▼ 管理人の独り言&検索
▼ Advertisement
▼ リンク
| ||
| ||
≪2020.12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.02≫ | ||
▼ プロフィールetc
管理人:ぺぺろん ![]() このブログについて (6/21日更新) メールフォーム 相互リンクの希望はこちらからお願いします。 その他ご意見・ご要望もお待ちしております。 copatch様 みおのすけ様 Culter様 よりTOP画像いただきました! ランダム表示させていただいています。 感謝ですm(__)m TOP画像募集中! 頂いたものは必ず掲載いたします。 pepeneta◎hotmail.co.jp 最新記事のRSS ▼ 最近の記事
▼ アイテム
▼ お世話になっているサイト
|
2008.03.22 Sat
秋田県の女の子は本当に「んだ!」とか言うの?
1 名前: 貧乏人(大阪府)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:36:46.26 ID:WZPvndW+0 ?PLT(12180) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_sasuga04.gif 「んだTシャツ」東京進出 「んだ」と大きく書かれたTシャツが、秋田県内3カ所と東京・有楽町にある県の特産品店に並べられている。 販売開始から半年あまりで計約1000枚売れるほどの人気だ。 鮮やかな筆字が、黒地の背中部分に印刷されている。秋田出身で東京に住む会社員の男性(31)が考案した。 里帰りのたびに地元に活気がなくなるように感じ、「お国言葉で地元を盛り上げたい」と考えたという。 男性は次のTシャツの販売も考えている。文字は「へばな」。「またね」という意味だ。 http://www.asahi.com/life/update/0321/TKY200803210332.html 5 名前: 愛のVIP戦士(山形県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:37:39.68 ID:ZWUjeMwZ0 言うよ 7 名前: Webデザイナー(樺太)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:38:26.18 ID:elNBgw5jO 言うだっぺ 9 名前: 番組の途中ですが名無しです(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:39:08.36 ID:DKFHBIQN0 ?2BP(222) ほんとに言ったら速攻で惚れるわ いますぐ嫁と別れてやるわ 10 名前: 留学生(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:39:13.05 ID:jegf1C3r0 んだんだ 言うっぺよ 11 名前: 犯人(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:39:25.00 ID:m+YZnC/y0 んだすなぁ 14 名前: 手話通訳士(兵庫県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:40:05.67 ID:GjgGkKwm0 いとこがヤマガタだけど 「んだー。」とか「んだすー。」とか普通に言う 16 名前: 運転士(宮城県)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:40:22.95 ID:WvIR8dIh0 「んだっきゃ~」とか「んだっけか~」なら言う 17 名前: モーオタ(関東地方)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:40:31.21 ID:l7m2a0Y10 vipperの女ってほんとにお!とか言うの? 19 名前: 電気店勤務(秋田県)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:40:43.34 ID:lGaf+k5L0 言わないよ^^ 21 名前: くれくれ厨(大阪府)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:41:02.20 ID:l3Fu2BFj0 んだだんだんだ んだっだんだっだ 26 名前: 守備隊(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:41:35.25 ID:t9XbhWKj0 東北で道を聞いたりしたとき、親切にいろいろ教えてくれてるのに 何言ってるんだかさっぱりわかんない時の申し訳なさは異常 27 名前: 天使見習い(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:41:43.05 ID:9vGRkrIM0 かしら~ 29 名前: アナウンサー(東京都)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:42:13.40 ID:hIDHxCl10 マジかよ 奥さんにしてーよ 33 名前: 配管工(兵庫県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:42:27.75 ID:N0H0lbU+0 そんな秘境はどうでも良い 福井のおにゃにょこは、ちりとてちんみたいに「~でえ↓」とか言うの? あの方言萌えまくるんだけど 34 名前: 受付(福島県)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:42:28.55 ID:oXvy8JcK0 自分の田舎の方言話されてもうれしくないよな 35 名前: 高専(catv?)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:42:32.34 ID:AeBh+jSn0 「へばな」 は売れねぇだろ 37 名前: 牛(東京都)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:43:00.95 ID:O7ab4Sqg0 >>1 秋田だかどうか知らんが、 「けたけたけたけた、えぐぅうううー!」って言った東北女なら知ってる。 他方、「ええわぁ~、めっちゃ突いてぇ~」と言った京都女も知ってる。 40 名前: 元原発勤務(兵庫県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:43:40.54 ID:+p4ygLfb0 富山の女の子をくすぐったら 「こちょばしい♪」って言って萌えた 41 名前: カエルの歌が♪(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:44:34.25 ID:B8FIhI5j0 んだすな 42 名前: 幹事長(岩手県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:44:53.66 ID:rQJMZusr0 んだべなとは言う 52 名前: 乳母(コネチカット州)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:46:07.60 ID:qVvXyVuOO んだ 53 名前: 選挙運動員♀(樺太)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:46:32.25 ID:aZqhZdvJO 東北のババアの一人称は「オレ」 56 名前: コンビニ(千葉県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:48:01.63 ID:LHO/yKSs0 方言しゃべる女ってかわいいよな。 57 名前: 共産党幹部(樺太)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:48:05.79 ID:etBO1EdFO 寒い所の人は言葉が短くなるんだろ!? 59 名前: アイドル(秋田県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:48:41.29 ID:4CmFL7WI0 >>57 んだな 64 名前: 男性巡査(樺太)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:49:50.49 ID:0AX94lpYO んだ だばって へばな これはリアルに言う 69 名前: 名人(岩手県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:50:53.38 ID:pbkS0kjF0 じじいって本当に「~じゃ」とか言うの? 76 名前: 公設秘書(樺太)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:51:45.06 ID:vztJqdjrO たいてい方言しゃべる女って荒々しいクソババアみたいながなり方じゃね? 81 名前: 幹事長(岩手県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:52:14.26 ID:rQJMZusr0 静岡ってにゃーにゃー言うんだろ 猫か? 82 名前: 国会議員(青森県)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:52:23.82 ID:7BoOOUNo0 んだ=そうだよ♪ だばって=でもね… へばな=また明日会おうね♪ 83 名前: 付き人(秋田県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:52:24.23 ID:coKH9Yii0 A「けー」 B「くー」 これだけで秋田は会話が通じるんだぜ 84 名前: 事情通(秋田県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:52:36.17 ID:h73O5ydJ0 エッチの時、「んふふ・・・おがってきてるw」とか言うよ 86 名前: ガリソン(dion軍)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:52:40.22 ID:CAMSheYl0 方言好きだけど東北はちょっと無理 87 名前: 塗装工(東京都)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:52:56.51 ID:wX6Jq+S60 寒いからできるだけ短くしとうとして出来たのが 秋田の方言か。 それじゃ沖縄の方言はスローリーなのか 94 名前: 秘書(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:54:55.83 ID:hbOUHnVJO 東北の方言って福島しか知らないんだが、福島の人は本当に語尾に「っぺ」ってつけるらしいな 98 名前: 男性巡査(樺太)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:55:50.91 ID:0AX94lpYO オカ板に立ってた「おめがだ、がもちょすな!」は最高のスレタイだと思う 101 名前: 噺家(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:56:22.22 ID:zAKAZVzi0 方便喋る女ってかわいさ+10%だよな 10点以下は点数変わらんけど。 119 名前: 選挙運動員♀(樺太)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:59:08.53 ID:aZqhZdvJO 田舎もんが標準語話そうとすると語尾が「だぜ」になりやすい 124 名前: きしめん職人(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:59:33.51 ID:XSAhxjMWO 山形も んだ 言うよね 125 名前: 名人(コネチカット州)[] 投稿日:2008/03/21(金) 21:59:45.18 ID:uG3fImjeO んだって山形んねがったん? 132 名前: ゆうこりん(秋田県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:00:37.49 ID:A/AgSHOm0 ?2BP(870) >>118 地元だとわかるんだよ んだべとか語尾系の訛りはひょいひょい出ちゃう恥ずかしい>< 133 名前: 留学生(秋田県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:00:38.93 ID:VZXUdo1Q0 わだぁ、あっこだぁ 140 名前: タイムトラベラー(樺太)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:02:33.12 ID:oJMW3fooO 新潟の「~んさ」はなんかむかつく 141 名前: ゆかりん(北海道)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:02:37.21 ID:CUCSGvv10 >>1-1000 日本語でおk 149 名前: 貧乏人(大阪府)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:04:06.77 ID:WZPvndW+0 標準語「かーんち、SEXしよ!」 関西弁「かーんちな、一緒におめこせーへん?」 174 名前: 土木施工”管理”技師(兵庫県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:09:03.47 ID:AuMGq/Re0 最初に覚えた秋田弁は がも 184 名前: ドラッグ売人(東京都)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:11:00.06 ID:fMwcJUU40 「んだ」も「へばな」も普通に使う 女は「へばね」とも言ってたな 191 名前: 黒板係り(岡山県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:12:47.38 ID:0pUcqvrC0 東北弁はかわいいなぁ それに比べて岡山弁ときたら… 198 名前: 理学部(大阪府)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:13:56.93 ID:VREAGIOQ0 ドラゴンボールのチチみたいな感じか?いいな 202 名前: 留学生(宮城県)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 22:14:30.53 ID:xKlnhuXG0 んだって東北ならどこでも言うんじゃね? んだ→そう んだんだ→そうそう だっちゃって使うんだがよく考えるとなんなんだろうな んだっちゃだれ!→そう、当然! 209 名前: 日本語教師(東京都)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:15:55.53 ID:W2ajqfUe0 ロンハーで秋田のキャバ嬢がトラクターをプレゼントされて 「どではっちゃげだ」って言ってて 涙が出そうなほど懐かしかった 217 名前: 西洋人形(コネチカット州)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:16:39.99 ID:W5//KOXMO んだ=YES んね=NO つまり、ん=そう、だ=だ、ね=じゃない 227 名前: ネコ耳少女(catv?)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:18:31.35 ID:1qYoDK340 あい~!すかだねごどまんずまんず! (あらー!。なんて事してくれるんだ!の意) 238 名前: 造船業(新潟県)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 22:21:50.80 ID:w7aSUg1V0 相手のことを「んが」って言うのは秋田弁なのだろうか。 250 名前: モーオタ(東京都)[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 22:26:22.08 ID:g0BtqPyk0 >>238 秋田弁だよ、男言葉でちょっと荒い感じ。 喧嘩する時なんか、女でも稀に「おめ」じゃなくて「んが」使うこともある。 270 名前: 客室乗務員(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:33:10.25 ID:TslSaK8yO 大学生時代に秋田出身の女と付き合ってた。SEXでイクときに「んぺ~~~!!」と雄叫びあげた時はマジでビビったよ! 273 名前: 旧陸軍高官(長屋)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:33:51.45 ID:S0baFWAG0 >>270 ねーよw 277 名前: 今日から社会人(神奈川県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:35:24.26 ID:s3f1apUd0 >>270 腹いで~っww。 294 名前: 留学生(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:38:40.06 ID:jegf1C3r0 >>270 ワロタwwwwwww 332 名前: 大道芸人(静岡県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:49:12.18 ID:7LrYnHpk0 「おめがだ がも ちょすな!」ってどういう意味? 336 名前: 旧陸軍高官(長屋)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:49:52.64 ID:S0baFWAG0 >>332 あなた達 ちんちん弄り過ぎないでね だぜ! 346 名前: モーオタ(東日本)[] 投稿日:2008/03/21(金) 22:54:02.41 ID:GJT9Lgft0 実際言うよ、すごいなまり 何いってるかわかんねーもん どこ生まれだよ 379 名前: 迎撃ミサイル(秋田県)[] 投稿日:2008/03/21(金) 23:08:26.85 ID:GYvvStoG0 自殺率No.1ですが何か 380 名前: 乳母(コネチカット州)[] 投稿日:2008/03/21(金) 23:08:29.72 ID:5TSSszjSO おめがだしょしな~ 381 名前: ジャンボタニシ(樺太)[] 投稿日:2008/03/21(金) 23:09:06.94 ID:jqEddEXwO んだべっちゃ~ 390 名前: モーオタ(東日本)[] 投稿日:2008/03/21(金) 23:11:47.78 ID:GJT9Lgft0 次の萌えキャラは東北弁で決まりだな 書籍 もえけん 萌える都道府県 (エンターブレイン) スポンサーサイト
|その他 Comment(29) TrackBack(0) Top↑ ≪マヨネーズの良さが全くわからない・・・ | Home | 自分を過大評価するおっさん急増、30歳過ぎても就職せず司法試験や、絶対東大に行くと言う37歳など≫ Comment
No.6477
Posted by 名無し
「けやぐ」Tシャツなら売れると思う・・・
2008.03.22 Sat 03:14 URL [ Edit ]
No.6478
Posted by 加藤鷹も秋田県人
2008.03.22 Sat 03:19 URL [ Edit ]
No.6479
Posted by VIPPERな名無しさん青森に生まれて初めてよかったと思いました^^
2008.03.22 Sat 03:21 URL [ Edit ]
No.6480
Posted by VIPPERな名無しさん>>6477
友達だな。だったら「けっぱれ」とかもいけるんじゃね?
2008.03.22 Sat 03:23 URL [ Edit ]
No.6481
Posted by VIPPERな名無しさん家のばあちゃんがガチで一人称「オレ」だwwww
魔理沙みたいwwwっうぇっうぇwっうぇ
2008.03.22 Sat 03:27 URL [ Edit ]
No.6482
Posted by んだー
んだずー んだべしたー 山形出身だけど、ついうっかり都会出の友人の前で使ってしまうことが多々。 親と電話で話した直後とかは要注意。
2008.03.22 Sat 03:36 URL [ Edit ]
No.6483
Posted by 東北弁なんてはやるわげねぇとおもうんだげんちょも
2008.03.22 Sat 04:25 URL [ Edit ]
No.6484
Posted by 名無しさんおだずもっこが。
東北だけど仙台中心部は訛ってないよ。 あと「りゅん」とか語尾ないから。
2008.03.22 Sat 05:14 URL [ Edit ]
No.6485
Posted by 私埼玉県の男だけど言うよ
2008.03.22 Sat 05:54 URL [ Edit ]
No.6486
Posted by ぞな、もし
2008.03.22 Sat 09:25 URL [ Edit ]
No.6487
Posted by 静岡はそんなににゃーにゃー言わんぞ…。
「~だら?」とか使う。主に同意を求める時や疑問文に用いる。
2008.03.22 Sat 09:58 URL [ Edit ]
No.6488
Posted by マジレスすると言わねーよ
秋田に住んでるが一度も聞いたことない なまってる子はいるけど 使い分けするからまずめったに 使わない。 出てきたとしても「んだ」なんて言わないw 青森の子はなまっててびっくりした 岩手(盛岡)は全然なまってない 宮城は(仙台)結構なまってたりする 山形シラネ そんな感じ 東京出身の俺が見た感じはこんな感じ
2008.03.22 Sat 10:06 URL [ Edit ]
No.6489
Posted by 愛媛の方言はあったかいぞ
2008.03.22 Sat 10:26 URL [ Edit ]
No.6490
Posted by どさやぁ?(どこに?)は良いと思う。
2008.03.22 Sat 11:43 URL [ Edit ]
No.6492
Posted by 陰湿ないじめを受けて育ち、
自分の娘含めた子どもを2人殺した鬼畜女、 畠山鈴香も、自殺率日本一の秋田出身。 方言はかわいいが、とうほぐは恐ろしいところです。
2008.03.22 Sat 12:20 URL [ Edit ]
No.6493
Posted by ※6488
言うよ。住んでるけど聞いたことないってどんだけ引きこもってんだよ ※6492 ごめんね偶に重大事件起きるとここぞと言わんばかりに叩かれてごめんね 首都圏のほうが犯罪率高いのに不思議だね
2008.03.22 Sat 12:47 URL [ Edit ]
No.6494
Posted by 名無しさん米6493
人口が違うだろ
2008.03.22 Sat 13:01 URL [ Edit ]
No.6495
Posted by 犯罪率だから人口加味してんじゃないかと
まぁ知らないけど
2008.03.22 Sat 13:25 URL [ Edit ]
No.6496
Posted by 福島の片田舎に住んでるけどカーチャンが所々訛ってるな
一人称が時折オレ(オラ?)になったり、カ行に濁点がつく感じで、母音がeの言葉がiに近くなるよーな ~だべ、~だばいとかも言ってるな
2008.03.22 Sat 14:34 URL [ Edit ]
No.6497
Posted by 名無しさん母親の田舎(秋田)に行った時は本当に困った。皆何喋ってんだ。同い年のいとことまったく意思疎通ができなかった。
2008.03.22 Sat 14:53 URL [ Edit ]
No.6498
Posted by 秋田出身の俺でも祖母の喋ってることの3割。母の喋ってることの1割わからないことが普通にある
2008.03.22 Sat 15:38 URL [ Edit ]
No.6499
Posted by VIPPERな名無しさん米6484
えみりゅん乙w
2008.03.22 Sat 16:15 URL [ Edit ]
No.6500
Posted by 女の子が言ってるのは聞いた覚えがないが、
男だったら「んだ」は普通に使ってたな ばっちゃんは「オレ」って言ってる。 実際は「オイ」と「オエ」の中間ぐらいの発音だけど。 中学の時同級生で「オレ」って言ってる訛ってる女を 一人だけ見た。
2008.03.22 Sat 16:56 URL [ Edit ]
No.6501
Posted by なんだよこのリア充ばっかのスレ
2008.03.22 Sat 18:55 URL [ Edit ]
No.6519
Posted by 秋田市にいるけど、北部と南部の訛り方は尋常じゃない
まだポルトガル語のほうが楽
2008.03.23 Sun 05:36 URL [ Edit ]
No.6521
Posted by ttp://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%BC%81
この辺り見てみると現地人は笑える。 参考にはならないが
2008.03.23 Sun 08:36 URL [ Edit ]
No.6528
Posted by けーくーは山形だろ
2008.03.23 Sun 16:07 URL [ Edit ]
No.16248
Posted by 偏差値77.4からの浪人東京都民だが、この間の夏に弘前に観光行って地元民に道聞いたら見事に訛ってて、全然わかんなくて結局徒歩で弘前駅にたどり着きましたとさ。
2008.11.12 Wed 23:05 URL [ Edit ]
No.16567
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2015.05.07 Thu 21:53 [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://pepeneta.blog78.fc2.com/tb.php/539-fdfca940 | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©ぺぺねた。 All Rights Reserved. |