▼ 管理人の独り言&検索
▼ Advertisement
▼ リンク
| ||
| ||
≪2023.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.04≫ | ||
▼ プロフィールetc
管理人:ぺぺろん ![]() このブログについて (6/21日更新) メールフォーム 相互リンクの希望はこちらからお願いします。 その他ご意見・ご要望もお待ちしております。 copatch様 みおのすけ様 Culter様 よりTOP画像いただきました! ランダム表示させていただいています。 感謝ですm(__)m TOP画像募集中! 頂いたものは必ず掲載いたします。 pepeneta◎hotmail.co.jp 最新記事のRSS ▼ 最近の記事
▼ アイテム
▼ お世話になっているサイト
|
2007.04.06 Fri
【漫画】 「サンデーは危機的状況。実売が100万部から80万部に落ちている。」
1 名前: ピッチャー(大阪府)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:34:44 ID:NiMZpaL10 ?PLT(10230) ポイント特典
週刊少年サンデーは危機的状況である。 去年の1年間で実売が100万部から80万部に落ち込んでいる。 サンデーを支える三人の支柱の一つ、藤田和日郎が講談社モーニングでシリーズ連載を開始する。 おそらくクライマックスを迎えつつある犬夜叉が終わったらサンデーは終了するんじゃないかというぐらいの体たらくだ。 そこにようやくベテラン・西森博之が帰ってきた。しかもかなり良さそうな感じである。 この作品自体がサンデーの売れ行きを伸ばすと言うことはないだろう……けれどもやはり着想力に優れた西森博之だけあって、おそろしく現代性のあるテーマを含む物語を語り始めた。 かつて週刊少年サンデー読者だった人、もうサンデーは駄目だと見きった人であってもぜひ一読を勧める。 http://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20070405/1175700734 7 名前: 天涯孤独(茨城県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:36:05 ID:eU3xzpJ/0 メジャーが読めればそれでいい 11 名前: 練習生(東京都)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:36:53 ID:UIWqoDzV0 サンデーはつまんないね。 12 名前: イラストレーター(長屋)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:36:54 ID:i8AFvImV0 ヲタ用に付録つけて価格を三倍にすればいいじゃん 39 名前: 別府でやれ(樺太)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:39:31 ID:Fn3ZRSkFO >>12 実際ハヤテの如くの付録つけてた 立ち読みできねえの 18 名前: イタコ(岩手県)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:37:08 ID:FFHLEpCl0 メジャーもコナンももう終われよ。 20 名前: 派遣の品格(樺太)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:37:33 ID:xTEfzyqlO 連載してる漫画がずっと一緒 25 名前: 声優(コネチカット州)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:38:04 ID:+JEzRvATO メジャーと西森しかないからな 31 名前: 神(樺太)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:38:42 ID:ZuPTRpq80 今週号買ってきたけどケンイチと結界師と西森の新作しか読んでない 34 名前: 修験者(東京都)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:38:55 ID:iggn6WMX0 高橋は新シリーズをはじめろよ 41 名前: また大阪か(北海道)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:39:37 ID:4W3xGIhR0 読者は惰性で買ってるだろこれ 44 名前: 味噌らーめん屋(神奈川県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:39:58 ID:bMiJT3FJ0 うちのコンビニの仕入れ数は ジャンプ40 マガジン35 サンデー10 チャンピオン5 50 名前: 専守防衛さん(関西地方)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:40:19 ID:nxWk9qPq0 つーか、野球漫画大杉だろ。 53 名前: 宇宙飛行士(福島県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:40:30 ID:a74NN6Qx0 どうしろーはどうして打ち切りになったの? あれ好きだった 56 名前: 知事候補(北海道)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:40:46 ID:3quISxuB0 腐女子に媚びれw 65 名前: 前社長(鹿児島県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:41:46 ID:fD2j8B120 結界師話変わりすぎだろ 69 名前: 専守防衛さん(関西地方)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:42:18 ID:nxWk9qPq0 ジャジャ馬の続編を連載したら毎週買ってやる 75 名前: タイムトラベラー(東京都)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:43:49 ID:wno8ZcXH0 皆川亮二は? 76 名前: グラドル(京都府)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:44:13 ID:7kl8OA570 ほんとだよ皆川はどこいったんだよ 81 名前: 味噌らーめん屋(神奈川県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:44:43 ID:bMiJT3FJ0 人気あるのが軒並み何十巻と言ってて新規お断り状態 115 名前: 団体役員(静岡県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:47:31 ID:mN7a4Hkl0 >>81 あるある 88 名前: 留学生(樺太)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:45:11 ID:rGOjUhYG0 ジャンプ、マガジンを渡り歩いた木多を今こそ使うべき 89 名前: ペテン師(東京都)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:45:15 ID:7eSoD50s0 MAJORしか読む物が無い 94 名前: 割れ厨(catv?)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:45:32 ID:ORU5xGC70 サンデーコミックで持ってるの乱馬だけだわ 103 名前: ペテン師(神奈川県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:46:23 ID:Kvoepjm30 犬夜叉はいつまでクライマックスなんだ? 149 名前: 少年法により名無し(アラバマ州)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:50:14 ID:y+xjqRT+0 >>103 最初っから最後までクライマックスだぜ 109 名前: 果樹園経営(香川県)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:46:58 ID:klz0we//0 コナンはまだ連載してるんだろ? 122 名前: 配管工(樺太)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:48:01 ID:C9afP8PIO 最近、マガジンよりサンデーのが面白くないか? 125 名前: 天涯孤独(茨城県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:48:15 ID:eU3xzpJ/0 コナン終わらせてまじっく快斗やれ 128 名前: 建設会社経営(埼玉県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:48:33 ID:gRlOy6uG0 サンデーには何が足りないんだ? 132 名前: 水道局勤務(大阪府)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:48:52 ID:KZpFfLK/0 >>128 読者 136 名前: ホテル勤務(奈良県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:49:01 ID:k9JHNSRZ0 つかねどれもこれも話が長過ぎなんですよ 30巻以内で話まとめてくれ、小話はスピンオフでやってくれたらそれもそれで読むから ベルセルク・・・・・・・・ 151 名前: みどりのおばさん(愛知県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:50:21 ID:DYwc/ZHL0 タッチ2 / あだち充 らんま1/2 2 / 高橋留美子 究極超人あ~る2 / ゆうきまさみ さすがの猿飛2 / 細野不二彦 六三四の剣2 / 村上もとか これで300万部確実 269 名前: 会社員(京都府)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 16:01:59 ID:55cCH6Ny0 >>151 らんまに 水をかぶると幼女になるキャラを追加すれば始まるな。 高橋は原作と監修までにして、 絵を違う人に描いて貰おう。 283 名前: 40歳無職(東京都)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:03:20 ID:wfEriVgL0 >>269 萌えとかむしろ必要なくね?大きな友達対策ならともかく 熱いマンガの方が必要だと思うんだけどな 154 名前: 画家のたまご(愛知県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:50:28 ID:f0PWy6Uw0 つーか一昨年の段階で実売100万以下だったし 168 名前: 海賊(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:52:04 ID:TBLp9gMn0 あだち野球は新作ごとに面白くなっていってる気がする 177 名前: 愛のVIP戦士(大分県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:52:28 ID:XE9ez+0o0 改蔵くらいしか面白いのがない 186 名前: 養豚業(アラバマ州)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:53:01 ID:mV/upRzl0 ハヤテが看板になるくらいだからな まだガンガンのほうが読める 195 名前: また大阪か(北海道)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:53:38 ID:4W3xGIhR0 雑誌自体がビューティフルドリーマー 198 名前: 請負労働者(東京都)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:53:47 ID:CXQZ11Lk0 サンデーもそうだが、雑誌全般瀕死の状態。 このままじゃほとんどの雑誌休刊、廃刊です。 203 名前: 団体役員(静岡県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:54:17 ID:mN7a4Hkl0 サンデーは読めば内容は4誌中一番面白いけど、 地味で読みたくなる漫画がない 219 名前: 事情通(東京都)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:55:52 ID:w4T5CN030 >>203 それは昔のサンデー 217 名前: 解放軍(秋田県)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 15:55:52 ID:1YF23Y7z0 ガッシュ終わったの? アニメ見て毎週わんわん泣いてたんだけど 221 名前: 整体師(福岡県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:56:09 ID:TWj876iX0 ジャンプは性欲で伸びた マガジンも性欲で伸びた サンデーは何となく伸びた 232 名前: 都会っ子(長屋)[] 投稿日:2007/04/06(金) 15:57:12 ID:M52sTE830 ジャぱんの人はいつエロ漫画描いてくれるんだ 251 名前: 容疑者(東京都)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:00:28 ID:huIoW7DB0 コナンはいつまでやってる気だ 252 名前: 通訳(埼玉県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:00:28 ID:3wKfpNLU0 ▼エース コナン メジャー クロスゲーム ▼主力 結界師 犬夜叉 ケンイチ ハヤテ ガッシュ 植木(連載してないけど) 絶対可憐チルドレン こんな感じだろ? 俺的にはブリザードアクセルが好きだけど 253 名前: イベント企画(神奈川県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:00:32 ID:59Ek6sAz0 今のジャンプもヤバイよな なんかどのマンガも10週打ち切りオーラが出てる 259 名前: 留学生(アラバマ州)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:00:55 ID:JgEB18QF0 >>253 はげどう。 今のジャンプはヤバイ 275 名前: 代走(徳島県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:02:38 ID:nOaxO4vp0 ガッシュはゼオン戦でとんでもなくパワーアップしたのに 終わった途端もっと強い敵が出てきまくってて萎えたわ ガッシュもブラゴもザコ扱いされるし インフレしすぎだろ 281 名前: 容疑者(東京都)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:02:57 ID:huIoW7DB0 犬夜叉よりらんまのが面白かったな 285 名前: 映画館経営(長屋)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 16:03:23 ID:Gk114lrc0 長期連載しすぎだろ 295 名前: 画家のたまご(愛知県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:04:29 ID:f0PWy6Uw0 サンデーの発行部数 1986年 160万部 1987年 130万部 1988年 130万部 1989年 140万部 1990年 135万部 1991年 135万部 1992年 135万部 1993年 127万部 1994年 127万部 1995年 140万部 1996年 153万部 1997年 165万部 1998年 170万部 1999年 163万部 2000年 168万部 2001年 150万部 2002年 150万部 2003年 117万部 2004年 115万部 2005年 105万部 印刷証明付き「平均印刷部数」 03年9月-04年8月 116.0万部 04年9月-05年8月 106.8万部 05年9月-06年8月 100.3万部 339 名前: ミトコンドリア(東京都)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 16:09:54 ID:B1JAgRUI0 ?2BP(667) >>295 2002年 150万部 2003年 117万部 この年に何の漫画が終わった? 356 名前: 団体役員(静岡県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:13:23 ID:mN7a4Hkl0 >>339 烈火の炎、ARMSしか思い当たるものが無い 360 名前: 解放軍(アラバマ州)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:13:49 ID:LI8C651h0 >>339 2003年度に終わった作品 DAN DOH!! Xi 天使な小生意気 一番湯のカナタ これくらいかな、影響がありそうなのは 308 名前: 通訳(埼玉県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:05:25 ID:3wKfpNLU0 植木の作者って何なの?働けよ。 植木の法則すげぇ好きだったのに、さすがに今の状況にはなぁ~ 314 名前: 専守防衛さん(関西地方)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:05:44 ID:nxWk9qPq0 サンデーは長期連載が多くて途中から入りにくいっつーのがな。 なんか常連ばっかりで空気つくっちゃってる居酒屋みたいな雰囲気だわ 329 名前: 電気店勤務(茨城県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:08:00 ID:HLIEJfyd0 小学館はサンデーだけじゃなく、ヤンサンもビックコミック系列もやばい 371 名前: 天涯孤独(コネチカット州)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:15:17 ID:FS50gzFaO 結局なんだかんだ言いながらも おまえら毎週読んでるじゃねーかよ 369 名前: 銀行勤務(埼玉県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:14:59 ID:xrz/Mv3u0 究極のオタク雑誌はチャンピオンだろ。 384 名前: クリーニング店経営(愛知県)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 16:17:46 ID:o1kLj+5L0 >>369 チャンピオンRED苺でも読んでろ ![]() 388 名前: さくにゃん(東京都)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:18:13 ID:ow1yFxeI0 チャンピオンには 糞漫画を前向きに楽しもうとする 物好きたちの行き着く先というイメージがある 411 名前: 動物愛護団体(コネチカット州)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 16:21:54 ID:bqqCJoBdO 今週のチャンピオンにエロ漫画が載ってた 379 名前: きしめん職人(愛知県)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 16:17:00 ID:f3d20cII0 ハヤテみたいな糞漫画がメインじゃ駄目だろ 400 名前: 事情通(東京都)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 16:20:53 ID:w4T5CN030 ジャンプ黄金期って600万部だろ すげーな 424 名前: タレント(dion軍)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:24:22 ID:ewVVxwYa0 まあどの少年誌も全体的に画力が落ちてるよな 描ける人はヤング誌とかへ移っちゃってるから 430 名前: バンドメンバー募集中(東京都)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:25:45 ID:8Fdy3Y3o0 スポーツ漫画がサンデーの代名詞だろ ファンタジーはもうやめておくれ 437 名前: 不老長寿(コネチカット州)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:27:01 ID:dNIZK832O ジャンプ:腐女子 マガジン:DQN サンデー:童貞 チャンピオン:ヲタ こんなイメージ 457 名前: トリマー(長屋)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:29:43 ID:DVC50PkG0 >>437 ジャンプ:腐女子 マガジン:DQN サンデー:ヲタ チャンピオン:おっさん こうだろ 460 名前: きしめん職人(福岡県)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 16:30:19 ID:nEUaFf3i0 単行本が売れてればこの状態でもいいのかな? 2002年より、今は売れてるのか? 売れてなきゃ編集長を(ry 468 名前: さくにゃん(東京都)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:31:28 ID:ow1yFxeI0 ジャンプはどんなジャンルでもバトル漫画的展開になる ラブコメですらそう 471 名前: 建設作業員(新潟県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:31:34 ID:L4e8LUY70 ハヤテのごとくをアニメ化したくらいで読者が返ってくるとおもうなよな。 479 名前: 解放軍(アラバマ州)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:32:55 ID:LI8C651h0 >>471 思ってるだろうな クリアファイル付けるくらいだし 480 名前: グラドル(京都府)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:33:38 ID:7kl8OA570 付録ついてて誰が喜ぶんだよ 497 名前: 事情通(埼玉県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:36:56 ID:bvsieYNd0 絶対可憐チルドレンとあお高だけでいいよ 508 名前: 通訳(東日本)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:39:13 ID:c2dE15aw0 ボンボンの方が面白いだろ常識的に考えて 514 名前: DJ(京都府)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:40:09 ID:mGY3I2VO0 >>508 今のボンボンって何があるんだ? にわのとネギまくらいしか知らないんだが 765 名前: 電気店勤務(茨城県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:24:51 ID:HLIEJfyd0 これがボンボンの連載陣だ! あずま勇輝 一式まさと じゅきあきら·T· ダイナミック太郎 小林まこと 宇野比呂士 須賀原洋行 山路シャイ にわのまこと 小川悦司 あおきけい&みかまる 坂本憲司郎 いましろたかし 真島ヒロ 小田太郎 藤真拓哉 高山瑞穂 山下てつお 松本零士 ほしの竜一 やまにのぼる 飛永宏之 784 名前: DJ(京都府)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:27:20 ID:mGY3I2VO0 >>765 なんかあれだな あずま勇輝とじゅきあきらとにわのだけでいい気がする 785 名前: 絵本作家(埼玉県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:27:25 ID:D8quyxQi0 >>765 ボンボンってもう幼年誌じゃないとは聞いていたが・・・ 522 名前: パティシエ(北海道)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:41:40 ID:PkkIDXUC0 最近スピリッツしか買ってないわ ハンター再会したらジャンプまた買うと思う 537 名前: 別府でやれ(樺太)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:45:14 ID:Fn3ZRSkFO 結界師 あいこら ブリザードアクセル 絶対可憐チルドレン ガッシュ ケンイチ クロスゲーム 意外と見れるものあるぞ ジャンプの方が酷い 553 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:48:10 ID:N0tx1yuOP 読み飛ばすマンガが多くなってきたから買うのやめた 565 名前: 留学生(山口県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:50:06 ID:tGYlnfxu0 この頃豪華すぎだろ・・・ 1998年(190万部) GS美神 極楽大作戦!! (椎名高志) 俺たちのフィールド (村枝賢一) H2 (あだち充) “LOVe” (石渡治) 名探偵コナン (青山豪昌) MAJOR (満田拓也) ガンバ!Fly high (森末慎二・菊田洋之) じゃじゃ馬グルーミン★UP! (ゆうきまさみ) DAN DOH!! (坂田信弘・万乗大智) 烈火の炎 (安西信行) エンヤ -KODOMO忍法帖- (森下裕美) め組の大吾 (曽田正人) アクシデンツ (山田貴敏) 神聖モテモテ王国 (ながいけん) なぎさMe公認 (北崎拓) モンキーターン (河合克敏) 犬夜叉 (高橋留美子) ゲイン (なかいま強) ファンシー雑技団 (黒葉潤一) タキシード銀 (松浦聡彦) ARMS (皆川亮一) からくりサーカス (藤田和日郎) デビデビ (三好雄己) かってに改蔵 (久米田康治) 577 名前: グラドル(京都府)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:51:54 ID:7kl8OA570 >>565 これで190万か・・・・・ 618 名前: また大阪か(北海道)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 16:58:05 ID:4W3xGIhR0 >>565 それが平均レベルだった90年代・・・ 601 名前: あらし(神奈川県)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 16:55:56 ID:u9qE0CTy0 1992年 ジャンプ ![]() 606 名前: 味噌らーめん屋(アラバマ州)[] 投稿日:2007/04/06(金) 16:56:25 ID:X/7moMvh0 ジャンプはHxHが終了してからは全然読まなくなったな 609 名前: バンドメンバー募集中(コネチカット州)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 16:56:41 ID:Mcz9cPKiO 漏れが買っている早売り店ではあきらかにマガジンより売れてんだけどな 去年までは仕入れがマガジンが倍くらいあったけど 今年になって同じぐらいの仕入れになってきて尚サンデーのほうが先になくなる 633 名前: バンドメンバー募集中(コネチカット州)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 17:01:58 ID:Mcz9cPKiO ハヤテはここ最近しくじりすぎてるからな、アニメ化の為畑がモーローとしていたかららしいが、 ハヤテが消えたらもう終りだな 644 名前: 歌手(新潟県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:05:31 ID:olpFEFV/0 サンデーは子供の頃水曜日に発売されているのが不思議でならなかった。 652 名前: デスラー(京都府)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 17:06:34 ID:T3NE6XzO0 >>644 あるあるwww 657 名前: わさび栽培(神奈川県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:07:55 ID:SOf69mSK0 チャンピオンはたしかに発行部数は少ないが返本率は一番少ないぞ 656 名前: 会社員(京都府)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 17:07:23 ID:55cCH6Ny0 とらぶるだけはガチ。 今の俺のエロ本。 676 名前: トリマー(長屋)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:11:20 ID:DVC50PkG0 >>656 どんだけ中学生なんだよwwwwwww 660 名前: 竹やり珍走団(dion軍)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 17:08:33 ID:jmtoVAqE0 今あだちを切ったらアウトっぽい。 高橋は犬夜叉とっとと終わらせて新連載始めた方が集客あると思うが。 665 名前: 歌手(新潟県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:10:04 ID:olpFEFV/0 編集の方針がダメ杉ってことでFA 677 名前: イタコ(石川県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:11:21 ID:1nSN/DE20 ?2BP(5040) 今週ノサンデーはすごすぎ こんなどうせ捨てる包装にまで書き込んであった ![]() 684 名前: クリーニング店経営(愛知県)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 17:12:14 ID:o1kLj+5L0 >>677 そんだけ必死なんだな 691 名前: 小学生(大阪府)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 17:12:57 ID:GcUzP9+30 >>677 こういう付録って店員がわざわざ挟んでるの? 707 名前: 市民団体勤務(神奈川県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:15:34 ID:LZcCWjTS0 >>691 昔コンビニでバイトしてたけど、こういうのは店員の手作業だったよ。 それだけに、部数の多いのでこれやられっと、まさに敵だったw 692 名前: ゆかりん(関西地方)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:13:08 ID:FnJWyNl10 コナンの作者が昔YAIBAを書いてた事すっかり忘れてた 漫画描く力があるうちに新連載はじめろ るみこも 709 名前: 芸人(東京都)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:15:44 ID:HiW/yK0p0 サンデーって10年以上前は、 読者プレゼントで凄い豪華賞品だったのに、最近はショボイよね。 前はバーチャ2の筐体とかだったぞ。 714 名前: 40歳無職(東京都)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:16:48 ID:wfEriVgL0 しかしなぜアホアホ学園はあんなに長く連載が続いていたのだろうか 721 名前: イタコ(石川県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:17:18 ID:1nSN/DE20 ?2BP(5040) もう毎週おまけ付きでいいよ 775 名前: 日本語教師(大阪府)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:26:29 ID:SR6UUP6J0 ジャぱんも10巻くらいまでは普通に面白かったはずなのだが・・・ 806 名前: まなかな(神奈川県)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:31:45 ID:5Vjk6Ezj0 少子化の影響もジワジワ来てる気もする 846 名前: ジャーナリスト(東京都)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 17:38:15 ID:UWR/OyzG0 犬夜叉の外人オタ人気は異常 876 名前: 通訳(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 17:43:38 ID:CdSij03Z0 というか月刊誌とか増えすぎだよね それも結構おもしろい漫画がチラホラあるんだ 今までは作家が集英社、小学館、講談社に集中してたんだろうけど今は色々あるからね 886 名前: 船員(樺太)[] 投稿日:2007/04/06(金) 17:46:55 ID:UjPLRYckO 80万部で危機ならチャンピオンの立場はどうなるんだ ![]() ハヤテのごとく!(1) スポンサーサイト
|漫画 ・アニメ Comment(30) TrackBack(0) Top↑ ≪母親「子育てめんどくせーなー放置して殺すか」→「うわっ片方生きてるしw」 長男生ゴミを食べて生き残る | Home | TBS「SASUKE」でまた事故。≫ Comment
No.2900
Posted by 名無しさん
ジャンプは少子化や自分の成長で変化したと感じるけど、
サンデーは終わってるよなぁ…。
2007.04.06 Fri 19:45 URL [ Edit ]
No.2901
Posted by 米2900
ジャンプの酷さは、成長とか少子化ですむようなもんじゃない気がする。 さっきジャンプで惰性でもいいから読めるやつ探したら4つくらいしかなかった(´・ω・`) マガジンやサンデーの方が読めるマンガ多いと思うよ。 だから、オレとしては、サンデーはまだいけるがジャンプの未来はないと思ってる。
2007.04.06 Fri 20:01 URL [ Edit ]
No.2903
Posted by …ジャンプはここんとこ終わってる臭がしない新連載がまったくない
糞詰まらん読みきりや終わった漫画家をもちだして体裁だけ取り繕ってる、締め切りまでの原稿提出率99%を誇る秋本が切られんわけだ。 富樫を復活させらればなあ…
2007.04.06 Fri 20:48 URL [ Edit ]
No.2904
Posted by 名無し!!サンデーで読んだ事あるのは
六三四の剣 らんま1/2 美鳥の日々 あいこら 他にオススメあったら教えてくれ
2007.04.06 Fri 20:58 URL [ Edit ]
No.2906
Posted by >>565が懐かしすぎて泣いた。全部読んでたわ。
>>41の言うとおり惰性で買ってるなぁ。もう20年弱買い続けてるし。 いつからだろう、続きを読みたいと思わなくなったのは。
2007.04.06 Fri 21:25 URL [ Edit ]
No.2907
Posted by 名無しさん>>75-76
皆川も講談社で描いてる。読みきりだけど。
2007.04.06 Fri 21:32 URL [ Edit ]
No.2908
Posted by 名無し!!MAJOR、ガッシュはそろそろ終わりそうだな
2007.04.06 Fri 21:58 URL [ Edit ]
No.2909
Posted by 名無し!!あだちはすごいな、よく枯れないよ
高橋は犬夜叉を早く終わらした方がいい、才能がもったいない
2007.04.06 Fri 22:03 URL [ Edit ]
No.2913
Posted by qバカ・・・サンデーしか読んでない僕はどうなのよ
普通にオモシロイと思いマス!
2007.04.06 Fri 22:35 URL [ Edit ]
No.2914
Posted by チャンピオンも応援してやってください・・・
2007.04.06 Fri 22:47 URL [ Edit ]
No.2915
Posted by ba-kaでも、早く終わらせろとか言って変な終わらせ方だったらいやじゃね?
2007.04.06 Fri 23:04 URL [ Edit ]
No.2916
Posted by 放浪者ジャンプに比べると、マガジンやサンデーって、長いものはほんとに長いけど、短いものはほんと短いよね。それでもジャンプはコミック2冊で終わるのが多いのに、マガジンとサンデーは5冊分くらいは続くけど。(アルバトロス・・・)
マガジン、ジャンプもそうだけど、最近は腐女子の比率が結構多いからそっちの影響も少なからずあると思う。また本誌を買わずに単行本を買う人が多いとか、アニメやグッズ人気で持ってる作品というし。 自分はずっと単行本派だから本誌は全プレでしか買わない。
2007.04.06 Fri 23:38 URL [ Edit ]
No.2918
Posted by 名無しですが何か米2904
うしとら 10巻ぐらいまでは絵に目つむって読んでください。
2007.04.07 Sat 00:18 URL [ Edit ]
No.2929
Posted by トガリの続編をやれば買う。
いいところで打ち切られたからなぁ。
2007.04.07 Sat 02:34 URL [ Edit ]
No.2943
Posted by 単行本販売量は、サンデーがマガジンを凌駕してるので
危機感薄いと思われる。 一番ヤバイのは実はマガジン、コミックスが売れてないから。 売れるコミックスが、ネギまなんだぜ終ってる。 逆に言えば、単行本さえ売れれば雑誌も何とかなるし。 600万部時代より、コミックスで潤う銭が今のジャンプは多い。
2007.04.07 Sat 08:48 URL [ Edit ]
No.2944
Posted by 俺はジャンプ・マガジン・チャンピオンは読むのになぜかサンデーだけは手が伸びない。
サンデーはコミックスの売れ行きがいいから何が売れてるかすぐわかる。 マガジンは何が売れてるのかわかりにくいよね。 ネギまとツバサとスクランか?あとは・・・一歩? ちなみに俺はコミックスを買い出したら雑誌も追いかけ始めるタイプ。コミックスだけ買う奴はよくガマンできるなと思う。
2007.04.07 Sat 10:25 URL [ Edit ]
No.2946
Posted by 正直畑は働きすぎだろ
2007.04.07 Sat 10:40 URL [ Edit ]
No.2953
Posted by というかガッシュと犬夜叉はさっさと終われ!
2007.04.07 Sat 13:05 URL [ Edit ]
No.2954
Posted by 冨樫そろそろ起きろ。って言っても幽々白書だけで死ぬまで印税生活できるんだろう?あいつが働くわけがない
2007.04.07 Sat 13:31 URL [ Edit ]
No.2966
Posted by 名無しさん久米田の怨念に決まってるだろw
2007.04.07 Sat 18:31 URL [ Edit ]
No.2989
Posted by
2007.04.07 Sat 23:43 URL [ Edit ]
No.3004
Posted by おれの中のNo1
ジャンプ=めぞんどペンギン サンデー=うえきの法則 マガジン=ツバサ チャンピオン=バキ みんなはどうよ?
2007.04.08 Sun 01:30 URL [ Edit ]
No.3013
Posted by イフリート好きなんだが…
2007.04.08 Sun 02:32 URL [ Edit ]
No.3032
Posted by 名無しさんジャンプ=テニスの王子様
メゾペンなんかより100倍笑える
2007.04.08 Sun 15:41 URL [ Edit ]
No.3035
Posted by 名無し!!の最近のテニスは普通に面白いから困る
2007.04.08 Sun 16:14 URL [ Edit ]
No.3039
Posted by ys最近面白いのはマガジンかな。
ハンマーセッション 花形 オーバードライブ しか読んでないか・・・(w
2007.04.08 Sun 19:17 URL [ Edit ]
No.3062
Posted by 皆川亮二は別雑誌に書いてるよ
2007.04.08 Sun 23:45 URL [ Edit ]
No.3160
Posted by ばんばんジャンプは人気だがある意味もうダメだろ。
とらぶるとかラルグラドだっけ?この2つの加入のせいでジャンプ全体にエロ要素が加わってしまっててもう買うのやめようかと思ってる。 サンデーはガッシュとメジャー読んでるんだけどメジャーは終わりそうだし世界大会が始まってから主人公とヒロインの恋人同士の絵が多くなってるしつまんなくなったし・・・ ガッシュもまぁ面白いけど都合がいいほど強いやつがどんどん出るね。 あの強さだったら数日で魔物全て消えるだろう。
2007.04.10 Tue 14:22 URL [ Edit ]
No.3307
Posted by 名無しさん植木
西森新連載 ケンイチ メジャー クロス あいこら あお高 チルドレン ハヤテ マガジンやジャンプと比べるとつまらないけど、数が多いから読み応えがある
2007.04.15 Sun 02:11 URL [ Edit ]
No.3465
Posted by 水曜日でも日曜日のようなワクワクを感じて欲しい、でおなじみ少年サンデーじゃよー。
2007.04.18 Wed 22:35 URL [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://pepeneta.blog78.fc2.com/tb.php/423-290384e5 | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©ぺぺねた。 All Rights Reserved. |