▼ 管理人の独り言&検索
▼ Advertisement
▼ リンク
| ||
| ||
≪2020.12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.02≫ | ||
▼ プロフィールetc
管理人:ぺぺろん ![]() このブログについて (6/21日更新) メールフォーム 相互リンクの希望はこちらからお願いします。 その他ご意見・ご要望もお待ちしております。 copatch様 みおのすけ様 Culter様 よりTOP画像いただきました! ランダム表示させていただいています。 感謝ですm(__)m TOP画像募集中! 頂いたものは必ず掲載いたします。 pepeneta◎hotmail.co.jp 最新記事のRSS ▼ 最近の記事
▼ アイテム
▼ お世話になっているサイト
|
2008.07.07 Mon
「あそこに車両がある、テロリストの秘密基地だ!」 米軍が結婚式会場を空爆 新婦や子供など23人死亡
1 名前: ゴテンクス(佐賀県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:17:00.87 ID:IysH7/Vw0 ?PLT(12010) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_10.gif 結婚式空爆、23人死亡 2008.7.6 22:01 アフガニスタン東部ナンガルハル州で6日、米軍ヘリが結婚式会場を空爆し、新婦や女性、子どもを含む23人が死亡、少なくとも5人が負傷した。米軍は空爆で武装勢力を殺害したとしている。アフガン地元メディアが伝えた。 当局者によると、武装勢力が5日夜、付近の検問所を襲撃。米軍主体の多国籍軍が6日朝、勢力が潜伏しているとの情報を得て、山岳地帯で空爆したという。誤爆の可能性がある。 4日には東部ヌリスタン州で、米軍ヘリが民間人の乗った車両2台を空爆し22人が死亡しており、AP通信によると、カルザイ大統領が6日、誤爆の可能性があるとして調査を命じた。(共同) http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080706/asi0807062202004-n1.htm 4 名前: ブリッグ(巣鴨)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:17:58.80 ID:eb5Dovoi0 こういうのどうすんの?しらんぷり? 5 名前: ピッコロ大魔王(愛知県)[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 22:18:19.75 ID:4OVyNWdz0 これはさすがにひどい 7 名前: トリウマ(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:19:07.18 ID:aXrLesm60 リアルガンダムOO 8 名前: 備府九斎(埼玉県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:19:17.90 ID:nU+ZHzW/0 なんという鬼畜 他人の不幸が面白い俺でも同情するレベル 13 名前: スレッガー・ロウ(横浜)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:19:57.31 ID:GX3H7DymO こういう事やってたらそりゃテロも起きるかなと思う 18 名前: オスカ・ダブリン(滋賀県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:20:49.95 ID:cGnTNq640 これは間違いなく新婦の元恋人の犯行 22 名前: ピカちゃん(山口県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:21:40.69 ID:bEQ3aOXr0 >空爆し、新婦や女性、子どもを含む23人が死亡 新郎生き残ったのか、悲惨だな 29 名前: 牛魔王(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 22:22:46.38 ID:25yQLTHg0 こりゃテロられても文句言えない 32 名前: ジド(山口県)[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 22:23:21.74 ID:ZWh9N3/e0 こうやって、永遠に恨みが残るですね 34 名前: バージ(巣鴨)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:23:28.71 ID:fPs+5SJk0 なんかそっくりなシチュを最近アニメで見たような気がする 36 名前: チラシノーラ(高知県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:23:31.73 ID:KSDNfiNX0 ?2BP(1025) 実際どうだかわかんねぞ。 40 名前: ユパ・ミラルダ(愛知県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:24:26.54 ID:I+1A5a5h0 殺した奴 一生欝だよな 51 名前: コレハッヒ・ドイ(長屋)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:27:08.02 ID:PyabbLc20 >>40 相手が白人じゃないから罪悪感なんてないだろ 46 名前: ケチャ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:26:14.02 ID:/WCZBMRhP どっちの言い分も信用できないから判断不能 47 名前: 管蟲(愛媛県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:26:31.75 ID:yCuFLcRl0 誰も信用できない 55 名前: ホドリ(宮城県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:27:40.65 ID:dddIyTmz0 >米軍は空爆で武装勢力を殺害したとしている。 非を認めるのはいつかね? 64 名前: 皇帝ハーン(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 22:29:29.60 ID:URAicAEf0 テロリストを生み出すのか 73 名前: マジュニア(北海道)[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 22:33:05.47 ID:CTcWCfOh0 これでもアメリカ人は「しょうがない」で済ますのか・・・ とんだ「正義」だなぁ 80 名前: ユパ・ミラルダ(愛知県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:35:57.80 ID:I+1A5a5h0 >米軍主体の多国籍軍が6日朝、勢力が潜伏しているとの情報を得て これは味方の士気を高めるというか、 仲間を増やすために、 ガセを流してわざと攻撃させたんじゃねえの? 85 名前: シン(久留米)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:38:44.86 ID:8WdV/LzE0 とんだ祝砲だな 90 名前: みらいくん(千葉県)[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 22:40:53.48 ID:iYlHvLpc0 ご冥福を・・・ 108 名前: ゴタン(中部地方)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:54:13.14 ID:7Xg0sCTR0 さすがにこれはあんまりだ 112 名前: ヒソクサリ(埼玉県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 22:57:05.41 ID:xIPO+qut0 これは報復されても仕方ないですね 116 名前: パピラ(東京都)[] 投稿日:2008/07/06(日) 23:00:06.58 ID:pTRFXv320 武装勢力に加わる可能性のある人物を排除しただけだよー 123 名前: ヒドラ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/06(日) 23:02:51.09 ID:cfxQRkV7O 憎しみ倍増、これじゃ一生終わらんな 133 名前: ウーブ(埼玉県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 23:06:39.71 ID:oPNB14g+0 これってテロリストがわざと女子供がいるような 場所を選んで潜伏してるってことはないの? 攻撃されたら巻き添えが出ることで アメリカに対する非難の声も必ず出るように。 138 名前: バビディ(新潟県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 23:08:47.40 ID:WIeP2ESx0 >>133 子供に爆弾まきつける連中だからありえそう 144 名前: ごきゅ~(大阪府)[] 投稿日:2008/07/06(日) 23:09:43.68 ID:oir5rXI+0 >>133 ていうか復讐心を煽ったり、アメリカを非難させるために フツーにテロ民が死んでもパンピーが死んだって報道するのがよくある。 今回のもどっちだか不明。 143 名前: ピッコロ大魔王(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 23:09:15.06 ID:P7M58aKB0 全てを失った男の復讐が今始まろうとしていた・・・・ 154 名前: 歓歓(山形県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 23:12:36.84 ID:OljLbunV0 生き残った新郎がテロリストになるわけですね 161 名前: モーネル秋田(大阪府)[] 投稿日:2008/07/06(日) 23:16:06.44 ID:bJGWMHF/0 アメリカってほんと結婚式場を空爆するの好きだよな これで何度目だよ 176 名前: 通 報(茨城県)[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 23:31:09.15 ID:DBMiS5Ff0 一番幸せな時に一瞬で死ねたのか 232 名前: トリウマ(佐賀県)[] 投稿日:2008/07/07(月) 00:26:23.68 ID:xbF3KNp00 不謹慎だから誰も言わないけど、 アメリカがテロられるのって自業自得だろ 243 名前: ハワド(愛知県)[] 投稿日:2008/07/07(月) 00:32:38.80 ID:OYyHNE1N0 憎しみの連鎖が切れると、おまんまの食い上げになっちゃうもんね。 米軍は心得てるな。 264 名前: テト(鳥取県)[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 00:58:08.90 ID:nNnhCJ2Z0 くぎゅううううううううううう 289 名前: セイラ・マス(東北地方)[] 投稿日:2008/07/07(月) 01:27:36.12 ID:sOvHjziH0 つーか何年やってんだよ。かれこれ7年泥沼じゃん 297 名前: ジュダック(横浜)[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 01:30:06.46 ID:GLLTp/J5O 酷い事件だなこりゃ 307 名前: ツ・レタ(大阪府)[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 01:35:46.19 ID:Xp3W9w8U0 しょうがないな じゃあ日本が土下座するか 327 名前: キビチー(四国地方)[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 01:50:45.11 ID:VqTVKj2l0 数年ぶりに誤爆の正しい使い方を見たわ ![]() スポンサーサイト
|海外 Comment(78) TrackBack(0) Top↑ ≪北京五輪公式サッカーボール、中心に金のラメで”中国” 一同爆笑「派手すぎて目がチラチラする」 | Home | 教育実習生 自分の肖像入りの偽造一万円札を授業で小学生に配る ≫ Comment
No.13596
Posted by δ
結婚式場を爆撃して皆殺しにしたけど
あれはテロリスとの基地ですからよろしく ってのは見事なテロリズム。
2008.07.07 Mon 14:03 URL [ Edit ]
No.13597
Posted by ハリウッドなら復讐心に燃えて一人大国に立ち向かうレベル
2008.07.07 Mon 14:05 URL [ Edit ]
No.13598
Posted by さすがは殺戮集団だな。やることが一味違う。
2008.07.07 Mon 14:05 URL [ Edit ]
No.13599
Posted by 結婚式場だったと発表しているのがアフガン側という事は
留意しておかなくてはならないが、 元々アメリカ兵は往々にしてレベルが低い。 他の志願兵国家が、愛国心や国防を同期にする事が 多いのに比べて、 「食いっぱぐれが無い」「保険に加入したい」という 動機が多いので、他の先進国と比べると 海外で問題を起こす兵士が多い。 基本的に「怪しい」からではなく「怪しいと思った」を根拠に 先制攻撃するし、自分さえ助かれば後の事は考えない。
2008.07.07 Mon 14:12 URL [ Edit ]
No.13600
Posted by 七月鏡一原作の某漫画を思い出したわ。
蝶のアクセサリーを好んでつけるテロリストに十字傷をつけられて テロリストにさせられてもおかしくないぞこの状況 亡くなられた方々のご冥福をお祈りします
2008.07.07 Mon 14:13 URL [ Edit ]
No.13601
Posted by 空爆で誤爆ってありえるのか?
ボタンひとつで弾撃つんだろ? 撃った奴を公開処刑にでもさせんと、またテロが起こるぞ。
2008.07.07 Mon 14:15 URL [ Edit ]
No.13602
Posted by 米13601
誤爆は正式には「誤認爆撃」の事。 「テロリストを撃ったが民間人に当たった」ではなく、 「テロリストだと思って民間人を撃った」という意味。 なので、空爆で誤爆はあり得るし、 「わざと誤爆」も可能。 >>撃った奴を公開処刑にでもさせんと、またテロが起こるぞ まったくその通りだが、それで処刑にしようとすると 「人権団体」が騒ぎ出す。
2008.07.07 Mon 14:22 URL [ Edit ]
No.13603
Posted by 以前もアフガンで同様の事件があったな
結婚式場が攻撃され死傷者多数、米軍は「テロリストの拠点」と主張 結婚式参加者が記念にビデオ撮影していて、それがネット上に公開された 記念ビデオに写る新郎と、一般報道で流された「殺されたテロリスト」が明らかに同一人物だった それでも米軍は「ビデオが本物とは限らない。調査する必要も無い」 国家の自主独立は大切だ
2008.07.07 Mon 14:28 URL [ Edit ]
No.13604
Posted by シンイチ、
「悪魔」というものを本で調べてみたが・・・・ やはりそれに一番近いのは人間だと思うぞ・・・・ これを思い出した。
2008.07.07 Mon 14:30 URL [ Edit ]
No.13605
Posted by VIPPERな名無しさん日本人なら、それでも何もしないのだろうか
それとも、ここまでされたらさすがに切れるだろうか
2008.07.07 Mon 14:38 URL [ Edit ]
No.13606
Posted by これ前もやってたじゃねえか
学ばん奴らだ そしてこれが戦争に負けるということだ
2008.07.07 Mon 14:40 URL [ Edit ]
No.13608
Posted by リアル00くそわろた
2008.07.07 Mon 14:44 URL [ Edit ]
No.13609
Posted by 米軍の誤爆かアフガンの工作か分からん以上、どうとも言えない。
ただ、地元の言い分だけというのが工作臭いが。
2008.07.07 Mon 15:00 URL [ Edit ]
No.13610
Posted by どっちもどっちだろ。障害者爆弾作る馬鹿と誤爆する馬鹿。勝手にやってろ。
2008.07.07 Mon 15:02 URL [ Edit ]
No.13611
Posted by こんなの今まで何度もあっただろ
自分の記憶ではアフガニスタンで一回 イラクで一回 兵士が覚醒剤で敏感になっていたのか 報道戦略か それともイスラエル流の挑発攻撃か
2008.07.07 Mon 15:15 URL [ Edit ]
No.13613
Posted by ちょっと前にCBSドキュメントでやってたなあ。
諜報で集めた現地のテロリスト情報をもとに 空爆ポイントを選定する仕事をしてる連中の話。 誤爆する可能性は常にあるけど大局のためにはまあ仕方ない、と、 担当者はサバサバとインタビューに答えてたな。 実況スレ、ドン引き。
2008.07.07 Mon 15:27 URL [ Edit ]
No.13614
Posted by 戦争なんてそんなモンですよ
2008.07.07 Mon 15:46 URL [ Edit ]
No.13615
Posted by ホモ爆弾でいいじゃないか・・・
2008.07.07 Mon 16:11 URL [ Edit ]
No.13617
Posted by さすがのオマエらもネタで返せんかこれは
一度も外国行ったことないような プワーホワイトのアメちゃんってホント人の扱いズサンだよな…
2008.07.07 Mon 16:28 URL [ Edit ]
No.13618
Posted by VIPPERな名無しさんテロリストは自分達じゃねーか
2008.07.07 Mon 16:29 URL [ Edit ]
No.13619
Posted by ふぇあふぇあfイラク戦の半ばで米軍戦車が地元の新郎新婦と付き添いの人複数が乗った車を「テロ攻撃」に間違えて砲撃。後に残ったのは歯茎やら体の一部と大破した車両…夜間外出禁止令違反という名目?
同じくイラク戦の半ばで米軍戦車、フリーの報道カメラマンが担いでいたビデオカメラをRPGに間違えて砲撃(もしくは付属の銃器で撃ち殺した?)。 フライデーとかの雑誌やらで載っているんだよな、似たような事件は…orz
2008.07.07 Mon 16:35 URL [ Edit ]
No.13620
Posted by VIPPERな名無しさんこの軍隊に思いやり予算やっているかと思うと…orz
2008.07.07 Mon 16:46 URL [ Edit ]
No.13621
Posted by アメ兵「オウ!誤爆シマーシタ!HAHAHA!!」
テロリスト「ちょwおまwwwこれはひどいwwwwwww」 新婦「ブチ殺してやる貴様らァァァァァァァ!!!!!」 悲劇ですね。喜劇ですね
2008.07.07 Mon 16:47 URL [ Edit ]
No.13622
Posted by なんかデジャヴだなこれ・・・
アニメじゃなくてさ、なんかちょっと前にまったく同じ事起きてなかったか?
2008.07.07 Mon 17:02 URL [ Edit ]
No.13623
Posted by あんまり知られてないが、米軍には賠償金を支払う専門の部隊がついて歩いている。
戦闘が落ち着くと、戦闘中の状況を調べて、巻き込まれた人に金を払うっていう。 米軍は民間人殺しても何もしないってのは、ニュースが作り出した虚像なんで注意した方が良い。お前ら、またニュースに騙されてるぞ。
2008.07.07 Mon 17:25 URL [ Edit ]
No.13624
Posted by ガンダム見てないからわからないけど
アメリカ狙われてもしかたないだろう 結構式で死ぬなんてやりきれない
2008.07.07 Mon 17:35 URL [ Edit ]
No.13625
Posted by VIPPERな名無しさん見事なジャイアニズム
2008.07.07 Mon 17:35 URL [ Edit ]
No.13626
Posted by ・本当に武装勢力アジトへの空爆だったが、煽動のために「結婚式場を空爆」とデマる
・本当に結婚式場だったが、「武装勢力への空爆」とシラを切る どっちもありえそうで困る 判断保留
2008.07.07 Mon 17:38 URL [ Edit ]
No.13627
Posted by 米軍ではよくあること。
イラクでも結婚式会場を爆撃し参列した人が皆殺しになった
2008.07.07 Mon 17:44 URL [ Edit ]
No.13628
Posted by VIPPERな名無しさん数十年たったらこれは映画にでもなりそうだな
よくある実在の話を元に作る映画はこうゆうあやまちが元だ!
2008.07.07 Mon 17:45 URL [ Edit ]
No.13629
Posted by >あんまり知られてないが、米軍には賠償金を支払う専門の部隊がついて歩いている。
戦闘が落ち着くと、戦闘中の状況を調べて、巻き込まれた人に金を払うっていう。 >米軍は民間人殺しても何もしないってのは、ニュースが作り出した虚像なんで注意した方が良い。お前ら、またニュースに騙されてるぞ。 それはそれで金払えばいいのか?って思うけど、家族殺されて賠償金払うの専門なんて居たら最初から誤爆誤射念頭にいれてるしか思えないし逆に煽ってるようなもんだと思うけど、それに民間人殺しても何もしないじゃなく殺すこと自体がダメだろう
2008.07.07 Mon 17:46 URL [ Edit ]
No.13630
Posted by 血で血を洗ってるな
2008.07.07 Mon 17:51 URL [ Edit ]
No.13631
Posted by VIPPERな名無しさん鉄拳6でこんな奴いたな
2008.07.07 Mon 17:53 URL [ Edit ]
No.13632
Posted by 本当ならひでぇな
2008.07.07 Mon 18:09 URL [ Edit ]
No.13633
Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。 ちゃんと調べろ。何のための最新装備だバカども
お前等のとこの軍人はイチイチ英雄気取りでやる事がテキトーなんだよ
2008.07.07 Mon 18:11 URL [ Edit ]
No.13636
Posted by テロ組織構成員が普通に一般人の家族にいたりするからな。
支援者も関与の程度は兎も角非常に広いだろう。 大体空爆という事は幾ら精密にやっても標的の周り数十メートルを巻き添えにする。 テロリストがイラク国内でテロ活動をする場合街や村に潜むしかないだろうし、 そこを空爆したら当然一般人の巻き添えは常にある。 誤爆かどうかなんて調査をした米軍当局にしか分からない。 米国はずっとそういう戦争をやってるのだろう。
2008.07.07 Mon 18:18 URL [ Edit ]
No.13638
Posted by ていうか結局これもただのニュースじゃん?
それ全部真に受けてどうするの。批判してる人達は実際米軍に付き添って戦場を見てきたの? 兵士が笑って人を殺してるって、横で見てたの? 映画で見たからとか、そういうのでわかる世界じゃないと思うよ 本当にそういう人達もいるかもしれないし、今回の事が仮に本当の誤爆であったとしても、爆撃した本人達が悔いているかどうかも結局わかんないじゃん そのくせ本人になったかのように語るのはやめようよ
2008.07.07 Mon 18:56 URL [ Edit ]
No.13639
Posted by テロリスト「誤爆テロとの戦い」
2008.07.07 Mon 19:01 URL [ Edit ]
No.13640
Posted by 何が本当なのか分からない
戦争に真実報道も正義も糞も無いからな
2008.07.07 Mon 19:25 URL [ Edit ]
No.13641
Posted by wリアル00か・・・と思ったのは俺だけじゃないはず
2008.07.07 Mon 19:36 URL [ Edit ]
No.13643
Posted by 俺のイメージする山岳地帯だと、結婚式挙げるような場所じゃないんだけど、きちんとした式場とかあるのかな
2008.07.07 Mon 19:52 URL [ Edit ]
No.13644
Posted by 神様はどう思われているのか・・・
2008.07.07 Mon 20:01 URL [ Edit ]
No.13649
Posted by VIPPERな名無しさん新郎は米軍を恨むのか、盾にしたテロ組織を恨むのか・・・
2008.07.07 Mon 20:52 URL [ Edit ]
No.13650
Posted by 本当に結婚式場だったのなら被害者とその遺族は気の毒でならない。
テロの巣窟であったら、それでもやっぱりこんな殺し合いは無いほうが良い。 悲しい事件ですね。
2008.07.07 Mon 21:20 URL [ Edit ]
No.13651
Posted by >アフガン地元メディアが伝えた。
プロパガンダで被害者強調はよくやる手だからなぁ 一概にはなんとも言えん
2008.07.07 Mon 21:28 URL [ Edit ]
No.13652
Posted by 複数メディアのソース出ないと判断できないよな
支那みたいに他国メディア締め出してたりしたら黒
2008.07.07 Mon 21:29 URL [ Edit ]
No.13653
Posted by >No.13599
>海外で問題を起こす兵士が多い。 統計で見ると、士官が極端に少ない中国軍のような残虐勝つ無法な行為は無いよ。 先進国の他国軍と比較して米軍は綱紀しっかりしてる方。
2008.07.07 Mon 21:34 URL [ Edit ]
No.13654
Posted by 産経も軍事関係はいい加減だからなぁ……
2008.07.07 Mon 21:37 URL [ Edit ]
No.13655
Posted by あぁもうめんどくせーな
どいつもこいつも戦争なんてやめちまえよアホが
2008.07.07 Mon 21:51 URL [ Edit ]
No.13658
Posted by VIPPERな名無しさんテロリストはやばくなると民間人のフリするからな。
2008.07.07 Mon 22:49 URL [ Edit ]
No.13659
Posted by ・・・・マジひでえ
あたまきた。 目標を駆逐する。
2008.07.07 Mon 22:52 URL [ Edit ]
No.13660
Posted by 世界のみんながイタリア人になればいいんだと思うよ
2008.07.07 Mon 22:59 URL [ Edit ]
No.13663
Posted by VIPPERな名無しさん>アフガン地元メディア
菜種の絞り粕みてーな中東土民の報道(笑)なんて信じられん
2008.07.07 Mon 23:58 URL [ Edit ]
No.13664
Posted by VIPPERな名無しさんマンガだったら
生き残った新郎が復讐心に燃えてテロ軍団に加入して、大量の米兵を倒して幹部補佐まで登りつめるが、 ふとした事で幹部達の会話を聞いて、その内容が実はあの結婚式場に車両を置いたのはこいつらの命令によるもので、プロバガンダに利用された事を知って、 その幹部達を殺して、テロ組織の中で出会った自分と似た境遇の女性と一緒に逃亡して、 俺達の戦いはこれからだ! ってレベル
2008.07.08 Tue 00:39 URL [ Edit ]
No.13667
Posted by テレビでイラク(かどうだったか忘れたが)米軍の誤爆率15%、でも昔より随分減ったんですよ。とかやってた。
まあ、誤爆の概念自体が最近出来たものだろうけど。
2008.07.08 Tue 01:11 URL [ Edit ]
No.13668
Posted by VIPPERな名無しさんアフガン側も米軍側も情報信用できないから
審議の判断は今の段階では出来ないはず
2008.07.08 Tue 01:16 URL [ Edit ]
No.13669
Posted by たぶんこの爆撃したパイロットは
「ごめぇん、スイッチ間違えちゃって(テヘ)」 「作戦続きで疲れんだろ(妹を心配)」 「勝手な行動は慎め」 「はぁいwwwwww(ペロっと舌を出して笑う)」 って会話してた。
2008.07.08 Tue 09:43 URL [ Edit ]
No.13671
Posted by 爆撃するのは自国兵士の被害を抑えるため。
爆撃しないで特殊部隊を突っ込ませる様な戦法にすると、誤爆みたいのは減るし民間人の被害も減るけど自国の兵士が危ない。 ソマリア戦争はそれで国内批判が高まり、撤退まで追い込まれたわけだし。 どっちをとっても非難される。
2008.07.08 Tue 16:30 URL [ Edit ]
No.13672
Posted by よろしい、ならば日本が直々に「遺憾の意」を使う権利をアフガンに授けよう。
2008.07.08 Tue 16:51 URL [ Edit ]
No.13673
Posted by これは、テロられても文句は言えないw
2008.07.08 Tue 16:56 URL [ Edit ]
No.13705
Posted by 怒りのアフガン
2008.07.08 Tue 19:57 URL [ Edit ]
No.13708
Posted by これはちょっと・・・きついな
2008.07.08 Tue 20:37 URL [ Edit ]
No.13715
Posted by VIPPERな名無しさん本当にリアルガンダムOOでびっくりした
2008.07.08 Tue 21:56 URL [ Edit ]
No.13719
Posted by アメ公め、一生苦しめ
そして地獄に落ちろ 亡くなった方たちのご冥福を
2008.07.08 Tue 22:10 URL [ Edit ]
No.13725
Posted by 鉄拳のミゲルかよ。
ガンダム00について 産業規模う
2008.07.09 Wed 00:10 URL [ Edit ]
No.13730
Posted by VIPPERな名無しさん愛してその人を得ることは最上である。
愛してその人を失うことはそのつぎによい。 なんて言ってる場合じゃないな。とりあえずくぎゅう乙
2008.07.09 Wed 02:35 URL [ Edit ]
No.13744
Posted by 新郎が目を覚ましたら恋人も家族も友人もみんな死んでたりするんだろうな。
最悪だよ。。。 新郎はテロリストになってアメリカに復讐するだろ。
2008.07.09 Wed 14:27 URL [ Edit ]
No.13746
Posted by アフガニスタンは結婚式とかの時に銃を空に向かって乱射する習慣があるからしょうがないといえばしょうがない
2008.07.09 Wed 15:11 URL [ Edit ]
No.13772
Posted by 正義の為にテロ撲滅・・・・・・ねぇ。
権力争いのとばっちり食らうのはいつも通り無力な市民かよ。
2008.07.10 Thu 04:31 URL [ Edit ]
No.13862
Posted by ガンダムOOからガンソードへ
2008.07.11 Fri 14:21 URL [ Edit ]
No.13892
Posted by まさかガンダム00のアレが現実になるとは・・・
しかし本当にひどい話だな 遺族や亡くなった方が気の毒。
2008.07.11 Fri 17:52 URL [ Edit ]
No.14067
Posted by VIPPERな名無しさん慰安婦は嘘だとか南京事件は捏造だとかほざくくせしてこういうときはアフガン側が嘘の発表してるって考えることはないのな
2008.07.14 Mon 01:04 URL [ Edit ]
No.14068
Posted by まあ、戦時下ではよくある話。
2008.07.14 Mon 01:08 URL [ Edit ]
No.14176
Posted by 民兵とそうでないのを100%区別できてそれだけふっとばせれれば誤爆率はもっと減るんだろうけど
怪しい民家を引っ掻き回したら一家の主だけがテロリストでその他は関係なし、納屋には武器が沢山って例もあったりするし 全員が全員兵士の格好してりゃ話は楽なんだけど 少なくともどっちの発表も信用出来んから判断は出来んわな 誤爆したからテロ屋の基地と言い張っているのか、テロ屋の基地を吹っ飛ばされたから結婚式場だったといっているのか、結婚式に出ていたのがテロ屋ご一行様とその関係者だったのかも分からんわけだし
2008.07.15 Tue 22:08 URL [ Edit ]
No.14249
Posted by 確かに地元報道は信用できないのが多いが
だからと言ってアメリカが真実を話す可能性もかなり低いよ 大きいものを信用し、小さい声を無視する事も又、危険なことだ
2008.07.16 Wed 20:17 URL [ Edit ]
No.15082
Posted by こんなのに慰安婦がどうのこうの言われるわけね・・・
2008.07.26 Sat 18:11 URL [ Edit ]
No.16242
Posted by フルメタルジャケットを見ればアメ公の質がよくわかる。
慰安婦や南京はアメリカ以下の国民の言う事だからなぁw 日本・韓国・朝鮮・中国で国際的な信用度のランクを調べれば民度の違いがすぐに解るw
2008.11.07 Fri 05:14 URL [ Edit ]
No.16380
承認待ちコメント Posted by このコメントは管理者の承認待ちです
2009.07.26 Sun 23:43 [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://pepeneta.blog78.fc2.com/tb.php/711-59348fdd | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©ぺぺねた。 All Rights Reserved. |