▼ 管理人の独り言&検索
▼ Advertisement
▼ リンク
| ||
| ||
≪2021.01 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 2021.03≫ | ||
▼ プロフィールetc
管理人:ぺぺろん ![]() このブログについて (6/21日更新) メールフォーム 相互リンクの希望はこちらからお願いします。 その他ご意見・ご要望もお待ちしております。 copatch様 みおのすけ様 Culter様 よりTOP画像いただきました! ランダム表示させていただいています。 感謝ですm(__)m TOP画像募集中! 頂いたものは必ず掲載いたします。 pepeneta◎hotmail.co.jp 最新記事のRSS ▼ 最近の記事
▼ アイテム
▼ お世話になっているサイト
|
2008.03.17 Mon
自分を過大評価するおっさん急増、30歳過ぎても就職せず司法試験や、絶対東大に行くと言う37歳など
1 名前: 山伏(愛知県)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:05:43.27 ID:QbouflW70 ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara06.gif 「勝ち組教育」は5月に散る 2008年03月14日10時00分 首都圏では5人に1人が中学受験する時代だ。“お受験”を勝ち抜いた子供は4月から名門進学校へ。 もっとも「ウチの子は勝ち組だ」と、わが世の春に酔いしれるのも5月まで。 大半の親がそこで崖っぷちに立たされる。「勝ち組教育」の果てに“勝利”はない。 春、名門中に入学したわが子の制服姿を見て、誇らしげな気分になる。それも束の間。5月には中間試験がある。 小学校ではトップクラスだった子も中学では300人中280番なんて成績を取る。それを知った親はガク然。 半数の下位クラスの家庭が“5月ショック”に見舞われる。 「この5月で下位3分の1になった子の成績は、その先もまず変わりません。9割はそう。 それなのに、大抵の親は『何とかついていかせよう』と慌てふためき、塾とか家庭教師を必死になって探し始める。 学校にしがみつこうとする。下位クラスの子はコンプレックスを抱きがちです。中高一貫なら、親も子も地獄の6年間になりますよ」 こう話すのは、「暴力は親に向かう」(東洋経済新報社)の著者で、NPO法人「ニュースタート事務局」代表の二神能基氏だ。 http://news.livedoor.com/article/detail/3553220/
●「どうしても東大」の37歳
こんな相談が、ある母親からあった。「41歳の息子が司法試験を受けなくなって引きこもった」。父親は業界では知られた弁護士だという。 ある男性は「どうしても東大に行く」と言って聞かない。すでに37歳だ。 開成高から早大に進学した長男が30歳を過ぎても就職せず、「司法試験を受ける」の一点張り。途方に暮れた父親の相談も、かつてあった。 以下ソース http://news.livedoor.com/article/detail/3553220/ 2 名前: 高校中退(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:05:59.02 ID:Tpg5gsm/0 おまいらあの頃は、まさか自分自身が変なおじさんになるとは思わんかったろ 3 名前: 22歳OL(茨城県)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:06:04.80 ID:idM9/vKW0 お前等か 4 名前: 社会保険庁職員(北海道)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:06:13.29 ID:KY7h6eSJ0 ?PLT(92456) ('A`) 11 名前: つくる会(樺太)[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 18:07:26.21 ID:kipykI6TO もう退き時がわかんないんだろw 17 名前: 客室乗務員(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:08:39.36 ID:1l5/Rs3C0 夢をあきらめない男の人って・・・ 18 名前: 女工(樺太)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:08:45.25 ID:ugqoST6dO 37で東大入って何を得られるんだ… 36 名前: 主婦(新潟県)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:10:46.65 ID:aevHntAj0 >>18 親が金持ちだろうし東大という学歴ステータスだけあれば精神的にはもう満足。 いままでも、そしてこれからも親の金で悠々自適に暮らせるだろう。 28 名前: ブロガー(茨城県)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:09:35.04 ID:t5SJp9wS0 ポジティブなことばっかり言って騙したやつらに賠償請求してもいいと思う 29 名前: おくさま(長屋)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:09:41.08 ID:uPnr25l50 僕はしにましぇーんみたいだな 31 名前: 職業訓練指導員(東京都)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:09:47.06 ID:cfuGIZqk0 きめぇw 32 名前: 知事候補(東京都)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:10:00.61 ID:kEgW/+XY0 これ以上僕を追い詰めないでください 34 名前: 憲法改正反対派(神奈川県)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:10:27.53 ID:To33++z00 生涯学習ってお題目があるんだからいいじゃん 41 名前: 2軍選手(東日本)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:11:17.42 ID:xB2ErbEm0 おまえら涙目w 48 名前: カメラマン(宮城県)[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 18:12:11.38 ID:PRwDaXA00 俺も大学再受験したい 学歴コンプは一生つきまとう 50 名前: 和菓子職人(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:12:52.17 ID:oyg+CrzMO 夢があるこたいいことさ 現実的に可能性があるならば 58 名前: 作家(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:14:18.71 ID:lUQ1RfW70 これが2ch脳が生んだ悲劇か 60 名前: お世話係(樺太)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:14:53.21 ID:qAesnbuUO ただの仕事嫌いだろ 82 名前: 不老長寿(西日本)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:20:48.16 ID:S2bEPkck0 何にしてもあれだ 俺がおまえらに言えることは 健康第一 ってことだ 89 名前: 銀行勤務(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 18:21:56.13 ID:TitR+73x0 逆にうらやましいよ、好きなことできて 92 名前: また大阪か(東京都)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:22:09.71 ID:jWskiZgF0 やりもしねえやつよりはいいんじゃね 105 名前: ネコ耳少女(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:24:35.29 ID:lnIIsAaPO >>92 結果も出せずに周りに多大な負担を強いる点から大差ない 二十歳越えてて金稼げないとか屑以下だろ ゆとり以下だ 100 名前: パティシエ(茨城県)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:24:00.92 ID:ZwfCN2zM0 こういう人たちはホントに 諦めたらそこで試合終了だよ… 人生という試合が…w 115 名前: スパイ(栃木県)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:25:30.48 ID:OsRGW4bX0 夢を信じて生きてゆけばいいさと 124 名前: 美人秘書(長屋)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:27:02.87 ID:SS0dct0g0 難関資格受けるっていっても、 3回ぐらいで「あ、これは無理だな」ってわかるだろ。 30代なら普通に結婚して家庭があって子供がいる年齢だろ? いつまで現実逃避してんだよいおっさん。 136 名前: 工作員(東京都)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:28:32.89 ID:IUZJ/uQP0 >>124 答え もう後には引けない 141 名前: 社会保険事務所勤務(樺太)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:29:35.75 ID:T1v7gljDO 自分の希望が叶わないとなると 引きこもる奴らって最低だね。 どんだけ弱いんだって話だよwww 149 名前: ゲーデル(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:31:02.42 ID:HGZUwi3W0 その試験に合格してその後どういった人生を送るか なんてまるで考えていなくて受かることだけが目的だよなぁ 「難関資格を目指す自分」という肩書きがなくなり 現実に引き戻されたら気が狂うので辞めるに辞められない 154 名前: 前社長(dion軍)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:31:56.67 ID:MM/RE3jt0 負けるな。おっさん頑張れ 195 名前: さんた(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:41:14.66 ID:/Xcueb2r0 頑張るほうが損という事を知らない人なんだろうね。 夢を追いかけるだけで何も残らない人生より 実利のある人生を計算して 撤退しないと。 206 名前: 海賊(東京都)[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 18:44:05.46 ID:tItfPZuE0 俺の思ってた25歳ってこんなんじゃなかったはずなんだよな なんかもっとこう、かっこよかった 221 名前: 組立工(dion軍)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:46:33.66 ID:KXQ4V3H90 彼らにとっては底辺リーマンなんかになったら負けなんだろう 246 名前: ホテル勤務(群馬県)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:52:10.77 ID:f/dRZDxX0 200~300あれば充分だろ? 月20~30万近くもらえるのにダメか? なんか欲しいものでもあんの?ベンツとか?別荘? 256 名前: 和菓子職人(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/03/14(金) 18:55:13.22 ID:oyg+CrzMO >>246 テレビでね、それぐらいの年収では生きていけないと 何度も何度も電波出すから洗脳されてしまう人も多いのさ 259 名前: オカマ(栃木県)[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 18:56:00.78 ID:VOFhbUix0 とりあえずテレビで変な東大幻想流すなよ ドラゴン桜とかも 266 名前: ふぐ調理師(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 18:59:14.44 ID:GpyifLdv0 夢があっていいねって年じゃないからな 現実を見据えろ 288 名前: パート(東京都)[] 投稿日:2008/03/14(金) 19:06:38.47 ID:VrrLnfMX0 資格厨、起業厨はそろそろ現実を見ろよ いい歳して恥ずかしい奴らだ 309 名前: 党首(北海道)[] 投稿日:2008/03/14(金) 19:11:44.76 ID:RiKftS3A0 ニートが言い訳につかってるだけだろ 317 名前: スレスト(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/14(金) 19:13:37.22 ID:Og1d+Fcm0 自分が楽しめればいいんじゃないの? 347 名前: バンドメンバー募集中(鹿児島県)[] 投稿日:2008/03/14(金) 19:21:44.18 ID:Dl+CNLXC0 初期 中期 後期 末期 毎日夏休みだ ν速は面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`) (O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_ U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ / 377 名前: 留学生(愛知県)[] 投稿日:2008/03/14(金) 19:29:27.72 ID:Jy4GBKoT0 高学歴は高学歴で大変なんだな 385 名前: 都会っ子(愛知県)[] 投稿日:2008/03/14(金) 19:31:52.45 ID:2TjZEJ0C0 >>377 高学歴でも低学歴でもあんまり関係ないと思うね これで言いたいのは要するに自分の身の程を知れってことだろ 夢実現ハンドブック スポンサーサイト
|社会 Comment(15) TrackBack(0) Top↑ ≪秋田県の女の子は本当に「んだ!」とか言うの? | Home | 【ガンダム国勢調査】悲劇の女性キャラといえば?1位は…≫ Comment
No.6460
Posted by
こういう試験に臨んでる奴は、そこそこ学歴もあってプライドもあるだろうし、降りるに降りられんだろうなぁ
2008.03.18 Tue 01:11 URL [ Edit ]
No.6461
Posted by とりあえず、自分がしていることの影響を考えるべき。学歴社会だとか、資格だとか。人間が生きるうえでは必要ないでしょ。飯食えれば生きられるんだし。
それと思うんだけど、目標が低いよ。学校で一番になっても、社会で一番になれるわけじゃない。そこで何を学んで、どうやって生かすかだよ。ごめん、長文かきこんで。
2008.03.18 Tue 01:28 URL [ Edit ]
No.6462
Posted by こういうやつが仮に司法試験に受かっても、自分を必要としている他人の為に働くことなんて出来るんだろうか?
2008.03.18 Tue 01:41 URL [ Edit ]
No.6463
Posted by 名無しさん※2
学歴だの資格だの言わずに身の程を知って自分に合った目標、生活を考えろと言いたいのか? それなのに目標は高く持てって言うのか? 何なんだお前は?何が言いたいんだ? プライドねぇ 難しいね
2008.03.18 Tue 01:47 URL [ Edit ]
No.6465
事実は小説より・・・ Posted by 実はこれポケモン世界の設定なのね
警察や医者など重要な仕事についてる人がほとんど女性なのは 男がみなポケモンマスターを目指して放浪し、ほとんどが挫折しつつも夢をあきらめないから 女が働くしかなくなってる・・・ってのが本当に公式設定。 サトシ父もその一人だったりする。だからあそこは母子家庭。
2008.03.18 Tue 06:33 URL [ Edit ]
No.6466
Posted by こんな寝言言いながらでも
生きていける環境があるって素敵やん? ああうらやましいね
2008.03.18 Tue 10:01 URL [ Edit ]
No.6467
Posted by 負けが込んだ博打は、大勝ちしなきゃ引くに引けねえんだよ
2008.03.18 Tue 10:07 URL [ Edit ]
No.6469
Posted by 名無しさん>>6466
>>こんな寝言言いながらでも >>生きていける環境があるって素敵やん? 俺もそう思った 自分がやりたいことして生活維持できることの難しさ・・・
2008.03.18 Tue 22:25 URL [ Edit ]
No.6471
Posted by 家があるし、食べられるし、欲(というか志)がないから
勉強で結果が出るという実感をつかむことに溺れてるんだろうな 空虚な世界だ
2008.03.20 Thu 02:22 URL [ Edit ]
No.6472
Posted by VIPPERな名無しさん上のポケモンの話の方がショックだった俺はお花畑
2008.03.20 Thu 05:18 URL [ Edit ]
No.6473
Posted by 将棋打つ人にも似たような話なかったっけ?
2008.03.20 Thu 12:39 URL [ Edit ]
No.6474
Posted by VIPPERな名無しさん馬鹿なやつだ。
東大なんて院生なら誰でも入れるのに・・・ まあ大学の方の東大に行きたいなら別だけどね(´ー`) 視野が狭量すぎるんだよ 世の中いくらでも考え方を変えればチャンスが生まれるもんさ。
2008.03.20 Thu 16:43 URL [ Edit ]
No.6515
Posted by プライドが捨てきれないからこういうことになるんだろうな。
ほとんどの人間は自分が思っているほど優秀な人間でもなにのにね。
2008.03.23 Sun 03:32 URL [ Edit ]
No.6530
Posted by >>6472
俺もショックだった。ポケモンにそんな設定があったとは・・・
2008.03.23 Sun 18:18 URL [ Edit ]
No.6610
Posted by 東大→成功 って考えるのがおかしい
Fランじゃない限り大学でがんばって教授に認めてもらえばいいとこ入れるだろ
2008.03.31 Mon 23:10 URL [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://pepeneta.blog78.fc2.com/tb.php/538-5e8e7743 | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©ぺぺねた。 All Rights Reserved. |