▼ 管理人の独り言&検索
▼ Advertisement
▼ リンク
| ||
| ||
≪2021.03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2021.05≫ | ||
▼ プロフィールetc
管理人:ぺぺろん ![]() このブログについて (6/21日更新) メールフォーム 相互リンクの希望はこちらからお願いします。 その他ご意見・ご要望もお待ちしております。 copatch様 みおのすけ様 Culter様 よりTOP画像いただきました! ランダム表示させていただいています。 感謝ですm(__)m TOP画像募集中! 頂いたものは必ず掲載いたします。 pepeneta◎hotmail.co.jp 最新記事のRSS ▼ 最近の記事
▼ アイテム
▼ お世話になっているサイト
|
2008.05.17 Sat
日本援助隊捜索に「遅すぎる」…住民ら、嘆きの声
1 名前: 中川一郎(神奈川県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:24:56.80 ID:z6AaoqQC0 ?BRZ(11600) 株主優待
★日本援助隊捜索に「ちょっと遅すぎたか」 ・「既に4日過ぎている。ちょっと遅すぎたか」。 中国の四川省大地震の被災地、同省青川県では16日、日本政府の国際緊急援助隊の捜索を遠巻きに見守った住民らからあきらめの声が上がった。 今回の地震で外国の救援隊第1号になった日本隊。四川省成都に到着後、夜を徹して捜索予定地に駆け付けたが、急きょ捜索場所を変更される異例の展開となった。 オレンジ色のヘルメットをかぶり、背中に「JAPAN」と記した救助服姿の隊員らは、想定外の長距離移動にもめげず、変更先の現場で直ちに探査器具を用いた捜索に取り掛かった。 隊員の1人は「始めたからには(結果が出るまで)夜を徹してでもやる」と語った。 住民らによると、青川県では死者数や行方不明者数もはっきりしていない。半壊の旅館や病院の救援活動は手付かずとされ、救援活動の遅れが目立つという。 自営業の男性(37)は「はるばる来てくれたことに敬意を表する。でも、もう少し早くきてくれれば」と言葉少なだった。 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20080516-360701.html 3 名前: 西周(樺太)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:26:11.46 ID:uQElvOYsO 中国に言え 260 名前: 友蔵(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:47:00.18 ID:q+oLE0eG0 >>3 同意、その通りだ 2 名前: 米沢嘉博(コネチカット州)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:25:49.48 ID:FMWCOEvvO 言いたい放題だな 6 名前: 野原ひろし(新潟県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:26:23.16 ID:gakQv48S0 どうせ感謝なんかされないと解ってた 8 名前: バビル1世(山梨県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:26:39.94 ID:WVG6tQqY0 中国人なんてこんなもんさ 9 名前: ジョン・モークリー(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:26:50.60 ID:w/35X+FS0 >でも、もう少し早くきてくれれば 誰のせいだと 14 名前: パパバナナ(広島県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:27:43.32 ID:juoYYdvs0 物凄い予想通りの反応 15 名前: 風船おじさん(神奈川県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:27:46.73 ID:GjnkPsjE0 ワロタww 日本に戻っていいぞ 19 名前: 樋口三郎(北海道)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:27:57.03 ID:5BjIkEAd0 中国いつまでたっても許可しないからだろ! 20 名前: 古河秋生(長崎県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:27:57.50 ID:R2ETtlIs0 拒否してたって報道まだー 28 名前: 正力松太郎(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:28:27.34 ID:W4xZwrVR0 >>20 それやると叩かれるからやらないんじゃね 423 名前: グッチ祐三(秋田県)[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 22:07:43.20 ID:lrPzUV3w0 >>20 するわけがない 25 名前: 銭形のとっつぁん(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:28:13.10 ID:PK6xTgyy0 そのうち石投げられるぞ 29 名前: コルド大王(コネチカット州)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:28:27.92 ID:qBrA8+jkO やっぱいかなきゃよかった 31 名前: 夜神総一郎(滋賀県)[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:28:39.54 ID:O2VHVjT00 なんでこんな予想通りの反応するの? 37 名前: マスオ(千葉県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:29:14.32 ID:S2fEBVQu0 やっぱり中国だな。安心した 49 名前: 海坊主(埼玉県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:29:44.81 ID:zLK/vi2O0 その文句は中国政府に言ってくれ 59 名前: 目玉のおやじ(大阪府)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:30:23.07 ID:xSGIF9dI0 まぁ、正直な声じぁね? 63 名前: 古河秋生(栃木県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:30:44.02 ID:sapd7esW0 遅れた理由は報道されてないのか 81 名前: ディラン・ハイム(宮城県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:31:58.64 ID:FhnwSnWd0 非難の声が日本に向けられるんですね、わかります 96 名前: ダーレイアラビアン(山口県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:33:17.41 ID:7aJpXmOt0 10年後には日本のせいで人が死んだことになってる 104 名前: 吹石徳一(東京都)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:33:50.88 ID:p0im0l6O0 「一番乗り」となった日本の救援隊派遣については、中国のインターネット上で、 「わずか20人ぐらいの救援隊を派遣して、それで中国人の心を買おうなんて、日本人が怖いですね」 と反日感情を露にする書き込みも相変わらずある http://www.excite.co.jp/News/society/20080516182457/JCast_20236.html 142 名前: 茂相父蔵(東京都)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:37:05.32 ID:9QaI8x5f0 >>104 一番乗り・・・「中国人の心を買おうなんて怖い」 現地到着・・・「遅すぎる」 どうしろと 109 名前: 大塚周夫(鹿児島県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:34:04.70 ID:3hOC5cdf0 中国人「ずっと偏見があったが、日本人はいい人だ」「ありがとう日本」「ただ感謝している」 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210927303/ ↓ 日本援助隊捜索に「遅すぎる」…住民ら、嘆きの声 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210940696/ 115 名前: 竹本テツ(アラバマ州)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:34:26.65 ID:5ueshK/D0 ここで救助隊が「いつでも迎える準備はしてたんですが、中国政府の 許可が中々出なくて・・・」って言ったら超GJ 124 名前: ドナン・カシム(東京都)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:35:40.68 ID:lNnZnuxz0 中国の情報規制の怖さを知った・・・ 126 名前: 仕事探し中(東京都)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:35:46.61 ID:oyzwvvDI0 命がけで救助活動をしてる 日本救助隊が可哀想過ぎるだろ 128 名前: 荒岩一味(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:35:56.90 ID:FWFv8ujl0 結局1人も助けられず、「何しに来たんだよ」って状況にならないことを祈る。 134 名前: 波平(大阪府)[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:36:34.45 ID:OkZBSIJX0 日本が一番乗りだったことくらいは伝わってるっぽいな。 変に金を渡すより人を派遣する方がいいな。現地で救出活動を してる人は大変だろうが。 139 名前: 江田島平八(大阪府)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:36:51.76 ID:+Pp7W7aI0 中国上手すぎワロタ 146 名前: 樋口三郎(東京都)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:37:31.33 ID:bjsklgyh0 これで中国人に切れてる奴はどんだけガキなんだよ 148 名前: ディラン・ハイム(東京都)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:37:35.05 ID:zmU2YIUu0 いや、中国内部では、 中国政府が受け入れを断ったじゃなくて、 日本政府が援助を出し渋ったって報道されてるに違いないだろ。 152 名前: 高橋名人(大阪府)[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:37:50.66 ID:3CWm0s/H0 被災者は何も知らないんだからそう思っても仕方ないだろ なんでもかんでも叩くな 164 名前: 殺しま栗之介(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:38:54.32 ID:q81sMp1Z0 日本のせいで助かったはずの命が失われた…… 171 名前: ゲンドウ(千葉県)[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:39:25.17 ID:fzXe9koU0 政府に言えよw 192 名前: バイアリーターク(関西地方)[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:41:20.44 ID:S5+4iYQm0 救助隊とか現場では感謝されるばかりじゃないからな こういう声があるのは普通、日本でもそう 202 名前: 親父(福岡県)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:41:59.69 ID:rEcMDIqB0 逆に日本で地震があって中国から捜索隊がきたら怖いよな 237 名前: 桐野智志(東京都)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:44:39.31 ID:EzstbC320 ふざけんなと言いたいな。 まぁ住民に非はないけど。 文句は中国政府に言え 245 名前: オーガ(大阪府)[] 投稿日:2008/05/16(金) 21:45:19.08 ID:QVEtunyU0 期待どおりの中国でつね 非常食お試しパック スポンサーサイト
|海外 Comment(48) TrackBack(0) Top↑ ≪「やればできる」という考えは甘え | Home | ブルーレイ・ディスクは普及する前に時代後れになる危険性≫ Comment
No.9356
Posted by
中国政府が受け入れなかったってのを知らないんだろな。
たぶんこれからも知ることはない。
2008.05.17 Sat 00:45 URL [ Edit ]
No.9357
Posted by VIPPERな名無しさんはいはいはい。
なんでも日本が悪いんです。
2008.05.17 Sat 00:54 URL [ Edit ]
No.9358
Posted by VIPPERな名無しさんじゃ、とっとと引き上げようぜ
チベット人には悪いが、そういうことだ
2008.05.17 Sat 00:56 URL [ Edit ]
No.9359
Posted by VIPPERな名無しさんシナ人が悪いんじゃない。
現地民はシナの政府が受け入れを拒んだのを知らないだけだろ。そしてこれからもそのことを知ることは無い、と。 やっぱりシナ政府は最悪だな。
2008.05.17 Sat 01:02 URL [ Edit ]
No.9360
Posted by 現地の人は中国政府が支援拒否してたなんて知らないだろ。
そりゃ隣国なのになんで4日もかかってんの?おそいな。ってカンジだろ
2008.05.17 Sat 01:04 URL [ Edit ]
No.9361
Posted by VIPPERな名無しさん受け入れなかったのを知らなかったにしても
他国からの援助に遅すぎるはないと思うんだ
2008.05.17 Sat 01:14 URL [ Edit ]
No.9362
:: Posted by いまだに政府と人民どっちが糞なのか分別もできないアフォがいることに驚いた
2008.05.17 Sat 01:15 URL [ Edit ]
No.9363
Posted by 食料も満足にこないような災害地で
報道環境が整ってるとでも思ってんの? 助けに来てくれた(何言っても怒らない)日本人に 文句言うに決まってるってわからないの? 日中友好とかばか報道してるのが恐い。
2008.05.17 Sat 01:15 URL [ Edit ]
No.9364
Posted by VIPPERな名無しさんあぁ
パソコンでウィルス出たってんで修理しに行ったときのユーザの反応そっくりだ。
2008.05.17 Sat 01:25 URL [ Edit ]
No.9365
Posted by 蒸発した名無し報道されていない以上、そういう反応になるわな・・・それにしても、上の奴の書き込みはカンに障るな。
2008.05.17 Sat 01:27 URL [ Edit ]
No.9366
Posted by 全ては政府が国民の反日感情を高めるために
こんな声もまだまだこれからだな 救助隊が無事に日本に帰ってこれればいいけど
2008.05.17 Sat 01:31 URL [ Edit ]
No.9367
Posted by まあまあ・・・身内ががれきに埋まってて、助け出せずに悲しんでる時に救助に来たらイライラするだろうよ。
被災者側は「遅いよ!」てな具合に言うだろうよ。 でも実際は・・・中国政府のせいだからな・・・ ロシアや韓国、台湾、シンガポールの救助隊が日本より後に到着しているけど、それに対してはなんて言うのかな?ちょっと気になるな・・・ 中国政府が 「国際社会に救助要請するのが遅くて済みませんでした。」 って中国人に謝れば収まるだろうな。たぶん無いだろうけど。
2008.05.17 Sat 01:32 URL [ Edit ]
No.9368
Posted by 中国のネットには中国が人的支援断ってた情報は出ないの?
2008.05.17 Sat 01:35 URL [ Edit ]
No.9370
Posted by 拒否したという情報が入っていても、忘れてそうだが。
2008.05.17 Sat 01:41 URL [ Edit ]
No.9371
Posted by >>No.9368
中国のネットも規制されてるからな、海外のニュースサイトとか見れないんじゃないか? そんな情報出たとしても 「政府の要請が遅い」 「日本の救助が遅い」 さて、どっちを信じるか
2008.05.17 Sat 01:43 URL [ Edit ]
No.9372
Posted by 自国の軍隊にまで暴言を吐く民族だからどうしようもあるまい
2008.05.17 Sat 01:48 URL [ Edit ]
No.9373
Posted by VIPPERな名無しさんなんか行って一人でも多く助けてあげてって思ってたけど、これ見たら全員殺して戻って来てって気分になった
2008.05.17 Sat 01:50 URL [ Edit ]
No.9374
Posted by VIPPERな名無しさんtibet人が助けられればそれでいいじゃないか
2008.05.17 Sat 01:51 URL [ Edit ]
No.9375
Posted by もう中国が何を言ってくるか簡単に想像できるなw
この先の展開もみえみえw
2008.05.17 Sat 01:55 URL [ Edit ]
No.9376
Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。中国が拒否してたのは公の場で行われたことだから、叩かれて話が大きくなったほうがいい。
2008.05.17 Sat 02:04 URL [ Edit ]
No.9377
Posted by VIPPERな名無しさんネットが発達してるのにそういう情報については何にも知らない無知な馬鹿中国人ども・・・w
広めようものなら即逮捕~w いつまで情報統制された中で自分達がいかに馬鹿みたいに政府に踊らされてるかに気づくんだろうな~
2008.05.17 Sat 02:05 URL [ Edit ]
No.9379
Posted by 名無しさんこういうときはいつ着いても理屈抜きに遅いと感じるもんじゃね
2008.05.17 Sat 02:13 URL [ Edit ]
No.9380
Posted by なんつーか被害妄想まるだしの書き込みがめだつな
おそい!もっと早く来いと罵倒されてるんなら判るが 言葉じりに噛み付くってどんだけー 全体の流れ、対応の遅れを悔やんでる発言とも取れるんじゃねーの まぁ最近のシナ人のイメージを考えれば、わからん反応でもないが
2008.05.17 Sat 02:14 URL [ Edit ]
No.9381
Posted by 予想通りの反応。
あの国は後数千年経っても変わらないだろう。
2008.05.17 Sat 02:23 URL [ Edit ]
No.9382
Posted by ネットも通じない震災地なら仕方ないと思うけどな。
まして情報規制プロフェッショナルの中国のしかもあんまり裕福じゃない地域でしょ? 遅いってのも批判的なことばじゃなくて嘆きに近いものなのかもしれないし。 てか理由がどこにあろうが、もう少し早く来てくれればてのは純粋な感想だよね。 受け入れ拒否の事実を知ってるなら、 直接的な政府批判はできないけどそういう意味合いが含まれてる可能性も少しはある? 受け入れ拒否してたのはただただ呆れたけど これで悪意を日本にむけたら中国政府が極悪だって日本国民に知れ渡るだろうね。 悪いことじゃない。 あ、国交正常化したときのマスコミ情報規制のおふれが発動したら日本では話題にも上がらないか。 あんま関係ないが、阪神淡路のときにフランスの客船だかが港の近くで待機してるのに 許可ださなかったってのをテレビで見たこと思い出して意外に心に残ってるんだと感心した。
2008.05.17 Sat 02:23 URL [ Edit ]
No.9383
Posted by VIPPERな名無しさん被災地の人の発言は構わないんじゃないか。
周囲を人死にに取り囲まれたなかでは、やはりもっと早ければもっと多ければ、ってのは偽らざる本音として当然ありうる。 キレイ事ばっかりじゃないだろ。人間だし、生きるの死ぬのだし。 個人の言葉を、それもたいへん困窮している人の言葉をあげつらってもしかたないぜ。 でもネットで反日を書き込んでる連中はなー……否 しかしだ、救助を送ってやったんだ感謝しろありがたがれ反日を止めろ、って言ってるのはさ、その連中と同じことやってんだと考えていいと思うんだぜ。 苦しんでるのも、それを救うために戦ってるのも、ここにいる俺らじゃないんだもの。 救い救われる人々の、彼らにしかわからないであろう関係性に、かってに名札をつけるような行為って、どうなのよ。
2008.05.17 Sat 02:33 URL [ Edit ]
No.9384
Posted by VIPPERな名無しさんまあ予想通り。ずっとこの関係は変わらないだろうな。
2008.05.17 Sat 02:35 URL [ Edit ]
No.9385
Posted by 政府が拒否していたということを知らなくても、
最初に到着した日本ですら発生から4日後というあたりで何か気づいてもいいと思うんだがね。
2008.05.17 Sat 03:12 URL [ Edit ]
No.9386
Posted by VIPPERな名無しさん漢人の厚顔無恥さ異常。
ハイリスクノーリターンで善意で来た人に、よくもまーこんな反応みせれるな、内心思うのならまだしもだ。
2008.05.17 Sat 03:20 URL [ Edit ]
No.9387
Posted by VIPPERな名無しさん>>9383
要点まとめて3行で言え
2008.05.17 Sat 03:24 URL [ Edit ]
No.9388
Posted by VIPPERな名無しさんそりゃあ被災した人で情報も行き渡らず4日もすぎたあとに救助隊が来たら
もう少し早く来てくれたらといいたくもなるだろ中国人であるに関わらず 問題はやっぱり中国政府 あいつらは人の皮をかぶった悪魔 自国のメンツを守るため膨大な数の人を見殺し もう革命を起こすしかやつらの生きる道はないな
2008.05.17 Sat 03:34 URL [ Edit ]
No.9389
Posted by 住民は無知だからこの発言が出てしまっただけ
この報道には価値がない それどころか悪質な要素を含むニュースだ おおかた中国政府への批判をかわすために被災者を矢面にさらしたいんだろう まったく忌まわしい
2008.05.17 Sat 03:47 URL [ Edit ]
No.9391
Posted by 政府が糞なら人民も糞になる
人民が糞なら政府も糞になる 福沢諭吉曰く「良民には良政を、愚民には苛政を」
2008.05.17 Sat 04:42 URL [ Edit ]
No.9392
Posted by それ言っちゃ日本も、ってなっちゃうもん
でも悲しいけどそれって正論なのよね… しかも日本ってクーデターとか ストライキ(あまりに使い慣れない言葉から思い出すのに時間かかったテヘ☆) 起こさないから一部の人々がうまうましてあばばばじゃんかプンプン=3
2008.05.17 Sat 06:33 URL [ Edit ]
No.9393
ひーちゃん Posted by あ、ストライキとかの主張を起こさなかったり
不正し放題な制度を作ったときに見過ごして (んーアメリカとうちとか関係あるのかな?戦前からそうなのかな?生まれてなかったからわかんないや><) 今もなお反発を起こさず、今の生活がいっぱいいっぱいで見て見ぬふり 余裕ある人はそんなことに力を注がなかったり一枚噛んでたりで 長いものに巻かれたり人任せばっかりの事なかれ主義がいっぱいで自分がかわいい 相手の良心を前提にものを考えたりしちゃうのが愚民ってことかぁ! 気づいちゃったもん! ひーちゃん頭(゚∀゚)イイ! でも何事も気づいた時から変われればきっとなんとかなるって少女漫画に書いてあったから 希望はすてないんだもん☆
2008.05.17 Sat 06:44 URL [ Edit ]
No.9394
Posted by 地震発生から二日目で救助隊出動開始
↓ 中国側から拒否られる ↓ 3日過ぎて中国側から「来ても良いですよ」 ↓ 中国住民「来るの遅すぎ」 やはり中国側の罠だったようで。
2008.05.17 Sat 08:09 URL [ Edit ]
No.9396
Posted by 名無しさんお前らゲーム脳信者みたいに何も考えないで
「中国は悪いから悪いことを企んでるに違いない」とか思ってないか
2008.05.17 Sat 08:52 URL [ Edit ]
No.9397
Posted by 「被災から3日後に、やっと中国からの入国許可がおりました。
この団体は、一番早い方法で現地入りした日本の救助隊です。」 とでも、救助車両にでかでかと掲げて欲しいものだ。
2008.05.17 Sat 09:26 URL [ Edit ]
No.9399
Posted by >>No.9397
それで中国人の心を買おうなんて、日本人が怖いですね
2008.05.17 Sat 10:55 URL [ Edit ]
No.9400
Posted by まあ被災して疲れている人に言うことでもないが
救助なんて、あくまで他国は援助であって、基本は自国でやるもんなんだから 遅すぎるはないと思う
2008.05.17 Sat 11:01 URL [ Edit ]
No.9401
Posted by そんなことやったら許可取り消しになるかもしれないじゃないか。
それって何だかほんまつてんとうだよね。 現地の人を助けに行ったのに。一番大事なのは助けること。 それ以外は二の次って本人たちは思うんじゃないか? 少なくとも俺らや海外の人たちはわかってくれる。
2008.05.17 Sat 11:14 URL [ Edit ]
No.9403
Posted by VIPPERな名無しさんなんにしても中国政府の洗脳が行き届いたシナ人は、
「救援拒んでいたなんて政府は言ってない! 日本が遅かったんだ!」 って言うんじゃなかろうか・・・
2008.05.17 Sat 12:35 URL [ Edit ]
No.9404
Posted by VIPPERな名無しさんこうなることは分かり切った事なのに・・・ホント老害は死ねよ
2008.05.17 Sat 13:30 URL [ Edit ]
No.9409
Posted by これは中国政府があまりにクズだな。胡錦濤や温家方の奴等が援助を足止めしておいてその間に「中国政府は人民を全力で助ける」とか嘯き、瓦礫に消毒液撒いて生存者がいなくなる頃にスケープゴートを投入か。
アメリカのカトリーナの時の方が可愛らしいくらいだな。
2008.05.17 Sat 14:48 URL [ Edit ]
No.9415
Posted by VIPPERな名無しさん中国人なんざ人口過多なんだから4,5億人死んだっていいじゃない。どうせ9割方は政府に洗脳されたクズなんだから
2008.05.17 Sat 18:53 URL [ Edit ]
No.9418
Posted by そのうち、地震も日本が起こしたことにされるだろうな
2008.05.17 Sat 21:04 URL [ Edit ]
No.9449
Posted by 485はやいとこ反日暴動起こしてくんねーかなーーー
2008.05.18 Sun 07:28 URL [ Edit ]
No.9450
Posted by 生存限界の72時間を超えたから、という理由で
まだ埋まっている人を見殺しにした挙句、辛うじて生きていたかもしれない人にも消毒液散布でトドメを刺した自国救援隊と 腐臭漂う現場で、それでも徹夜で救援活動をしてくれる日本からの救援隊を見たら 「もっと早く(うちの軍にトドメ刺される前に)来てくれていたら」と口にしてしまうのも仕方ないんじゃないかい…
2008.05.18 Sun 07:33 URL [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://pepeneta.blog78.fc2.com/tb.php/641-5fd19912 | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©ぺぺねた。 All Rights Reserved. |