▼ 管理人の独り言&検索
▼ Advertisement
▼ リンク
| ||
| ||
≪2023.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.04≫ | ||
▼ プロフィールetc
管理人:ぺぺろん ![]() このブログについて (6/21日更新) メールフォーム 相互リンクの希望はこちらからお願いします。 その他ご意見・ご要望もお待ちしております。 copatch様 みおのすけ様 Culter様 よりTOP画像いただきました! ランダム表示させていただいています。 感謝ですm(__)m TOP画像募集中! 頂いたものは必ず掲載いたします。 pepeneta◎hotmail.co.jp 最新記事のRSS ▼ 最近の記事
▼ アイテム
▼ お世話になっているサイト
|
2008.04.27 Sun
アニソンは劣化J-POP
1 名前: 正社員(湖北省)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 00:43:09.60 ID:3XzhmfkPP ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mokkori-na_2.gif アニソン界を代表する新旧歌姫、坂本真綾さんと平野綾さんの2人の新曲CDが発売となった。両者のCDはそれぞれ、今期放送されているテレビアニメの主題歌となっている。 アニソン黄金時代を感じるマーヤの新曲 坂本真綾さんのニューシングル「トライアングラー」は、2003年4月に発売された11枚目のシングル「tune the rainbow」以来、5年ぶりに菅野よう子さんがプロデュースする作品。 坂本真綾さんと菅野よう子さんのタッグは、アニソン黄金時代を迎えるに当たってのパイオニア的な存在として、アニソン界をリードしてきた。タイアップのアニメも、熱狂的なファンも多いマクロスシリーズの最新作「マクロスフロンティア」の主題歌ということで、強い後押しが期待できると新曲に期待を寄せるショップが多かった。 http://ascii.jp/elem/000/000/127/127426/ 対する、平野綾さんといえば、「涼宮ハルヒの憂鬱」や「らき☆すた」などで、一躍スターダムに登りつめた新進気鋭の声優歌姫の1人。 オリコンチャートでも発売したCDの多くはランクイン上位に入ること間違いなしというキラーアーティストだ。今回の「unnamed world」は自身が美甘千津子役として出演する「二十面相の娘」の主題歌となっている。平野は、「マクロスフロンティア」にもマクロス25ブリッジオペレーターのミーナ・ローシャンとして出演もしている。 http://ascii.jp/elem/000/000/127/127429/03_200x.jpg どっかで見たことがあるようなジャケ http://ascii.jp/elem/000/000/127/127426/ 3 名前: Free Tibet!(しうまい)[] 投稿日:2008/04/25(金) 00:43:53.97 ID:RecBNeOR0 アニソン>>>>>JPOP(笑) 13 名前: 家出少女(きりたんぽ)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 00:45:16.98 ID:vgdHzcO30 どう考えても声優周りの歌姫は真綾なーにゃゆかりんだろ 15 名前: チアガール(しまむら)[] 投稿日:2008/04/25(金) 00:45:27.07 ID:xyD4Zq9D0 見てないアニソンに意味はない 25 名前: 治安部隊(湖北省)[] 投稿日:2008/04/25(金) 00:46:25.27 ID:AXeWDUKl0 アクエリオンとか劣化ミスチルみたいなもんだしな 29 名前: ヒト(味噌カツ)[] 投稿日:2008/04/25(金) 00:46:39.07 ID:f+28Z9Ew0 そもそも垣根なんてないでしょ 34 名前: 先住民(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 00:47:27.80 ID:Na1lPdO30 電車でアニソン音漏れさせてるやつなんなの? 63 名前: 過激分子(しまむら)[] 投稿日:2008/04/25(金) 00:54:07.55 ID:ewYSRRdy0 J-POPってジャンルの中にアニソンがあるんだろ。 68 名前: 将軍(たこやき)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 00:54:42.89 ID:xxi2otTm0 一つのジャンルだろ、電波的なものから色々 69 名前: 側壁(もこりん)[] 投稿日:2008/04/25(金) 00:54:50.88 ID:9CQoVcrt0 アニソン界を代表する歌姫は林原じゃないの? 75 名前: 渋谷のナンパ師(ぎょうざ)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 00:56:23.46 ID:+9w6tZjk0 かのこんOPには敵わないわけでして 95 名前: 新宿のカリスマ(石油)[] 投稿日:2008/04/25(金) 00:59:30.57 ID:slaYePIzO >>75 かのこんOP借りに行ったらパンチラ絵だったのでレジが女だったこともあり泣く泣く諦めた… 88 名前: 家出少女(長江)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 00:58:28.60 ID:9QyNI44c0 よくわからんがアニソンとJPOPってアニメで使われた歌かどうかって違いだけだろ? 99 名前: モンスターペアレント(おいしい水)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:00:24.25 ID:mEAJn6Kg0 >>88 だが一般アーティストが歌っているとアニタイ(笑)と区別したがる奴が出てくる 96 名前: 偽聖火ランナー(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/25(金) 00:59:37.03 ID:0YCHq8l40 菅野を絶賛してるヲタが気持ち悪くてしょうがない 106 名前: ジャージ野郎(長江)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:01:46.58 ID:XG6CgQm/0 アニソンって、アニメの曲だから売れてるのであって 曲単体の評価ってまた別だと思うんだけどなあ。 120 名前: 炎の付添い人(淮河)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:04:43.72 ID:+apsSQWg0 2008年1月期の神曲 http://jp.youtube.com/watch?v=bxOPzjoWo3M 130 名前: 医療審議会(もみじ饅頭)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:06:37.27 ID:8PigmqoR0 ギアスの新OP酷すぎワロタ 216 名前: 日本代表(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:21:53.79 ID:tu/i89sf0 >>130 ジンよりマシ 134 名前: ジャージ野郎(長江)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:07:50.24 ID:XG6CgQm/0 例えば松任谷由実の「ルージュの伝言」って元々は J-POPで人気の有る曲だけど、後から魔女宅で使われたよね これはアニソンなの?J-POPなの? 先生のお時間の「ふられ気分でRock'n Roll」とか、 彼氏彼女の事情の「夢の中へ」とかさ 140 名前: 中国批判勢力(あかふく)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:09:05.03 ID:cvp1T98s0 >>134 JPOP アニソンはアニメのために作られた歌&曲 151 名前: 運び屋(チリ)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:10:57.06 ID:wtKnQjXv0 >>134 基本的にアニメで使われたらアニソン。 でも提供側がアニメについて一切触れてなかったらJ-POP。滅多にないけど。 152 名前: 将軍(ぶり)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:12:12.12 ID:cNq0NVFM0 ドラゴンボールZのOPはアニソン ドラゴンボールGTのOPはタイアップ(J-POP) ってこと? 143 名前: 炎の付添い人(淮河)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:09:44.00 ID:+apsSQWg0 世界に誇る日本のJ-POP歌手 ・管野よう子×坂本真綾orAKINO ・KOKIA ・FLOW ・影山ヒロノブ ・PUFFY 156 名前: ドアラ(平湖)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:12:50.27 ID:QabKJS500 今期はこれ http://jp.youtube.com/watch?v=MwE6X1-xXzk&NR=1 168 名前: 炎の付添い人(淮河)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:14:45.37 ID:+apsSQWg0 能登の声は国宝級。 174 名前: ニューリッチガール(しまむら)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:15:42.60 ID:FwhDrqEe0 俗絶望先生のマリオネットが良かった。 211 名前: 愛人女性(石油)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:21:05.31 ID:8iimLGT1O なにを歌ってもアニソンにしか聞こえない西川貴教と玉置成実 221 名前: 機動隊員C(笑)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:22:28.31 ID:JDpvfyrf0 TWO-MIXの先生方さえいてくれれば。 224 名前: 日光修験(ふく)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:22:57.82 ID:FBTq+uyv0 アリプロやらのような個性あるグループがもっと増えればいいのに 世間ウケする代わり映えのない曲ばっかリリースするJ-POPなんて廃れて当然だわ もっとケルトポップとかさ、そういう新しい方向性に行くような連中もっと出てこいよ 229 名前: 警備隊(大酒)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:23:25.15 ID:l5f1c2Sd0 >>224 ケルトポップなんてもう古いだろ…… 242 名前: 運転士(笑)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:25:46.67 ID:ervslLRU0 最終回の最後に初期OPが流れるアニメは糞アニメ 250 名前: デグー(もこりん)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:26:36.81 ID:VhX/35a10 >>242 具体的に言うと コードギアスのことだな 252 名前: ジャージ野郎(石油)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:26:39.94 ID:hGewd5PgO >>242 おかわりですね、わかります 261 名前: 医療審議会(キムチ)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:29:05.32 ID:B6QB6eLr0 >>242 まなびは作画だけのアニメじゃないやい! 244 名前: 県警機動捜査隊(もも)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:25:56.17 ID:cXLtp1nv0 ソウルイーターOP http://jp.youtube.com/watch?v=S6gEMy42UP0 255 名前: 政府高官(もみじ饅頭)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:28:23.45 ID:PW+prB7W0 曲はいいのに内容がもったいない作品 http://jp.youtube.com/watch?v=UTBAp6XklTY 257 名前: 機動隊員C(笑)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:28:37.41 ID:JDpvfyrf0 こういうコテコテなのが少ない http://jp.youtube.com/watch?v=d8i4iqvwQCM 258 名前: ゲーマー(味噌カツ)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:28:38.74 ID:XE6Z2J7r0 燃えアニソンと萌えアニソン一緒にする男の人って・・・ 287 名前: 警察当(石油)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:33:47.91 ID:FozLmYrOO 最近のJ-POPでいいのあるの? 293 名前: TBS工作員(淮河)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:35:07.90 ID:nw3iTW070 アニソンで心底良いなと思った曲ってなんだ? 301 名前: 県警機動捜査隊(もも)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:36:16.45 ID:cXLtp1nv0 >>293 ナディアOP http://jp.youtube.com/watch?v=mtogscx5gUg 313 名前: 撮影係(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:38:25.75 ID:bxJTEVSl0 >>293 http://jp.youtube.com/watch?v=qI0FbYe3lRE 322 名前: しまむら~(キムチ)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:41:34.09 ID:n6dJb7970 >>293 晴れてハレルヤ http://jp.youtube.com/watch?v=DvsQ8pcMd64 660 名前: 最高指導者(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/25(金) 06:39:20.76 ID:0A5V4sGo0 >>293 最近ではぼくらの 昔ならGetWild アニソンじゃねぇと言われたらそれまでだが、イントロが物語の終わり部分に かぶさってくるのが神なんだよ 304 名前: 警備隊(大酒)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:36:36.96 ID:l5f1c2Sd0 5年後ぐらいには今流行ってるJPOPみたいなアニソンが出てきて それを持ち上げるようになってる 333 名前: 海女(味噌カツ)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:44:27.35 ID:CGQ2blnr0 アニソンは開き直ってるから潔い 334 名前: TBS工作員(淮河)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:44:33.05 ID:nw3iTW070 ぱにぽにのOP曲は結構よかった 345 名前: 左利き(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:47:19.46 ID:khtPH0+60 サイバーフォーミュラ無印ED http://jp.youtube.com/watch?v=ZRvt3V8WW_g 362 名前: 警備隊(大酒)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:52:59.78 ID:l5f1c2Sd0 お前らいつもアニソンに偏見持つなって言ってる割にJPOPには偏見全開だよな 374 名前: 海女(石油)[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:56:36.17 ID:1iW0wjLFO アニソンはタイアップ無しのオリジナル曲でしょ。 らきすたのセーラー服とか昔だとマジンガーZとか 396 名前: プロ初先発(プーアル茶)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 02:01:28.18 ID:yViusI4a0 今期最高はToLOVEるのOP 399 名前: 国際救助隊員(しうまい)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 02:02:42.82 ID:LHxHCK5L0 マクロスF1話で流れたこの曲がよかった http://www.youtube.com/watch?v=7TYwN4-P3t8 423 名前: 中国人警備要員(しうまい)[] 投稿日:2008/04/25(金) 02:10:03.01 ID:o6D5UQlK0 洋楽オタ「洋楽>>>邦楽(笑)」 邦楽オタ「JPOP>>>アニソン(笑)」 482 名前: 公安組織構成員(石油)[] 投稿日:2008/04/25(金) 02:27:21.70 ID:f1qysOkBO JPOPはまずYouTubeで世界1位取ってみせてくれ 話はそれからだ アニソンごときでも取れるんだから楽勝ですよね 504 名前: サヨ(すだち)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 02:32:20.06 ID:ygfjLqA50 羞恥心とかがトップになってしまうJPOP(笑) 505 名前: プロ初先発(プーアル茶)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 02:32:40.80 ID:yViusI4a0 アニソンをフルで聞くと残念な感じなのはなぜだぜ? 508 名前: 聖火を守る側(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/25(金) 02:34:45.28 ID:a1slrC2Z0 魔法少女リリカルなのはA's http://jp.youtube.com/watch?v=WwD24M-mEj4 512 名前: テキサス女(淮河)[] 投稿日:2008/04/25(金) 02:35:13.58 ID:0TaFu05A0 アニソンでもいい曲いっぱいあるなあと思ったよ 520 名前: 機動隊員C(笑)[] 投稿日:2008/04/25(金) 02:40:24.74 ID:JDpvfyrf0 http://jp.youtube.com/watch?v=o3OPgL1ZM50 ヒートガイ http://jp.youtube.com/watch?v=Dj8X8fZG6zk 蒸気探偵 566 名前: BSE牛(淮河)[] 投稿日:2008/04/25(金) 03:01:46.64 ID:qkaHAHKm0 ちょびっツ OP http://jp.youtube.com/watch?v=QZtI5X5X708 トップをねらえ2 OP http://jp.youtube.com/watch?v=RVlqwJjoDkw ARIA ED http://jp.youtube.com/watch?v=gVz4M6nUSAw&feature=related ARIA 2期 ED http://jp.youtube.com/watch?v=9Fly2G7vWoY 579 名前: 警視庁の特殊部隊(あゆ)[] 投稿日:2008/04/25(金) 03:06:51.01 ID:sIe04dAj0 アニソンとかゲーソンは曲が面白い奴は価値があると思う 変に普通すぎると歌上手くてもつまらね 639 名前: 信号柱(ぎょうざ)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 05:59:18.33 ID:22t4w+O90 ロボット名とか必殺技名がはいってないアニソンなど劣化POPに等しいわ 659 名前: 過激分子(あかふく)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 06:36:01.14 ID:Kdrr5Ou10 アニソン界を代表する歌姫って現段階じゃあ水樹奈々しかいないんだけど何故かマスコミにはスルーされる 事務所の力がないのかな? 667 名前: 女子マネ(たこやき)[] 投稿日:2008/04/25(金) 06:48:23.38 ID:5X3aJpgN0 タイアップはアニソンではないのだともっと世に浸透させるべき 674 名前: 正社員(おにぎり)[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 06:56:46.19 ID:N22/8ss1P まぁ確かに最近は劣化したJPOPの中の人がアニソン歌ってるよな。 坂本真綾/トライアングラー(CD) スポンサーサイト
|漫画 ・アニメ Comment(40) TrackBack(0) Top↑ ≪床屋ばっかりじゃなく、勇気を出して美容院に行こう! | Home | 硫化水素自殺が多すぎて国が動きだした≫ Comment
No.7932
Posted by VIPPERな名無しさん
アニメ内容に合わせて作られたアニソンは内容とリンクするといいと思う
ただ、普通にアニメ内容知らない人が聞くと劣化J-POP言われるんじゃないの? まぁアニメ何てオタク向けでしょ?といわれる限りJ-POP>>>アニソンなんだろな
2008.04.27 Sun 12:40 URL [ Edit ]
No.7933
Posted by VIPPERな名無しさん実際羞恥心に言われたかねーよ
2008.04.27 Sun 13:02 URL [ Edit ]
No.7934
Posted by 蒸発した名無しその歌がいい歌悪い歌に関わらず、
昔みたいに開き直って歌詞の中で そのアニメのタイトル叫びまくるような歌のほうが記憶に残るな
2008.04.27 Sun 13:18 URL [ Edit ]
No.7935
Posted by VIPPERな名無しさん最近、人間の歌声が好きじゃなくなってきて
J-POPどころかアニソンもあまり聴かない 歌が入ってる時点で辛い エマのOPとED、ガンソードのOPみたいのが もっと増えないかなあ
2008.04.27 Sun 13:28 URL [ Edit ]
No.7939
Posted by ザクタンクおれは、ダーカーで、アンカフェに目覚めた。
ラーゼフォンのOPは、特によかった。EDは、なんかコロコロ変わってたな~~
2008.04.27 Sun 13:56 URL [ Edit ]
No.7941
Posted by >>242
俺その演出大好きなんだ… すっかりアニソンしか聴かなくなってしまったが、最近のはあんまし聴いてても面白くないかも 俺には80~90年代くらいのが丁度良い
2008.04.27 Sun 14:01 URL [ Edit ]
No.7942
Posted by FLOWの曲はそこまで好きじゃないが、
エウレカOPとギアスOPはめちゃくちゃ好き。つーかおれの中で神曲だ。 あとはターンAターンも歌詞が深くていいぜ。
2008.04.27 Sun 14:10 URL [ Edit ]
No.7943
Posted by VIPPERな名無しさんおーばー・ざ・ふゅーちゃー・わーーーーー
2008.04.27 Sun 14:19 URL [ Edit ]
No.7944
Posted by VIPPERな名無しさん>>7942
ターンAターン俺も好きだ。始まる時のヴーァーっていう金属音ぽい響きがいい。 曲・小林亜星、詞・禿、歌・70年代の男アイドルという超カオスっぷりなのに、名曲。 「お嬢さん、内緒話です」もしみじみ来る。ヒデキ歌うめえ
2008.04.27 Sun 14:40 URL [ Edit ]
No.7945
Posted by VIPPERな名無しさん平野や水樹は劣化JPOPで間違いないと思う
2008.04.27 Sun 15:27 URL [ Edit ]
No.7946
Posted by VIPPERな名無しさん演歌・洋楽≧アニソン>>>>J-POP
ここにアニヲタ補正が入ってこうなる↓ アニソン>>>>J-POP 他白根
2008.04.27 Sun 15:44 URL [ Edit ]
No.7948
Posted by 蒸発した名無しとりあえずキングゲイナー・オーバー!を聴け
話はそれからだ
2008.04.27 Sun 15:58 URL [ Edit ]
No.7950
Posted by 初期のアニソンは軍歌のながれをくんでいる
軍歌調で歌うものが多かった そこから変質して派生していった奴がアニソンなんじゃね
2008.04.27 Sun 17:00 URL [ Edit ]
No.7952
Posted by VIPPERな名無しさんエウレカとブレンとVガンと種と種死はOPがイイ
2008.04.27 Sun 18:03 URL [ Edit ]
No.7954
Posted by asam聞いてると燃えまくるいかにもアニソン
って感じのがいい。蒼き炎とか好きだな 高橋洋子は偉大だ
2008.04.27 Sun 18:06 URL [ Edit ]
No.7955
Posted by VIPPERな名無しさんavexがかかわっているところは認める。
そもそもJ-POPでないアニソンもあるから、 そこは勘違いしてほしくないな。
2008.04.27 Sun 18:23 URL [ Edit ]
No.7956
Posted by >>7944
え?お前ホーミーしらねえの?
2008.04.27 Sun 18:34 URL [ Edit ]
No.7957
Posted by とりあえず何でも聞け。有線は日本の歌もののジャンルなら割と網羅してるだろ。
比較評価はそれからにしろ。
2008.04.27 Sun 18:48 URL [ Edit ]
No.7958
Posted by 蒸発した名無し最近は洋楽まで死んできてるからな
2008.04.27 Sun 18:53 URL [ Edit ]
No.7959
Posted by VIPPERな名無しさん偏見持つやつが多いな
他人の好み、自分の理解外の事象を全て否定するなんてお子様のすることだ。 俺は影山と西川は大好きだ。HEATSとかたまったもんじゃない。
2008.04.27 Sun 19:27 URL [ Edit ]
No.7960
Posted by VIPPERな名無しさんつーかJ-POP自体劣化だから。
海外のものと比べたらよくわかる。日本の音楽はレベルが低いとまで言われ続けてるんだから。 アニソンはしらん、あんまりアニメみらんし…
2008.04.27 Sun 19:47 URL [ Edit ]
No.7961
Posted by ラストは的得とるなww
斉藤由貴や村下孝蔵とかがたまにアニソン歌ってた時代はどんなんやったんやろ?俺は幼かったからわからん…、
2008.04.27 Sun 19:47 URL [ Edit ]
No.7963
Posted by 蒸発した名無し劣化劣化いうやつはどんな高尚な音楽を聴いてるんだろうな
2008.04.27 Sun 20:11 URL [ Edit ]
No.7964
Posted by VIPPERな名無しさん洋楽は80年代、邦楽は90年代がベスト
異論は認めん
2008.04.27 Sun 20:23 URL [ Edit ]
No.7965
Posted by VIPPERな名無しさんボーカル付いてるだけでゴミ決定だろ。
2008.04.27 Sun 20:38 URL [ Edit ]
No.7967
Posted by 三分の一が擬音で出来てるくらいじゃないとなあ、やっぱり
2008.04.27 Sun 21:28 URL [ Edit ]
No.7968
Posted by 風来の名無しアニソンもJPOPもピンキリだからねぇ
youtubeで評価されてないから駄曲とか言われても困る 世界基準と日本基準が違うのは当たり前
2008.04.27 Sun 21:39 URL [ Edit ]
No.7974
Posted by タイアップがアニソンじゃないのなら俺はアニソンを歌ったことがないことになる。
2008.04.27 Sun 23:48 URL [ Edit ]
No.7975
Posted by アニソンならJAMが最高
2008.04.28 Mon 00:07 URL [ Edit ]
No.7976
Posted by ゲームの歌はアニソンになるのか?
2008.04.28 Mon 00:08 URL [ Edit ]
No.7978
Posted by つまり、アニメタル最強って事だろ?
2008.04.28 Mon 00:26 URL [ Edit ]
No.8003
Posted by KOKIAのたった一つの想いはタイアップではない
(公式サイトのディスコグラフィでもAther扱い) んだが、これ聞いてなおアニソン馬鹿にできんの?
2008.04.28 Mon 11:07 URL [ Edit ]
No.8017
Posted by VIPPERな名無しさんハッソォマッソォこそ真のアニソン
2008.04.28 Mon 15:34 URL [ Edit ]
No.8024
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2008.04.28 Mon 16:30 [ Edit ]
No.8037
Posted by ザクタンク攻殻機動隊SACと2nd GIGの、OPとEDはいいよな~
あのノリがいい! 誰かこのこと分かる人いますか~~?
2008.04.28 Mon 18:40 URL [ Edit ]
No.8353
Posted by VIPPERな名無しさん羞恥心に噛み付いてるバカってなんなの?
そんなこといったら黒猫のタンゴで日本の歌謡界死んでるだろ、アホだろwww 子供向けとかそういうことを全くわかってないのかよ・・
2008.05.03 Sat 00:48 URL [ Edit ]
No.8558
Posted by いい音楽にアニソンかJ-popかなんて関係ないだろ
2008.05.05 Mon 13:45 URL [ Edit ]
No.8613
Posted by いい音楽ならなんでもいいだろ別に
たとえばラフメイカーとかだって百合ソングとして聞けばなんの問題もない だろう
2008.05.06 Tue 04:29 URL [ Edit ]
No.8621
Posted by くぎゅ>>211は間違いなく彼等のアニソン以外の曲を聴いていない
2008.05.06 Tue 10:25 URL [ Edit ]
No.8623
Posted by アニメの為に作られ歌手が歌ってる>アニメと関係なく作られ歌手が歌ってる
>アニメと関係なく作られたがアニソンでしか売れない歌手が歌ってる >アニメの為に作られ声優が歌ってる>アニメと関係なく作られ声優が歌ってる (アニメの為=歌詞・タイトル等)
2008.05.06 Tue 13:12 URL [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://pepeneta.blog78.fc2.com/tb.php/601-9b1fc968 | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©ぺぺねた。 All Rights Reserved. |