…深夜に戻してくれ
2008.05.27 Tue 22:51 URL [ Edit ]
No.10236
Posted by くりぃむとか大好きだったのにな
止めろって視聴者が言ってるのになんでテレビ局はやっちゃうんだろうねえ 視聴者ってお客様なんじゃないのか?
2008.05.27 Tue 22:55 URL [ Edit ]
No.10237
Posted by 深夜にやってた時は毎週見てたがゴールデンいってから一回も見てない。基本深夜しかテレビ見ないし。
2008.05.27 Tue 22:57 URL [ Edit ]
No.10238
Posted by VIPPERな名無しさんもし内Pがゴールデンに行ってたら、「露天風呂でだるまさんがころんだ」とかも放送できなくなってたのか。
深夜に留まって正解だったな。
2008.05.27 Tue 23:06 URL [ Edit ]
No.10239
Posted by ネプリーグは・・・
ってか今時家族そろってご飯なんてのもあんまないんじゃないか? ゴールデンって概念がもう時代に合わないというか
2008.05.27 Tue 23:11 URL [ Edit ]
No.10243
Posted by 今のQさまはだめだめ
っていうかさまぁ~ずはやっぱウッチャンと絡むとおもしろいよな それはもう神がかり的に。
2008.05.27 Tue 23:24 URL [ Edit ]
No.10244
Posted by ぷっすまはユースケ・草薙・江頭の三本柱だからいいのに、
江頭でれなくなったら完全にカス番組じゃん……。
2008.05.27 Tue 23:34 URL [ Edit ]
No.10246
Posted by そんな7時なんて録画しないと見えねーよ
11時20分からがちょうど良かったのに
2008.05.28 Wed 00:49 URL [ Edit ]
No.10249
Posted by そんなことより内P復活しろよ
2008.05.28 Wed 02:04 URL [ Edit ]
No.10250
Posted by 帰宅する→飯食う→フルたちの顔を避けるように風呂入る→テレビ付ける
結論:サラリーマンは11:00までテレビ見ない
2008.05.28 Wed 02:17 URL [ Edit ]
No.10253
Posted by ゴミ芸人のどうでもいいトーク番組に比べたら
クイズ番組の方がはるかにマシなんだけど
2008.05.28 Wed 06:31 URL [ Edit ]
No.10254
Posted by 鉄腕ダッシュも成功例なんだろうけど
深夜の時の方が好きだったな ゴールデン行くと多かれ少なかれ健全化するから困る
2008.05.28 Wed 07:32 URL [ Edit ]
No.10255
Posted by スレタイみた当初、「なぜ今くりぃむれもんが?しかもゴールデンとな!?」とわくわくした俺を誰かなぐさめろ
2008.05.28 Wed 09:03 URL [ Edit ]
No.10269
Posted by 時間帯によって活動している人間層は違うだろうに。
テレビの前にいる人の合計数が多い時間へ移動したら もっと視聴率とれると思ったの? そこのテレビ局もそんな馬鹿しかいないの? だから目先しか見ない馬鹿に媚びた番組ばっかりになって みんなテレビみなくなっていくんじゃん。
2008.05.28 Wed 12:50 URL [ Edit ]
No.10271
Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。ゴールデンの時間帯の視聴者が求めてるものと
深夜枠の視聴者が求めてるものが全然違うって何で分からないんだ? そういや深夜で見てたココリコの伝説、銭金、Q様、くりぃむ ってゴールデン行ったら全く見なくなったな… 内Pは初回から最終回まで毎週楽しみに見てたのに
2008.05.28 Wed 13:19 URL [ Edit ]
No.10283
Posted by アメトーークだけはやめて
2008.05.28 Wed 15:26 URL [ Edit ]
No.10297
Posted by えっ? QさまのQってクイズのQじゃなかったのか?
2008.05.28 Wed 18:59 URL [ Edit ]
No.10298
Posted by くりぃむレモン じゃないのか...
2008.05.28 Wed 20:25 URL [ Edit ]
No.10310
Posted by VIPPERな名無しさんそもそも、視聴している層がちがうだろ
10年ほど前ならかぶるところもあったろうが 今となっちゃ完全に別だ
2008.05.29 Thu 00:02 URL [ Edit ]
No.10328
Posted by VIPPERな名無しさん高学歴で年収一千万近いエリート様が、
何故こんなやらんでいいポカを?
2008.05.29 Thu 18:37 URL [ Edit ]
No.10331
Posted by VIPPERな名無しさんこれくりぃむ自身もゴールデン行きたくなかったらしいね。
深夜番組のバカバカしさとゴールデンは合わないって2ちゃんのアホでも気づいてるのにTVの偉い人は分からないんだね。
2008.05.29 Thu 19:53 URL [ Edit ]
No.10518
Posted by VIPPERな名無しさんぷっすまだけはやめて欲しい。
銭金、Qさま、サルヂエ、 ゴールデンに飛ばされて見なくなったやつ多数。 あの時間帯になると「健全」な番組に成り下がる。
2008.05.31 Sat 23:59 URL [ Edit ]
No.10893
Posted by 視聴者層も無論違うだろうが番組自体
マジでつまんねえ企画ばっかりになった。 ビンカン選手権乱発で回復狙ってるみたいだが ビンカンすらつまんなくなってる。 日村がずぶぬれになって面白いシーンってとこで 他の芸人は避けて日村アップって所なのに 柳原が避けずに私も濡れたーと自分アピール。 他のコーナーにも柳原出ててマジウザイ。 こいつ別に嫌いじゃなかったが今はマジで嫌いだ。 庄司とミキティネタ使って、幹てつや出すとかゴールデンで無理だしなあ。 堀越のり、岡本夏生、あとプロレスラーはどうした。
2008.06.06 Fri 06:10 URL [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://pepeneta.blog78.fc2.com/tb.php/659-f6b8eae7 | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©ぺぺねた。 All Rights Reserved. |