▼ 管理人の独り言&検索
▼ Advertisement
▼ リンク
| ||
| ||
≪2021.03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2021.05≫ | ||
▼ プロフィールetc
管理人:ぺぺろん ![]() このブログについて (6/21日更新) メールフォーム 相互リンクの希望はこちらからお願いします。 その他ご意見・ご要望もお待ちしております。 copatch様 みおのすけ様 Culter様 よりTOP画像いただきました! ランダム表示させていただいています。 感謝ですm(__)m TOP画像募集中! 頂いたものは必ず掲載いたします。 pepeneta◎hotmail.co.jp 最新記事のRSS ▼ 最近の記事
▼ アイテム
▼ お世話になっているサイト
|
2007.04.01 Sun
「言う」を「ゆう」って発音する人って何なの?
1 名前: 電気店勤務(dion軍)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:16:02 ID:tsNDTVih0 ?PLT(12222) ポイント特典
初めまして!神奈川育ちのさゆと申します。以後よろしくお願いします。 このまえ友達と話していてふと思ったのですが、「言う」って、普通に話しているときだと「いう」と読みますか?それとも「ゆう」と読みますか? 私は普段「いう」としか言わないのですが、その友達は「ゆう」と言っていました。(友達も神奈川です)みなさんは普段、なんと読みますか?「ゆう」というのは、方言の一種なのでしょうか?それとも、ただの話し言葉なのでしょうか? http://hougen.atok.com/hoberiba/15985 4 名前: 入院中(四国)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:16:36 ID:ADgxyUOxO 正直な人。 5 名前: くれくれ厨(dion軍)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:16:37 ID:ja196dIF0 でってゆう 11 名前: 電気店勤務(宮城県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:16:56 ID:z4Odr3sO0 またそーゆーことゆー 12 名前: まなかな(東京都)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:16:56 ID:q7I34bZ/0 ?2BP(150) 俺だ・・・ 14 名前: 美容師(東京都)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:17:21 ID:5V6qUYt50 ?2BP(200) 発音は特に気にならないけど文字で見ると物凄く気になる 20 名前: べっぴん(兵庫県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:17:49 ID:ew7TmqN30 ?2BP(134) 文字を書き込むときいつも間違えます>< 22 名前: AV監督(大阪府)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:17:56 ID:UB6W4u700 「ゆう」でも間違いじゃない 33 名前: 留学生(群馬県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:18:46 ID:sgqTIvHQ0 いい年していちようって言うやつ死ね 35 名前: 2軍選手(東京都)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:18:57 ID:p+w2RjHI0 「ゆう」くらいならいいが「ゆって」とかまでいくと方言かと思うな 43 名前: 造園業(愛知県)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:19:22 ID:DCB0L0r10 「言う」は「ゆう」と発音するけど 「言わない」は「ゆわない」とは発音しない 48 名前: 留学生(広島県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:19:50 ID:x0vy6yB/0 ゆったことねーな 54 名前: 造反組(大阪府)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:20:16 ID:H9pOetCy0 ?2BP(3590) たいく せんたっき どくだんじょう 63 名前: DQN(関西地方)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:21:10 ID:tAvt1cvB0 ゆわない、ゆわない 64 名前: 元原発勤務(神奈川県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:21:13 ID:ZRZhfalT0 何ゆうてはるんですか 73 名前: 牧師(東京都)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:22:05 ID:mpoO5JE60 ヱヴァンゲリヲン 79 名前: 巡査長(新潟県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:22:55 ID:IJ84PzsU0 大阪人はゆうだろ 84 名前: 外来種(長屋)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:24:08 ID:g8atWUpC0 そんなことゆう人、嫌いです>< 92 名前: 受付(アラバマ州)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:24:40 ID:bla12Zo10 ちょっととうりますよ 95 名前: カメラマン(埼玉県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:24:59 ID:Z7ai61wo0 ?2BP(1100) 「ち」と「き」を言えない奴がたまにいるな 口の端から空気抜けてるような声出してる奴 真ん中から声出せよ 96 名前: ぬこ(愛媛県)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:25:23 ID:T5tbXe3D0 ソースには「言う、はイウと発音します」ってやつがいるが そっちの方が間違いじゃねーの? 106 名前: DQN(北海道)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:26:48 ID:BJnm7meA0 静岡人は挨拶するときのデフォが「シャー!」ってホント? 114 名前: 新聞配達(静岡県)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:28:11 ID:v7OQHsPJ0 >>106 マジレスするとそれは御殿場線沿線の方言です 112 名前: 自宅警備員(兵庫県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:27:22 ID:HnpyiaSM0 かってぢゃないの? 119 名前: すずめ(関東・甲信越)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:29:08 ID:h9C/kuNdO 男のくせに「お」をつけるやつは死ねやクズがああああ! なにがお肉だ?なにがお魚だ?なにがお金だ?なにがお腹だ?死ね!! 126 名前: 運動員(宮崎県)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:30:28 ID:Ncs0XrjQ0 >>119 お金は使う… 146 名前: デスラー(福岡県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:33:09 ID:1Vh4AcEX0 >>119 「お」をつけないと逮捕されることもあるからな お線香に火をつけるのと 先公に火をつけるじゃ大違いだろ? 218 名前: DQN(北海道)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:50:53 ID:xHcEJQv10 >>119 おっぱい・・・ 136 名前: 電力会社勤務(東京都)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:32:02 ID:NvoD2Nfb0 女王 ×じょうおう ○じょおう 王様 ×おおさま ○おうさま 142 名前: 図書係り(dion軍)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:32:46 ID:Th3+N+V30 行く ×いく ○ゆく 147 名前: 名無しさん@(空)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:33:20 ID:meSnSl0Z0 日本語は表音文字だから、言うは「いう」だよ。”ゆ”なんてどこにも書いてない。 153 名前: 相場師(千葉県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:34:58 ID:NawGnt8V0 >>147 宇宙(そら) 運命(さだめ) 本気(まじ) 156 名前: 新聞配達(静岡県)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:35:27 ID:v7OQHsPJ0 >>147 だからその表音文字が示す発音たるものがコミュニティーによって異なるわけで 157 名前: モデル(catv?)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:35:45 ID:hIjtFJFM0 ゆう(なぜか変換できない) 174 名前: 留学生(兵庫県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:38:56 ID:3lp3CYVt0 コンビニの定員 176 名前: カエルの歌が♪(三重県)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:39:37 ID:PyMUEVC50 女王を「じょおう」と発音したことがない。「じょうおう」だろ。 180 名前: ダンサー(茨城県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:41:06 ID:h5vliL2v0 ふいんき 188 名前: 牧師(東京都)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:43:13 ID:mpoO5JE60 世論を「せろん」と発音するのが気持ち悪い 合ってるんだけど 192 名前: 県議(山口県)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:45:10 ID:QJqFKK+20 タクシーをタクスィーとしかいえないのがいたな 193 名前: 女性の全代表(岐阜県)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 18:45:37 ID:ciZi93Lp0 しゅずつ(←何故か変換できない) ほのう(←何故か変換できない) おおさま(←何故か変換できない) 196 名前: 巡査長(新潟県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:46:40 ID:IJ84PzsU0 あと最近の池沼メスガキどもとかよく小文字使いやがる 「ぉはょお」とか氏ね、マジで氏ね 205 名前: 映画館経営(アラバマ州)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:48:20 ID:wQPvY5Yz0 >>196 こわぃょ~ 208 名前: バンドマン(三重県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:48:31 ID:Ju3FM23d0 >>196 なヵょくιょぅょo 209 名前: 住所不定無職(和歌山県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:49:05 ID:csuL93Q50 電話でAさんに変わってもらいたい時って 「Aさんはおられますか?」 「Aさんはいらっしゃいますか?」 どっちの方がいいの? 219 名前: 天の声(コネチカット州)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:51:10 ID:RMmeY42wO >>209 後者だな…でもよく迷う 276 名前: 無党派さん(京都府)[] 投稿日:2007/03/30(金) 21:00:17 ID:3ljvYYBV0 >>209 上は関西弁だろ 222 名前: ゴーストライター(茨城県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 18:53:54 ID:HNnQ6cuA0 ってゆーかぁ 233 名前: 新宿在住(埼玉県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 19:02:35 ID:fCOpvCRg0 これなんて読みます? 早急 「そうきゅう」?「さっきゅう」? 自分は「そうきゅう」だとずっと思ってた(使うことがなかったから) ここ何年かほとんど全てのアナウンサーが「さっきゅう」って言ってるのに気づいたんだけど 234 名前: 相場師(千葉県)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 19:04:14 ID:NawGnt8V0 >>233 ここ何年かじゃなくて、 「さっきゅう」が正しいの。 最近は「そうきゅう」でも良いっぽいけど 237 名前: アリス(dion軍)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 19:10:34 ID:jglZbLBB0 私ゎ○○ぢゃん? ↑のようなのをネット上でよく見るが ウザい事この上ない 242 名前: 天の声(東日本)[] 投稿日:2007/03/30(金) 19:17:17 ID:X4VdQwN60 つーか一般会話の中でゎってどこで使うんだよ 252 名前: 絢香(コネチカット州)[] 投稿日:2007/03/30(金) 19:26:51 ID:e7xw3S0aO しゃべる時なら許せるが、書く奴は許せん。 257 名前: 知事候補(アラバマ州)[] 投稿日:2007/03/30(金) 19:34:19 ID:qj0gJokn0 実は、正しい日本語云々言うんだったら どちらかと言えば「ゆう」の方が表記としても適当なんだよね 結局時代と共に変わっていくものなんだから 一々気にするのは無駄だと思うよ 261 名前: 入院中(静岡県)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 19:53:56 ID:gMOrJhMu0 ?2BP(156) そんなことゆわないよ、全然ゆわないよ 268 名前: 赤ひげ(岡山県)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 20:10:18 ID:J7NG/vhN0 ゆうなんていわなくなくなくない? 283 名前: キャプテン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 22:21:45 ID:lq1k+F0s0 方言みたいなのも入ってるんじゃね? 284 名前: グライムズ(東京都)[] 投稿日:2007/03/30(金) 22:23:52 ID:X3ha7uZR0 そういう ってめちゃくちゃ言いづらくね? 285 名前: キャプテン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 22:24:50 ID:lq1k+F0s0 >>284 文ではそうなるが、口での発音は 「そーゆー」見たいな発音だしなw 290 名前: プロ固定(dion軍)[] 投稿日:2007/03/30(金) 22:28:56 ID:KLkhP4LQ0 惜しいをほしいって言う奴ってなんなの?ドスケベなの? 302 名前: ツアーコンダクター(関西地方)[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 11:09:08 ID:pirQnEqP0 いう は会話では言いにくい。 ゆう になるのが自然だろ。 304 名前: 調理師見習い(北海道)[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 11:10:03 ID:FOrdHOpU0 いう を連続的に発音すると どうしても ゆう に聞こえてしまう 話し言葉はどっちでもいいが、文章で ゆう って書く奴は間違いなく低学歴 309 名前: 短大生(関東・甲信越)[] 投稿日:2007/03/31(土) 11:39:32 ID:JsbbpeWMO こういう事を考えるのは話し言葉と書き言葉を 使い分けできないアホだろ 322 名前: アリス(関東)[] 投稿日:2007/03/31(土) 13:11:10 ID:si2kTWtWO 「他愛もない事」を「たわいもない」ってホントに思ってるやつ増えてるよな 最近は活字にもなったりするから困る 332 名前: 無党派さん(関東)[sage うんこ] 投稿日:2007/04/01(日) 00:00:02 ID:fypr6oIYO ゆーゆっちゃいなよ ![]() 学研DS 大人の学習 金田一先生の日本語レッスン スポンサーサイト
|その他 Comment(24) TrackBack(1) Top↑ ≪妻「レイプされてるの助けて!」→夫、男を射殺→実は男は妻の浮気相手→女=死刑求刑、男=無罪 | Home | とどのつまり哲学って答え出ないんでしょ?いみあるの?≫ Comment
No.2695
Posted by
ヵッォゎっょぃょ
2007.04.01 Sun 12:58 URL [ Edit ]
No.2696
Posted by ょぅι゛ょ
2007.04.01 Sun 13:26 URL [ Edit ]
No.2697
Posted by 名無し!!ヵッォゎっょぃょ
2007.04.01 Sun 13:28 URL [ Edit ]
No.2698
Posted by ぉぉっヵぁぃ
2007.04.01 Sun 13:28 URL [ Edit ]
No.2699
Posted by ぃぃヶッゃ
2007.04.01 Sun 14:04 URL [ Edit ]
No.2700
Posted by >>147日本語は必ずしもひとつの仮名にひとつの音とは限りません。助詞の「は」が[wa]と発音されるのもそうですが、
はんのう[hanno:] はんぱ[hampa] はんこ[haŋko] はんを[haũ.o] はん[haN] と以上の「ん」の発音はすべて同じではありません。同様に、「いう」と書いたから[iu]と発音しません。特に日本語は母音の連続を極端に嫌うので「王様」も「オーサマ」と長音で発音するのが正しいのです。 参考図書:http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%A0%AD%E3%83%B3%E4%B8%AD-%E5%B0%8F%E6%A0%97-%E5%B7%A6%E5%A4%9A%E9%87%8C/dp/4840112266他
2007.04.01 Sun 14:10 URL [ Edit ]
No.2701
Posted by 名無しですが何かヵッォォャッょ
2007.04.01 Sun 15:26 URL [ Edit ]
No.2702
Posted by 発音ならあまり気にしないけど文字にするとイラッとくる
2007.04.01 Sun 15:35 URL [ Edit ]
No.2703
Posted by >>252に狂おしいほど同意した。
あと関西弁書くやつも許せん
2007.04.01 Sun 15:49 URL [ Edit ]
No.2704
Posted by そーゆーことゆーひと嫌いです
2007.04.01 Sun 16:33 URL [ Edit ]
No.2705
Posted by ゆーゆーはくしょ
2007.04.01 Sun 17:03 URL [ Edit ]
No.2706
Posted by 学校→がっこお
2007.04.01 Sun 17:57 URL [ Edit ]
No.2714
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2007.04.01 Sun 19:29 [ Edit ]
No.2715
Posted by オーイ『可愛い』 は 「かあいい」 と書くが 「かわいい」 と読む
2007.04.01 Sun 19:36 URL [ Edit ]
No.2720
Posted by 最近はPCで打ってもド丁寧にどっちも出るから困る
親切のつもりなのかも知れんけど変換は辞書登録以外は辞書に乗ってる範囲にしてほしいな ちょっと違うがシミュレーションとシュミレーション、どっちも一発でカナ変換されるようになった・・・
2007.04.01 Sun 20:41 URL [ Edit ]
No.2752
Posted by ゆう、ってのは音便なんだと思ってた。だから話し言葉として存在してたんだと。
2007.04.02 Mon 03:01 URL [ Edit ]
No.2755
Posted by u,yu,youは発音近い。チャットスラングみたいなもの。
2007.04.02 Mon 04:55 URL [ Edit ]
No.2765
Posted by ダンゴ丸言葉は常に移ろう物。
その事にいちいち気にするのはいけない。 ってか「ゆう」のほうが正解らしいけど?www
2007.04.02 Mon 09:54 URL [ Edit ]
No.2772
Posted by 名無しさん言葉は変化するのものとかいうバカがいるけどな
言葉の変化は長いスパンで変わっていくものだろ 今現在の正しい言葉があるにもかかわらず 間違った用法で「話言葉だよ」「変わるからいいんだよ」とか あまりにもゆとりすぎる
2007.04.02 Mon 15:17 URL [ Edit ]
No.2796
Posted by まーなにゆーとんねん
2007.04.03 Tue 22:10 URL [ Edit ]
No.2799
Posted by 口で言われる時は気にならんが、
文字で「ゆう」って書かれるとすげー違和感ある。
2007.04.03 Tue 23:11 URL [ Edit ]
No.2828
Posted by 名無しさん確かに「ゆう」と書かれると違和感があるね
違うって俺がゆったら 犬とゆう生き物は可愛い なんてゆう? 違和感あるね
2007.04.04 Wed 20:00 URL [ Edit ]
No.2839
Posted by ただのひとし「なにいうとんねん」
口に出すと違和感あるね
2007.04.04 Wed 22:51 URL [ Edit ]
No.16492
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2011.01.30 Sun 00:30 [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://pepeneta.blog78.fc2.com/tb.php/414-fa57122e → 加護亜依と“喫煙温泉旅行”した石本靖幸氏はどんな男?
喫煙温泉旅行”がバレて芸能界引退必至となった 元モーニング娘。の加護亜依(19) 軽はずみに行動した加護の自業自得だが、 加護と温泉で1泊した“オトコ”にも冷ややかな視線が 向けられている。 相手の男性は、渋谷の人気カフェのオーナー・石本靖幸氏 (37)18
加護亜依と“喫煙温泉旅行”した石本靖幸氏はどんな男 2007.04.06 Fri 18:28 | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©ぺぺねた。 All Rights Reserved. |