▼ 管理人の独り言&検索
▼ Advertisement
▼ リンク
| ||
| ||
≪2021.01 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 2021.03≫ | ||
▼ プロフィールetc
管理人:ぺぺろん ![]() このブログについて (6/21日更新) メールフォーム 相互リンクの希望はこちらからお願いします。 その他ご意見・ご要望もお待ちしております。 copatch様 みおのすけ様 Culter様 よりTOP画像いただきました! ランダム表示させていただいています。 感謝ですm(__)m TOP画像募集中! 頂いたものは必ず掲載いたします。 pepeneta◎hotmail.co.jp 最新記事のRSS ▼ 最近の記事
▼ アイテム
▼ お世話になっているサイト
|
2008.04.24 Thu
【毎日】 オタクに最も愛されるアニメ制作会社は京都アニメーション
1 名前: 新宿のカリスマ(湖北省)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:13:47.56 ID:gmj8UnZV0 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kumambo.gif 「涼宮ハルヒの憂鬱」や「らき☆すた」などで“理想の学園”を作りあげてきた京都アニメーションは、 最も「オタク」に愛されているアニメ制作会社だ。 その「京アニ」が制作した「クラナド」は、ゲーム会社keyのPCゲームが原作で、複数のヒロインが登場する複雑な恋愛と家族の物語をうまくまとめ上げている。 http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080422mog00m200004000c.html 両親との問題から心に傷を持つ不良少年・岡崎朋也が、古川渚という少女と出会うところから物語は始まる。 「演劇部を作りたい」という渚を助けるために生徒会にかけ合い、部員を集めるうちに朋也は自分と同じように心に傷を持つ少女たちと出会い、少しずつ豊かな人間関係を気付き、いつしか心に負った傷を癒していく。 美少女ゲームは複数のヒロインと主人公の恋愛を描くため、ヒロインごとにシナリオが分岐する作りになっている。 そのためアニメ化では、各ヒロインの見せ場を作りながら、1本のストーリーにしなければならないのだが、本作は、渚以外のヒロインと主人公の関係を「友情以上、恋愛未満」にすることで、無事成立させた。 原作ゲームは「泣ける」とよく言われるが、それは誰しもが生きる上で感じるそう失感を刺激するからだろう。 親しい仲間達から自分の存在が忘れられていく痛みを描いた伊吹風子のエピソードはその象徴だ。 そこで描かれる「痛みからの再生」が、“理想の学園”生活の中で描かれる時、私達は物語に涙するのだ。 http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080422mog00m200004000c.html 5 名前: 対向車(おいしい水)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 13:15:09.54 ID:xLi61NgX0 スタジオの中でも当たりや外れあるし 会社単位で語ってもしょうがないんじゃない 6 名前: 家出少女(黒酢)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:16:10.49 ID:vT8AXXsY0 GONZOがどうしたって? 7 名前: 愛人女性(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:16:13.76 ID:4YiRsyDmO IGだろ 13 名前: Fラン(はんぺん)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 13:17:35.74 ID:Lat/oJqw0 はいはいガイナ最強ガイナ最強 16 名前: 厚化粧(しうまい)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:18:15.02 ID:MQ0s+nLs0 ク ク || プ / ク ク || プ / ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / _____ // / // . / l⌒l l⌒l \ )) ____ . / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ / ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, -、, -、l )) | ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || |. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ >〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ / / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ 17 名前: ギャル(プーアル茶)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 13:18:16.74 ID:4ZGbzTNg0 ボンズでしょJK 20 名前: サル(きりたんぽ)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:18:57.28 ID:gqVfFVKn0 童夢とハルフィルムの方が絵柄がすき 21 名前: 働き蜂(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:18:58.83 ID:RphuSNww0 京都アニメーション最強時代 23 名前: 新宿のカリスマ(石油)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:19:02.78 ID:EwsQP4pDO サンライズの当り外れの幅広さは異常 27 名前: 愛人女性(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:19:53.22 ID:3Z4yZK2TO シャフトが好きです 39 名前: ユニクロ派(石油)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:21:53.96 ID:sI6VBh1ZO ボンズは三位あたりが定位置 51 名前: 働く女性(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:23:36.36 ID:DF+Fdxt30 ジョジョと同じで過剰評価 ネットで神格化されすぎ 53 名前: 機動隊員B(ちゃんぽん)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:24:03.31 ID:vUkWbB5W0 マッドハウスもなかなかいいぞ 62 名前: ミスター・サタン[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:25:20.94 ID:szK7m0PF0 重要なのは会社じゃなくてスタッフじゃないのか 67 名前: 側室(石油)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:26:03.60 ID:7j6t1qglO しかしクラナドは無かった 77 名前: 真の友人(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:28:26.97 ID:joyEmRE0O 京アニは早くAIRを超える鍵アニメ作れよ 86 名前: 消化部隊(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:30:50.76 ID:edl4AdOG0 俺でも名前知ってる有名どころはこんなところかね?↓おまいらどう? ボンズ マッドハウス サンライズ ガイナックス ゴンゾ 東映 Production I.G J.C.STAFF ハルフィルムメーカー ディーン サテライト XEBEC シャフト AIC 100 名前: 中国人警備要員(おたべ)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 13:33:07.83 ID:3IDcx4bO0 >>86 ufotable 105 名前: マヤ人(おたべ)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 13:34:10.00 ID:aSvcvBcG0 >>86 ノーマッド 童夢 115 名前: 中国人警備要員(おたべ)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 13:35:44.47 ID:3IDcx4bO0 >>86 ついでに代表作を書いてくれるとわかりやすい 213 名前: 消化部隊(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 14:02:07.12 ID:edl4AdOG0 >>115 ボンズ (2007年 DARKER THAN BLACK -黒の契約者-) マッドハウス (2007年 電脳コイル DEATH NOTE) サンライズ (2007年 機動戦士ガンダム00) ガイナックス (2007年 天元突破グレンラガン) ゴンゾ (2007年 風のスティグマ ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス) 東映 (2007年 モノノ怪 ゲゲゲの鬼太郎) Production I.G (2007年 精霊の守り人 神霊狩/GHOST HOUND) J.C.STAFF (2007年 のだめカンタービレ スカイガールズ) ハルフィルムメーカー (2007年 スケッチブック ナイトウィザード The ANIMATION) ディーン (2007年 シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド しおんの王) サテライト (2007年 キスダム -ENGAGE planet- しゅごキャラ!) XEBEC (2007年 ヒロイック・エイジ 武装錬金) シャフト (2007年 絶望先生 ef - a tale of memories) AIC (2007年 瀬戸の花嫁 パンプキン・シザーズ - どちらもゴンゾとの共同制作) 90 名前: JASRAC(湖北省)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 13:31:15.30 ID:rzMfPvf50 オタクのあがめる学園モノって 美少女にオタクの私生活をやらせてるだけだよな 会話のやり取りも全部男のものだし 102 名前: ジャージ野郎(甘粛省)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 13:33:44.35 ID:MKMOlEoKO 大手はいくつもスタジオがあるから当たり外れがあって安定しないけど、 どこもトップ集団なら京アニなんか勝負にならない力もってんじゃないの 108 名前: オタク女(笑)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:34:38.14 ID:4CCgN+v/0 やっぱアスリードが最強かぁ 113 名前: あふぃプロガー(石油)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:35:31.87 ID:+qy9I+YoO まなびストレートはリア充過ぎて悔し涙が出る 118 名前: 凍結マンモス(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:36:43.70 ID:MkBuEy9mO いやジブリだろ 130 名前: 奥女中(春暁)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 13:38:40.85 ID:HcN9NYdu0 萌えの押し売りイラネ 142 名前: 無職(湖北省)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:42:19.80 ID:nHKkwd+Q0 ────Fateは文学 ────CLANADは人生 ────鳥の詩は国歌──── ───故に、その脳はオタクでできていた─ 146 名前: ヒト(おたべ)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 13:43:41.73 ID:bcz58L0/0 今期は紅が意外と面白い 154 名前: 中国公安(石油)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:45:35.02 ID:6+L3pb96O 京アニってハルヒ以降ひたすら守りに入ってるからつまらない 多少なりともヒット飛ばすと作品や会社自身に縛られるって ホントだな 冒険が出来なくなってる 156 名前: イノベータ(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:46:06.20 ID:P3mbG4/10 最近のアニメって話の内容よりも、 1:キャラがかわいい 2:エロイ 3:絵が綺麗 4:動画の枚数がすごい だけで評価されてる感じがする 159 名前: 紅ジャケ(おたべ)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:47:44.73 ID:481sYWbb0 ν速のらきすた嫌いは異常 恐怖すら感じる 167 名前: 就職活動中(そのまんま)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 13:50:22.26 ID:Z6F+gXrT0 最近じゃボンズがいいな。絵は丁寧だし面白いオリジナル作品も作るし。 190 名前: カナダ沿岸警備隊(甘粛省)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 13:56:13.23 ID:QRsoxG3dO -4℃だろ 常識的に考えて、いやマジで 202 名前: 親日派(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:59:05.21 ID:63BrkdDt0 角川は大手マスコミまで影響下に収めつつあるのか 222 名前: ギャルブロガー(湖北省)[] 投稿日:2008/04/22(火) 14:05:04.29 ID:uw2GHYFZ0 ゴンゾを語るにしてもゴンゾのオリジナルアニメを 全部見てから語れって感じだよな。 結構良作多いんだぜ。 235 名前: 長野市職員B(味噌カツ)[おじさんはパスタ、好き?] 投稿日:2008/04/22(火) 14:08:03.14 ID:6YMJR7VU0 ?2BP(516) >>222 昔「vipで1%の良スレを見つけるために99%のゴミスレを見るのにもう疲れた」 って言ってる人がいたのを思い出した 224 名前: 街路樹(らっかせい)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 14:06:12.02 ID:hzweuWg10 これだけ知っておけば、君もアニメ通 ■2007年アニメ業界地図(「このアニメがすごい!2008」より) <老舗の底力 (アニメ草創期から活躍)> 東映アニメーション 「定番シリーズが強い」 トムス・エンターテイメント 「幅広い世代にストライク」 日本アニメーション 「名作劇場、復活」 <豊富なラインナップ (制作本数で他を圧倒、クオリティも一定以上)> マッドハウス 「作品数、断トツNO.1」 スタジオディーン 「美麗なビジュアルで魅了」 J.C.STAFF 「個性派美少女ならおまかせ」 GONZO 「3DCG技術に並ぶ者なし」 <重厚な作風 (ハズレがなく、世界的にも高い評価)> サンライズ 「SFアニメの王道をいく」 ボンズ 「大人の雰囲気で魅せる」 Production I.G 「ジャパニメーションの最高峰」 ガイナックス 「時代の壁を突き破る」 <細かな職人芸 (ファンの間で大きな注目を集めている新・御三家)> 京都アニメーション 「作りこみ度はピカイチ」 ユーフォーテーブル 「躍動的な画面が圧巻」 シャフト 「シュール&スタイリッシュ」 <若い勢い (2000年代に入ってから設立されたスタジオ)> A-1 Pictures 「『おお振り』で名を上げる」 セブン・アークス 「熱く戦うヒロインたち」 スタジオバルセロナ 「繊細かつ大胆なチャレンジ」 394 名前: 一般観光客(聖火リレー)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 14:53:03.50 ID:/+ugGR5r0 >>224 P.A.ワークスがないぞ なめてんの? 238 名前: 真の友人(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/22(火) 14:09:08.52 ID:5aUZ61DaO 最近ボンズが伸びてるよ。 DTBとソウルイーターの戦闘シーンは、文句のつけようがない。 254 名前: 公務員(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/22(火) 14:12:38.07 ID:TiNaX38PP >>238 ボンズで一番ヒットしたのは鋼だろ あとホスト部も評価はそれなりに 245 名前: 韓国ネチズン(もこりん)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 14:10:13.40 ID:nHhK+ztb0 ハルヒのネット宣伝ぶりで嫌気さして反京アニ。 信者は自重しろ。 258 名前: カナダ沿岸警備隊(湖北省)[] 投稿日:2008/04/22(火) 14:13:27.97 ID:6jTHwfcF0 アニオタ=エロゲオタみたいな風潮は止めて欲しいなあ エロゲ系が好きなアニオタなんて一握りだし 303 名前: 留年組(ぶり)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 14:23:56.91 ID:goi3Hn0w0 PAにかなり期待寄せてる 地元会社だし 304 名前: 消火突撃隊(甘粛省)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 14:24:05.50 ID:eOK5tVGTO 【毎月】 オタクに最も愛されるアニメ制作会社は今はもう無い 311 名前: セクシーアイドル(平湖)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 14:26:19.06 ID:xlytwks30 オリジナルで面白いの作らないと本当の実力は見えないよな 317 名前: 女王蜂(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/22(火) 14:28:06.10 ID:shorsChUO かがみんとちゅっちゅしたいよ~ 380 名前: 将軍(笑)[] 投稿日:2008/04/22(火) 14:50:35.81 ID:D+iIqONO0 ?2BP(210) ローゼン3期 フルメタ3期 わっち2期 DTB2期 ガンスリ2期 が始まったら本気出す 385 名前: 機動隊員C(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 14:51:37.38 ID:tMW7NRNk0 京アニがひぐらし作ったら最高にウザそうだな 絶対ν速にもスレ乱立するだろうし 400 名前: セキュリティーランナー(あら)[] 投稿日:2008/04/22(火) 14:55:27.52 ID:z83uHPAO0 なんでお前ら監督やスタッフじゃなくて会社単位で語るのさ 社長が全部作ってると思ってんのか 404 名前: こんごう艦長(味噌カツ)[] 投稿日:2008/04/22(火) 14:56:00.76 ID:kIBMHWWg0 京アニってここに長けてるみたいな特徴あるの? 412 名前: 姉御肌(湖北省)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 14:57:31.23 ID:1Fbpwl+E0 >>404 宣伝 935 名前: 国連人権高等弁務官(しまむら)[] 投稿日:2008/04/22(火) 21:16:32.74 ID:gQzCBtZ40 >>404 マーケティングじゃね 946 名前: 街路樹(大酒)[] 投稿日:2008/04/22(火) 21:30:48.41 ID:KJowJAvD0 >>404 ネット工作 440 名前: 警察当(淮河)[] 投稿日:2008/04/22(火) 15:03:08.25 ID:a3kVXeRG0 まぁでも「愛されてる」なら京アニになっちまうのかね 454 名前: 元丸紅社員(しまむら)[] 投稿日:2008/04/22(火) 15:05:14.39 ID:2Eqt/x5g0 あえて売れないものを作り続けるボンズがカッコよすぎる 464 名前: 女王蜂(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/22(火) 15:07:38.82 ID:wg4PBV7OO IGの作ったアニメは基本観る 478 名前: カナダ沿岸警備隊(もも)[] 投稿日:2008/04/22(火) 15:09:38.42 ID:BVqZYMH10 フルメタやハルヒは楽しく観れたが、らきすたは原作を蔑ろにし過ぎだろ 490 名前: 大御所(石油)[] 投稿日:2008/04/22(火) 15:12:42.57 ID:t30CwGHiO ニワカオタをどれだけ集められるかが勝敗の鍵 それはどの業種でもいっしょ 494 名前: 機動隊員C(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 15:14:01.91 ID:tMW7NRNk0 >>490 ライト層って言えよ 大勝利した任天堂のことですね。わかります GONZO THE BEST シリーズ::サムライ 7 第一巻 スポンサーサイト
|漫画 ・アニメ Comment(31) TrackBack(0) Top↑ ≪何に使うんだよwピンホールカメラが付いたビデオカメラボールペン | Home | 【青山学院大学准教授】光市母子殺害事件の「被害者は1.5人」赤子は0.5カウント≫ Comment
No.7736
Posted by
ほう・・・サムライ7ですか・・・
2008.04.24 Thu 00:42 URL [ Edit ]
No.7737
Posted by ガンダムという大票田を押さえてる時点で、
純粋に支持率が最も高いのはサンライズだと思うがな。
2008.04.24 Thu 01:29 URL [ Edit ]
No.7739
Posted by 十年ぐらいしたら「2000年代後半は京アニの絶頂期だった」
って言われんのかな。十年待たんでも五~六年か。
2008.04.24 Thu 01:42 URL [ Edit ]
No.7740
Posted by >>490
どうみてもフルメタ見て京アニすげえと思い、 ギアス見てサンライズすげえと思い、 それ以外アニメなんて10年以上見てない俺のことです。
2008.04.24 Thu 01:45 URL [ Edit ]
No.7741
Posted by 米No.7739
>2000年代後半 未来人乙
2008.04.24 Thu 01:47 URL [ Edit ]
No.7743
Posted by >>No.7739
2000年代後半www
2008.04.24 Thu 02:13 URL [ Edit ]
No.7745
Posted by 2000年代後半って凄いよなw
500年ぐらい黄金期続くって事だろ。 京アニはアニメーターの待遇を重視してるのが好きだな。 ジブリはアニメーター潰すし、IGは子会社・孫会社に丸投げ マッドハウスは朝鮮に丸投げして動きがギクシャクする事が多々ある。
2008.04.24 Thu 02:24 URL [ Edit ]
No.7746
Posted by 京アニは仕上げ系のクオリティは、半端ないと思う・・・が話がツマらん
でも見ちゃうんだよな・・・
2008.04.24 Thu 02:28 URL [ Edit ]
No.7748
Posted by メーカーとして信者が多いのは京アニ
アニメ自体の人気作品が多いのはサンライズ ってかんじかなあ。 京アニはシナリオが弱い+優等生が多く天才はいない ってイメージだ
2008.04.24 Thu 02:33 URL [ Edit ]
No.7749
Posted by 多くの「アニオタ」は京アニは優等生すぎてつまらん、と言うが…。
急増中の にわか に受けるから「オタクに愛されてる」なんて誤解が生まれるんだろうけど。 キャラが可愛い、絵がキレイ…だけ。 インパクトや魅力はあるが、薄っぺらい。 そんな俺はGONZO好き。バイクで言うと KAWASAKI 的な感じがする。異論は認める。
2008.04.24 Thu 03:48 URL [ Edit ]
No.7750
Posted by 幾らなんでもKAWASAKIに失礼。道中で失速したりしないし。
2008.04.24 Thu 04:01 URL [ Edit ]
No.7751
Posted by >>No.7749
>キャラが可愛い、絵がキレイ…だけ。 >インパクトや魅力はあるが、薄っぺらい ドラゴノーツですね。わかります
2008.04.24 Thu 04:51 URL [ Edit ]
No.7752
Posted by 2000年代後半ってそんな違和感あるか…?
00年代って言やあいいじゃねぇかって言うだろうが、 1990年代とか1980年代って言い方があんだからそう言ったっていいじゃねぇか。 90年代つった時に 「おう、そいつぁ1890年代か1790年代か」 なんて揚げ足取るバカいねーだろう。
2008.04.24 Thu 05:40 URL [ Edit ]
No.7753
Posted by VIPPERな名無しさん毎日に取り上げられたのが終わりの始まりか
2008.04.24 Thu 06:59 URL [ Edit ]
No.7754
Posted by VIPPERな名無しさん京アニはアニメ会社としては間違いなく1流だと思うが・・・それ以外は原作の問題なわけだし
2008.04.24 Thu 08:26 URL [ Edit ]
No.7756
Posted by あさふぁ>>No.7752
No.7739 乙
2008.04.24 Thu 09:15 URL [ Edit ]
No.7759
Posted by VIPPERな名無しさん誰が何と言おうとGONZOが好き。I.Gも職人気質なとこが好き。
凶兄とかいくら技術があっても萌えヲタに媚売ってる以上うんこ。
2008.04.24 Thu 09:50 URL [ Edit ]
No.7760
Posted by VIPPERな名無しさん去年の精霊、神霊狩、
OVAだけど東京マーブルチョコレート 今年のRD 内容と作画が両立してるのはIGだけだと心底思うわ。
2008.04.24 Thu 10:30 URL [ Edit ]
No.7761
Posted by 本当に両立できてたら、もうチョイ売れてると思うけどね。
攻殻以外、成功といえるもの殆ど無いじゃん。何かしら作品に爆弾抱えてるんだよなぁ…IG
2008.04.24 Thu 11:20 URL [ Edit ]
No.7763
Posted by 個人的にはストイックで良質なアクションシーンを作れるBONESが好きです
2008.04.24 Thu 13:08 URL [ Edit ]
No.7764
Posted by >>No.7759
>萌えヲタに媚売ってる以上うんこ 最近のGONZO作品紹介 おっぱいの「ドラゴノーツ」(2007年) パンチラの「ロザリオとバンパイア」(2008年) 新作のロリとパンチラの「ストライクウィッチーズ」(2008年予定)
2008.04.24 Thu 13:42 URL [ Edit ]
No.7765
Posted by 京アニは感情表現の描写力と作品の理解度が凄いと思うんだけど、と信者が語ってみる
2008.04.24 Thu 13:58 URL [ Edit ]
No.7770
Posted by VIPPERな名無しさんアニメつよきすは何とかならんかったのか…
2008.04.24 Thu 15:31 URL [ Edit ]
No.7771
Posted by ブレインズ・ベースはどうよ
2008.04.24 Thu 16:11 URL [ Edit ]
No.7776
Posted by VIPPERな名無しさんマッドハウスの本気はやばいよ
2008.04.24 Thu 19:12 URL [ Edit ]
No.7779
Posted by GONZOの本気は凄いからな。本当に稀にしか見れんがwwww
2008.04.24 Thu 20:54 URL [ Edit ]
No.7790
Posted by VIPPERな名無しさんそもそもアニオタでも、
制作会社にまで通じてるのは少数派じゃないか?
2008.04.25 Fri 00:44 URL [ Edit ]
No.7812
Posted by 私女でもオタクでもないけどマッドハウスのアニメが面白いと思う
2008.04.25 Fri 05:37 URL [ Edit ]
No.7818
Posted by 京アニとIGは安定、
マッドハウスとGONZOは博打的なイメージがある
2008.04.25 Fri 09:33 URL [ Edit ]
No.7838
Posted by ゴンゾは巌窟王がものすごく綺麗で、ストーリーとは別にあの絵が好きだった
2008.04.25 Fri 18:59 URL [ Edit ]
No.7990
Posted by GONZOの本気と言ったらカレイドスター
2008.04.28 Mon 01:59 URL [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://pepeneta.blog78.fc2.com/tb.php/594-70e43d00 | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©ぺぺねた。 All Rights Reserved. |