▼ 管理人の独り言&検索
▼ Advertisement
▼ リンク
| ||
| ||
≪2021.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.04≫ | ||
▼ プロフィールetc
管理人:ぺぺろん ![]() このブログについて (6/21日更新) メールフォーム 相互リンクの希望はこちらからお願いします。 その他ご意見・ご要望もお待ちしております。 copatch様 みおのすけ様 Culter様 よりTOP画像いただきました! ランダム表示させていただいています。 感謝ですm(__)m TOP画像募集中! 頂いたものは必ず掲載いたします。 pepeneta◎hotmail.co.jp 最新記事のRSS ▼ 最近の記事
▼ アイテム
▼ お世話になっているサイト
|
2007.03.07 Wed
中3男子が自殺「夢を母に否定された」
1 名前: ピッチャー(デニー)[Joseph.oLc] 投稿日:2007/03/06(火) 23:07:16 ?PLT(11445) ポイント特典
岐阜市で中3男子が自殺 「夢を母に否定された」 6日午後2時40分ごろ、岐阜市鏡島精華のマンションの壁に設置されているパイプにビニールひもを掛け、市立中学3年の男子生徒(15)が首をつって死んでいるのを、通り掛かった人が見つけた。 岐阜中署は、近くにあった学生かばんの中に遺書があったことから、自殺したとみて調べている。遺書には「将来の夢を母親に否定された」などと書かれていたという。 同署などによると、男子生徒は2日朝に母親が学校の校門まで送っていった後、行方不明になり、母親が3日に岐阜南署に家出人届を出していた。検視の結果、2日夜に死亡したとみられるという。 岐阜市教育委員会によると、男子生徒は中学校で陸上部に所属。自転車が趣味で、今春から自転車部のある県内の私立高校に進学する予定だったという。 http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=1&m2=&NB=CORENEWS& GI=National&G=&ns=news_117318671967&v=&vm=1 2 名前: 文学部(2年)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:07:59 これ母親の立場ないな 7 名前: 牧師(豊中市)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:08:45 ?2BP(7017) 母親も自殺の悪寒 9 名前: 船長(大島在住)[sage] 投稿日:2007/03/06(火) 23:08:59 夢がないねとか夢を否定されたとかで殺したり死んだり 最近の若者はドリーマーが多いな 80 名前: バンドメンバー募集中(当方Vo)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:16:42 >>9 マスコミが必死に夢を持てとか煽ってるから 夢が無いと生きてちゃ駄目みたいな風潮がある気がする 27 名前: 配管工(栃木県)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:10:45 母ちゃん残りの人生ずっと後悔して生きるんだろうな・・・ 35 名前: 石油王(鳥取県)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:11:36 ニュースでは競輪選手になりたかったと言ってた@地元 51 名前: 旧陸軍高官(98才)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:12:39 母親に否定されたくらいで曲げるような程度の夢だったのか 57 名前: ディトレーダー(潔癖症)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:13:49 なんで、こんな遺書ニュースに載せるんだ? 虐待ならわかるけど、これ見て誰が得をするんだ 遺された人のこと考えろよ・・・ 91 名前: 養豚業(瑞穂区)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:18:17 それで自殺って訳が分からない 96 名前: 山伏(岐阜県)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:19:04 夢は追いかけるから夢なんだ 112 名前: 付き人(相方募集中)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:20:54 アホな母親だな。 だが、これぐらいで死ぬようなヤツが 夢を実現できたのか? 125 名前: ホタテ養殖(青森県)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:22:27 >>112 実行力のある奴だから自殺できたんだろ 自殺することもできないチキンが世の中にどれほどいるか 161 名前: 歌手(岐阜県)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:26:24 >>125 自殺ってのは究極の逃げの姿であって実行力とかは関係ない 方向性が違う 174 名前: バイト(カラオケ店)[sage] 投稿日:2007/03/06(火) 23:28:21 >>125 その理論はおかしい チキンだ?実行力だ? 死ねる人間は楽だろ 普通は、くだらん理由で死ねないんだよ 死ねない理由がある人間達は、”くだらん”理由で死ねないんだよ こいつは空っぽだったんだろうなw 哀れむ気にさえならないよ 142 名前: ホテル勤務(広島県)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:24:23 こりゃ当てつけだ 175 名前: マジシャン(住吉区)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:28:30 中3でこれは分かる 身近な人にほど自分の夢は理解してもらいたいもんだ 周りに否定されても親が支えてればよかったんだよ 192 名前: ほっちゃん(17歳)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:30:46 >>175 それは「夢をかなえたい」じゃなくて「親に甘えたい」んだろうな 184 名前: ほっちゃん(17歳)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:29:18 夢に親は関係ないだろ 親が代わりに何かしてくれるとでも思ってるのか? 215 名前: 生き物係り(3組)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:34:14 夢を否定された ↓ 死にたいから死ぬ こんな考え方しかできなかったのか? どんだけ頭悪いの? 238 名前: 社長(あまり寝ていない)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:37:48 親も子供も不幸だ 254 名前: 経営学科卒(和歌山県)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:40:38 これは母親やりきれないだろ 278 名前: か・い・か・ん(星泉)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:44:38 来週が公立の入試だから 「公立受けなさい!」 「ヤダ!自転車部のある滑り止めの私立行く!」 ってな感じで揉めたんだろうな。 281 名前: 小学生(三重県)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:45:42 >>278 モメんの遅すぎじゃね? 290 名前: 生き物係り(3組)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:48:41 夢を叶えるってのはそれ相応の覚悟が必要なんだよ 親に否定されるくらい想定の範囲内だろうが 304 名前: 事情通(奈良県)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:52:08 夢は見るもんじゃない叶えるもんだ馬鹿もん 319 名前: AA職人(難民)[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:55:54 こうやって、競輪の選手になりたいと言っても周りは反対する そこで家族が支えてれば、少なくともこの時点では死んでなかったという話 まだ何もしてないうちから、子供の将来を否定するような親のもとに生まれると哀れだな 親は選べないからな 358 名前: 通訳(姫路市)[] 投稿日:2007/03/07(水) 00:08:56 母ちゃん学校まで送りにいってるし 心配はしてただろ やっぱ居た堪れないよ、こういうのは 368 名前: 動物愛護団体(佐伯区)[] 投稿日:2007/03/07(水) 00:12:33 「夢」を過大評価し過ぎてはいないか?今の社会。 386 名前: ニート(東京都)[sage] 投稿日:2007/03/07(水) 00:15:36 おやに否定されたぐらいで夢も人生もあきらめるのは情けない ただ推測だけど、愛情なしに親から自分自身を否定されてたら 15歳の少年にはつらい事だな 389 名前: 商人(アラブ)[] 投稿日:2007/03/07(水) 00:17:56 夢を削るのは 誰にでもできること 諦めをすりかえた 冷めた態度じゃ 楽になれないさ~ 406 名前: 経営学科卒(和歌山県)[] 投稿日:2007/03/07(水) 00:23:56 可哀想だとは思うが、 この程度の精神力でプロの競輪選手なんて絶対無理 結局、何処かで挫折して同じ結果になったのでは? 411 名前: 絢香(八戸)[] 投稿日:2007/03/07(水) 00:24:53 取り返しのつかないことをするな 456 名前: プロガー(今日もコメントなし)[] 投稿日:2007/03/07(水) 00:38:05 ?PLT(10180) 死んでどうなるのよ。 安い夢じゃのぉ。 484 名前: プロ棋士(昭和村)[] 投稿日:2007/03/07(水) 00:47:03 なんでも応援してやらせりゃいいのに やらないで後悔するより、やって後悔する方がいい 失敗したらシラネ 505 名前: 外来種(貴重)[sage] 投稿日:2007/03/07(水) 00:55:05 本当にそんな夢なんか持ってたのかどうか知らんが 遺書に母親を追いつめるようなこと書いて勝手に死んだ時点で極悪人 それを報道する奴らも同罪 508 名前: 外来種(貴重)[sage] 投稿日:2007/03/07(水) 00:56:36 子供は親の夢 自殺はそれを全否定する行為 ![]() ドリームハンター麗夢 DVD-BOX 1(DVD) ◆20%OFF! スポンサーサイト
|事件 ・事故 Comment(30) TrackBack(0) Top↑ ≪韓国有名女子プロゴルファーの父親が、福岡で大会期間中にレイプ | Home | 新聞を読まなくなった日本人…今や30代で読んでいるのは30%にも満たない≫ Comment
No.1465
Posted by
憶測だけど別の理由があったのじゃないかな
2007.03.07 Wed 01:51 URL [ Edit ]
No.1466
Posted by 名無しさん親が反対をするのは、子供の覚悟を試してるんだと思うけどな。
要は、今までの子育てにおける信頼関係がモノを言う。
2007.03.07 Wed 02:02 URL [ Edit ]
No.1467
Posted by 名無しですが何か>>508
そのとおりだな…
2007.03.07 Wed 02:04 URL [ Edit ]
No.1468
Posted by 名無しさん*1466
何ですぐにそう試すとか言う話になるのかね 正当な理由があって反対するならともかく、この年ぐらいの夢ならむしろじゃあその夢にはどうしたら近付けるかとか一緒に考えてやればいいじゃないか 母親は可哀想だとは思うが、この子の気持ち分かる気がする。本当に反対されたことが自殺の大きな理由ならね
2007.03.07 Wed 02:13 URL [ Edit ]
No.1469
Posted by 毎度思うけど、こんなこと報道すんなよマスゴミ。
2007.03.07 Wed 02:57 URL [ Edit ]
No.1470
Posted by >1466
そんな高尚な考えを持った親がどれだけいるか。 漫画の中だけじゃねーの? 「そうか…そこまでの覚悟ならやってみろ」的な。
2007.03.07 Wed 02:59 URL [ Edit ]
No.1471
Posted by >>192
これまさにそのとおりだと思う 甘えたいのに世間的にはそういう年齢じゃない だから遠まわしに甘えたい、けど母本人に否定される 結果孤独を感じたんだと思うよ
2007.03.07 Wed 03:09 URL [ Edit ]
No.1473
Posted by 名無しさん殺人でもついカっとなって殺してしまった
今は後悔している、があるくらいだからな 第三者からじゃわからない何かがあったんだろう
2007.03.07 Wed 04:01 URL [ Edit ]
No.1474
Posted by ショック……感受性の強い人間は全否定される衝撃に耐え切れず、ショック状態に陥りやすい。
特に子供は自身を把握・コントロールすることにまだ不慣れであろうに。 関わるすべてが虚しくなる出来事か…… 空っぽになりかけた夢を少年は抱きかかえていってしまったのかな。
2007.03.07 Wed 04:35 URL [ Edit ]
No.1475
Posted by つか最近のガキは甘えすぎじゃないかな。
中2ぐらいの時に実は俺が生まれたときに親父に 「そんな子供いらないっていってこい」 って言われたりしてたし。 中3の受験の時も親父と受ける高校のことでもめて胸倉掴まれたり色々あったし。 自分以外他のものを信じちゃいけないよ。
2007.03.07 Wed 04:35 URL [ Edit ]
No.1477
Posted by 名無しですが何か↑その理屈はおかしい
てか中国の話かと思った
2007.03.07 Wed 05:51 URL [ Edit ]
No.1478
Posted by 名無しさん夢をかなえようと思ったら数々の壁が立ちはだかる
その最初の一歩目が親の説得。 親に夢を否定されるのなんて当たり前だ それを乗り越える情熱がない人間は夢を見る資格がないと思う。 あてつけのように死ぬなんて根性なしに夢なんてかなえられるものじゃないよ。 母親が正しい。死んだガキはバカ
2007.03.07 Wed 06:07 URL [ Edit ]
No.1480
Posted by 自転車部ってのがかなり必要不可欠だったんだじゃないの??
公立じゃ聞かないし、大学じゃ遅いとか
2007.03.07 Wed 08:12 URL [ Edit ]
No.1481
Posted by 名無しさん>>2日朝に母親が学校の校門まで送っていった後
ここに誰もつっこまないのはなぜなんだぜ? 小学生ならまだしも、中学にもなってママに送ってもらうとか いったいどこの甘えんぼうだよ ママのお許しなしじゃ何一つできないマザコンだったんだろ 今ここで死んでなくても、結婚なりなんなり人生にとって非常に重要な場面で 必ず母親と衝突して人生ねじまげられてただろうよ
2007.03.07 Wed 09:12 URL [ Edit ]
No.1482
Posted by 誰だって「死のうか」と思うような失望を味わって大人になるはずだ。その失望の最中に本当に自分一人だけの力で立ち直る人間がどれだけいるだろう。多くは誰かに支えてもらい、何かに勇気付けられて乗り越えるんじゃないか?
自分でロープを用意し、場所を選んで、実行した。 その間にわずかでも考えなかったわけがない。「ホントに死ぬのか?」と自問自答しなかったわけがない。 最後の最後で踏み止まることができなかったのは、色々な人や物の支えてくれる力が足りなかったんだと思う。 母親の否定はきっかけに過ぎなかったんじゃないか?
2007.03.07 Wed 10:05 URL [ Edit ]
No.1483
Posted by 名無しさん夢を否定される、その程度で自殺???馬鹿な奴。
それだけやりたいなら勘当覚悟・自力で稼いでがんばればよかったのに。その努力が出来ないから死に逃げたんだね。 母親が哀れ。
2007.03.07 Wed 10:19 URL [ Edit ]
No.1485
Posted by ぶっちゃけ夢も何もない奴らがこんなこと言うか?
2007.03.07 Wed 11:04 URL [ Edit ]
No.1486
Posted by 1478に同意。
そこで超えられなかったら、結局いつかどこかで挫折するよ。 親を説得するなり無視するなりしてでもやりたければやらないと。 親だって納得できないもんは応援できない。 自分も親に負けた口だが、後悔はしていないよ。 現実は甘くないわな。
2007.03.07 Wed 11:21 URL [ Edit ]
No.1489
Posted by 現実の厳しさだとか本気で叶えたいならとか言っても、この子にわかるわけもないさ…
だってまだ夢を見ていられる歳だったからさ…
2007.03.07 Wed 12:14 URL [ Edit ]
No.1492
Posted by 名無しさん母親から否定されただけで生きる事にまで挫折とかどんだけ夢見がちで精神薄弱なんだよ。
中3でこれじゃあ例え生きてたとしてもこいつニート確定だぞ。 まあ母親の方も自分の息子がここまで精神力の無い子だとは思わなかったんだろうな。
2007.03.07 Wed 13:36 URL [ Edit ]
No.1494
Posted by 名無しさん米1481
なんだかなー。 中学、しかも3年にまでなって自ら「母親に送ってもらいたい」って思うやつがいるかな。 裏門から入るだの途中まで送ってもらっていただのあるかもしれないが、どちらにしてもクラスや学年の奴らには知られるだろう。 影か日向か分からないが「マザコン」って呼ばれることは目に見えている。 元々神経弱ってたんじゃないか? そこにとどめが加わっただけだろう。「ああ、高校になっても母親に管理される」ってとどめが。
2007.03.07 Wed 13:49 URL [ Edit ]
No.1495
No.1494 Posted by 名無しさんとも思ったが別に毎日送ってもらっていたわけじゃなんだなorz
たまたまその日送ってもらっただけかもしれないか。
2007.03.07 Wed 13:52 URL [ Edit ]
No.1509
Posted by 大人は子供を理解しないし、否定する生き物だと思うけどね。それは親だろうがなんの変わりもねえよ。
俺は「アレやりたい」「これしたい」って言う事全て否定されたぞ。だから最後には夢と名の付く物は何も親に言わないガキに育ったよ。今も、口が裂けても親には今後の予定は話す気ねえし。 親は多分地元で半分家業と化していた銀行員か郵便局員にでもなってほしかったんだと思うが、 PCの技術者になりたい、とかいったことまで否定されたのには参ったな。 お前なんかいらないから死ね!って言われた方がよほどマシだった。 この子も「親は敵だ!」って理解してたら良かったのにな。長文失礼。
2007.03.07 Wed 19:04 URL [ Edit ]
No.1511
Posted by 最近は、
「夢=叶えるもの」でなく 「夢=かなえてもらうもの」になってるからな。 この自殺は、かわいそうだがただのあてつけだ。 まあ、親への報復効果は絶大だが。
2007.03.07 Wed 19:55 URL [ Edit ]
No.1540
Posted by 1人でも身内で支えてくれる人が居れば踏みとどまったかもしれないな
自殺する人は本当に精神がボロボロ 死んだ後もネットで精神が弱いとかバカとか批判される 悲しすぎる
2007.03.08 Thu 11:38 URL [ Edit ]
No.1554
Posted by 名無しさんだからみんな辛くても生きてんじゃね?
ドコの親が、そんな不安定な職に付く事に応援してくれるんだよ。 最も、もしもその道に進んでも結局、ダメったろうね。
2007.03.08 Thu 16:33 URL [ Edit ]
No.1558
Posted by 昔は皆が子供だったはずなのに、何故か子供に大人が嫌われる理由がわかる気がするよ。
でもそんな大人から見た厳しい世界、まだ子供本人は知らないのにね…。
2007.03.08 Thu 17:31 URL [ Edit ]
No.1587
Posted by 子供は親の人生ゲームです。
2007.03.09 Fri 03:13 URL [ Edit ]
No.1846
Posted by 名無しさん親が正しい。
世間の視点、って奴を教えてやったんだからな。 この程度で諦めるなら、その程度の夢だったって事だろうよ。 可哀相だが。
2007.03.15 Thu 11:17 URL [ Edit ]
No.1950
Posted by 親は現実の厳しさを知っているからこそ、否定したんじゃなかろうか。
自分の子供には苦労なんてあまりかけたくないものだろ? (まあ、だからって全部の苦労を親が被るのもどうかと思うが) 死者を悪く言うのはどうかと思うが、それにしたって親に夢を否定されたから自殺ってのは納得できない。 俺、大阪の専門学校に通ってるんだが、結構いるぜ、親に猛反対されて勘当寸前の大喧嘩したってやつ。 特に、地方から来てるやつに多いな。 岡山とか宮崎とか鹿児島とか。 夢ってそういうもんじゃね? 親に否定されたなら、勘当されるの覚悟で説得すれば良いのに。
2007.03.18 Sun 21:32 URL [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://pepeneta.blog78.fc2.com/tb.php/340-04f78828 | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©ぺぺねた。 All Rights Reserved. |